ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4523451
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

緑岳〜忠別岳(溜飲と落胆)

2022年07月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:57
距離
22.4km
登り
1,555m
下り
825m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:04
休憩
0:25
合計
13:29
4:31
50
5:21
5:21
96
6:57
6:58
22
7:20
7:20
32
7:52
7:52
64
8:56
8:56
123
10:59
10:59
42
11:41
12:04
38
12:42
12:42
101
14:23
14:23
59
15:22
15:22
27
15:49
15:49
18
緑岳分岐
16:07
16:08
71
緑岳
17:19
17:19
41
第二花畑
18:00
大雪高原温泉
GPSログが復路の白雲岳避難小屋で切れていたのでチェックポイントの通過タイムだけ手入力しました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高原温泉からのピストン縦走でした
コース状況/
危険箇所等
雪渓はかなり小さくなっています。
高根ヶ原は、未明までの雨の影響か、一部多少ぬかるむところがありました。
ローカットのトレッキングシューズを使用したのでギリギリでした。
その他周辺情報 3年前より30分遅くスタートして、1時間半遅くゴールしました。
高原温泉が間に合わないばかりか、帰りの高速が夜間通行止めに入ってしまい、下道を走る羽目に。当日中に手配しなければならない仕事も入ってしまい、とりあえず直帰。今やっと風呂で汗を流したところです。
朝の三国峠
クマネシリ山塊が雲海を従えています
2022年07月25日 03:41撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
7/25 3:41
朝の三国峠
クマネシリ山塊が雲海を従えています
4時半スタート
計算が狂ったか、3年前より30分遅いスタートです。
2022年07月25日 04:31撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 4:31
4時半スタート
計算が狂ったか、3年前より30分遅いスタートです。
ニセコの雪秩父とか、新登別温泉をイメージしてしまう。
今日は「よほど上手くいかなければ」高原温泉には入れないと思う。
2022年07月25日 04:33撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 4:33
ニセコの雪秩父とか、新登別温泉をイメージしてしまう。
今日は「よほど上手くいかなければ」高原温泉には入れないと思う。
ミミコウモリ
それも子持ちだね
2022年07月25日 04:45撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 4:45
ミミコウモリ
それも子持ちだね
オオハナウドだね
2022年07月25日 04:50撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 4:50
オオハナウドだね
展望台まで登ってきた(まだスタートして500m)
今のところ、上空はよく晴れている
期待が高まる
2022年07月25日 04:54撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
7/25 4:54
展望台まで登ってきた(まだスタートして500m)
今のところ、上空はよく晴れている
期待が高まる
登山道に野ウサギが!
2022年07月25日 05:03撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
14
7/25 5:03
登山道に野ウサギが!
ニペソツ山、石狩連峰がクッキリ!
今日はあちらも良かったかなぁ・・・
2022年07月25日 05:07撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
13
7/25 5:07
ニペソツ山、石狩連峰がクッキリ!
今日はあちらも良かったかなぁ・・・
コザクラに細かい雨滴がびっしり!
2022年07月25日 05:10撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
7/25 5:10
コザクラに細かい雨滴がびっしり!
ヨツバシオガマと朝露
2022年07月25日 05:10撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 5:10
ヨツバシオガマと朝露
木道補修中みたい
2022年07月25日 05:11撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 5:11
木道補修中みたい
緑岳が見えてきた
雲一つないよ!
2022年07月25日 05:13撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
9
7/25 5:13
緑岳が見えてきた
雲一つないよ!
朝露が重そう
2022年07月25日 05:16撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 5:16
朝露が重そう
チングルマやアオノツガザクラも耐えている様子
2022年07月25日 05:17撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
7/25 5:17
チングルマやアオノツガザクラも耐えている様子
下部お花畑の主役はエゾコザクラとアオノツガザクラでした
2022年07月25日 05:17撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 5:17
下部お花畑の主役はエゾコザクラとアオノツガザクラでした
ワタスゲ
2022年07月25日 05:19撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 5:19
ワタスゲ
第1お花畑のチングルマはほぼ果穂
2022年07月25日 05:20撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 5:20
第1お花畑のチングルマはほぼ果穂
朝露が乾いてきたら、もうちょっとは元気になるかな
2022年07月25日 05:24撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
7/25 5:24
朝露が乾いてきたら、もうちょっとは元気になるかな
コエゾツガザクラとチングルマの後ろ姿
2022年07月25日 05:26撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
7/25 5:26
コエゾツガザクラとチングルマの後ろ姿
高山植物は釣鐘型の花が多い
代表例の一つがこのコエゾツガザクラ
2022年07月25日 05:26撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 5:26
高山植物は釣鐘型の花が多い
代表例の一つがこのコエゾツガザクラ
エゾコザクラアップ
2022年07月25日 05:31撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
7/25 5:31
エゾコザクラアップ
アオノツガザクラ
2022年07月25日 05:32撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 5:32
アオノツガザクラ
コエゾツガザクラ
白花
2022年07月25日 05:33撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 5:33
コエゾツガザクラ
白花
コエゾツガザクラらしい色合い
2022年07月25日 05:33撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 5:33
コエゾツガザクラらしい色合い
オトギリソウは樹林帯に多く見られた
2022年07月25日 05:41撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 5:41
オトギリソウは樹林帯に多く見られた
ミヤマアキノキリンソウ
2022年07月25日 05:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 5:42
ミヤマアキノキリンソウ
チシマノキンバイソウ
2022年07月25日 05:51撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 5:51
チシマノキンバイソウ
ナガバキタアザミ
2022年07月25日 05:54撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 5:54
ナガバキタアザミ
マルバシモツケ
2022年07月25日 06:02撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 6:02
マルバシモツケ
リンネソウ
2022年07月25日 06:04撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 6:04
リンネソウ
ニペソツ山、石狩連峰と雲海
2022年07月25日 06:05撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
9
7/25 6:05
ニペソツ山、石狩連峰と雲海
右に石狩岳、真ん中に音更山
2022年07月25日 06:05撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
7/25 6:05
右に石狩岳、真ん中に音更山
中央やや左にエゾシマリス
分かり難いね
2022年07月25日 06:07撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 6:07
中央やや左にエゾシマリス
分かり難いね
イワブクロ
2022年07月25日 06:11撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 6:11
イワブクロ
高根ヶ原〜忠別岳に滝雲が流れ込んでいる
2022年07月25日 06:14撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
9
7/25 6:14
高根ヶ原〜忠別岳に滝雲が流れ込んでいる
コケモモが可愛らしい
2022年07月25日 06:19撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 6:19
コケモモが可愛らしい
エゾイワツメクサ
2022年07月25日 06:36撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 6:36
エゾイワツメクサ
メアカンキンバイ
2022年07月25日 06:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 6:37
メアカンキンバイ
ヒメイワタデ
2022年07月25日 06:43撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 6:43
ヒメイワタデ
コマクサは盛りを過ぎて終盤に
2022年07月25日 06:43撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 6:43
コマクサは盛りを過ぎて終盤に
チシマツガザクラ
2022年07月25日 06:45撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 6:45
チシマツガザクラ
コマクサ大株
2022年07月25日 06:46撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
7/25 6:46
コマクサ大株
チシマツガザクラ特集(笑
2022年07月25日 06:47撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 6:47
チシマツガザクラ特集(笑
「ツガザクラ」の名を冠するのがとても不思議な感じ
2022年07月25日 06:49撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 6:49
「ツガザクラ」の名を冠するのがとても不思議な感じ
チシマキンレイカ(別名:タカネオミナエシ)
2022年07月25日 06:53撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 6:53
チシマキンレイカ(別名:タカネオミナエシ)
緑岳山頂!
後ろに白雲岳と小白雲岳
右端に白雲避難小屋
2022年07月25日 06:58撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
12
7/25 6:58
緑岳山頂!
後ろに白雲岳と小白雲岳
右端に白雲避難小屋
エゾハハコヨモギだね
まだ花が伸びてきていない
2022年07月25日 06:59撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 6:59
エゾハハコヨモギだね
まだ花が伸びてきていない
エゾツツジ
2022年07月25日 07:03撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 7:03
エゾツツジ
チシマギキョウ
この山域は、ほとんどがチシマギキョウでイワギキョウはごく少数派だった
2022年07月25日 07:04撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
7/25 7:04
チシマギキョウ
この山域は、ほとんどがチシマギキョウでイワギキョウはごく少数派だった
クモマユキノシタ
2022年07月25日 07:06撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
7/25 7:06
クモマユキノシタ
本当、造作が可愛らしい
2022年07月25日 07:07撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8
7/25 7:07
本当、造作が可愛らしい
エゾハハコヨモギ
この個体は蕾まで結んでいる
2022年07月25日 07:07撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 7:07
エゾハハコヨモギ
この個体は蕾まで結んでいる
エゾタカネツメクサ
2022年07月25日 07:09撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 7:09
エゾタカネツメクサ
クモマユキノシタの大株
葉が仏様の蓮華座みたい
2022年07月25日 07:10撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 7:10
クモマユキノシタの大株
葉が仏様の蓮華座みたい
エゾタカネツメクサはこうあるべき姿
2022年07月25日 07:14撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 7:14
エゾタカネツメクサはこうあるべき姿
チシマギキョウの繊毛
2022年07月25日 07:14撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 7:14
チシマギキョウの繊毛
板垣新道分岐
2022年07月25日 07:18撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 7:18
板垣新道分岐
標識が新しくなっていた
2022年07月25日 07:20撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 7:20
標識が新しくなっていた
キバナシオガマとエゾタカネツメクサ、クモマユキノシタのコラボ
2022年07月25日 07:22撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 7:22
キバナシオガマとエゾタカネツメクサ、クモマユキノシタのコラボ
チョウノスケソウ
花は終わっていたか・・・果穂が出ている
2022年07月25日 07:22撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 7:22
チョウノスケソウ
花は終わっていたか・・・果穂が出ている
チョウノスケソウ
花が落ちた後の萼発見
2022年07月25日 07:23撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 7:23
チョウノスケソウ
花が落ちた後の萼発見
もう一度チシマギキョウ
2022年07月25日 07:24撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 7:24
もう一度チシマギキョウ
ミヤマアズマギク
2022年07月25日 07:27撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 7:27
ミヤマアズマギク
ヨツバシオガマ
2022年07月25日 07:27撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 7:27
ヨツバシオガマ
チングルマはピークを過ぎていたけど、場所によってまだまだ元気な個体も。雪渓とか陽当たりの影響だよね。
2022年07月25日 07:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
7/25 7:29
チングルマはピークを過ぎていたけど、場所によってまだまだ元気な個体も。雪渓とか陽当たりの影響だよね。
チシマクモマグサ
受粉した個体
2022年07月25日 07:33撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
7/25 7:33
チシマクモマグサ
受粉した個体
ホソバウルップソウ
ほとんど花が終わっていたが、ほんの少しだけ残っていた
2022年07月25日 07:34撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 7:34
ホソバウルップソウ
ほとんど花が終わっていたが、ほんの少しだけ残っていた
エゾノハクサンイチゲ
ドコにピントが合っちゃったんだろ?
2022年07月25日 07:35撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 7:35
エゾノハクサンイチゲ
ドコにピントが合っちゃったんだろ?
白雲避難小屋へ
雪渓を渡る
2022年07月25日 07:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 7:37
白雲避難小屋へ
雪渓を渡る
チシマクモマグサ
2022年07月25日 07:38撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 7:38
チシマクモマグサ
不自然な密集
2022年07月25日 07:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
7/25 7:42
不自然な密集
ミステリーサークル
2022年07月25日 07:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 7:42
ミステリーサークル
エゾヒメクワガタ
2022年07月25日 07:44撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 7:44
エゾヒメクワガタ
トカチフウロ
2022年07月25日 07:45撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 7:45
トカチフウロ
フタマタタンポポ
復路では花が開いていた
2022年07月25日 07:49撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 7:49
フタマタタンポポ
復路では花が開いていた
白雲岳避難小屋
2022年07月25日 07:50撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
7/25 7:50
白雲岳避難小屋
今年からいろいろなモノを売っているらしい
2022年07月25日 07:52撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 7:52
今年からいろいろなモノを売っているらしい
ミヤマキンポウゲ
テカテカしている
2022年07月25日 07:55撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 7:55
ミヤマキンポウゲ
テカテカしている
エゾウサギギク
2022年07月25日 07:59撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 7:59
エゾウサギギク
チングルマ畑
2022年07月25日 08:02撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
7/25 8:02
チングルマ畑
高根ヶ原
忠別岳までよく見える
トムラウシには若干雲がかかっている
2022年07月25日 08:03撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 8:03
高根ヶ原
忠別岳までよく見える
トムラウシには若干雲がかかっている
ミヤマキンバイ?
でも葉の付き方が違うよね?
葉の付き方から見て恐らくミヤマキンポウゲなんだろうなぁ。花がテカっていないけど。雌蘂がちょっと不自然だけど。
2022年07月25日 08:05撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 8:05
ミヤマキンバイ?
でも葉の付き方が違うよね?
葉の付き方から見て恐らくミヤマキンポウゲなんだろうなぁ。花がテカっていないけど。雌蘂がちょっと不自然だけど。
エゾコザクラとミヤマキンバイ
2022年07月25日 08:05撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 8:05
エゾコザクラとミヤマキンバイ
ミヤマリンドウ
2022年07月25日 08:08撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
7/25 8:08
ミヤマリンドウ
ノゴマかなぁ?
真ん中のハイマツの枝の上
2022年07月25日 08:16撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 8:16
ノゴマかなぁ?
真ん中のハイマツの枝の上
少し角度が変わった
2022年07月25日 08:16撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 8:16
少し角度が変わった
チシマツガザクラを見下ろすコマクサ
2022年07月25日 08:21撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 8:21
チシマツガザクラを見下ろすコマクサ
チシマキンレイカはピークを少し過ぎた感
2022年07月25日 08:27撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 8:27
チシマキンレイカはピークを少し過ぎた感
チシマギキョウ
朝より元気な個体が増えたように感じる
2022年07月25日 08:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 8:29
チシマギキョウ
朝より元気な個体が増えたように感じる
雲がかかってきた
不吉な予感
2022年07月25日 08:33撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 8:33
雲がかかってきた
不吉な予感
キバナシオガマは咲いている個体が少なかった
2022年07月25日 08:34撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 8:34
キバナシオガマは咲いている個体が少なかった
クモマユキノシタ群生
2022年07月25日 08:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
7/25 8:37
クモマユキノシタ群生
リシリリンドウ
高根ヶ原はミヤマリンドウよりリシリリンドウの方が圧倒的に多かった
2022年07月25日 08:38撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 8:38
リシリリンドウ
高根ヶ原はミヤマリンドウよりリシリリンドウの方が圧倒的に多かった
リシリリンドウの花はミヤマリンドウより一回り大きい感じ
2022年07月25日 08:38撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 8:38
リシリリンドウの花はミヤマリンドウより一回り大きい感じ
鋭い印象
2022年07月25日 08:44撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
7/25 8:44
鋭い印象
イブキトラノオ
2022年07月25日 08:53撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 8:53
イブキトラノオ
三笠新道分岐
2022年07月25日 08:56撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 8:56
三笠新道分岐
ホソバウルップソウ群生(笑
2022年07月25日 08:58撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 8:58
ホソバウルップソウ群生(笑
エゾウサギギクと高原沼
2022年07月25日 09:00撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 9:00
エゾウサギギクと高原沼
おっ!
イワギキョウだ
2022年07月25日 09:04撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 9:04
おっ!
イワギキョウだ
ウメバチソウ
2022年07月25日 09:05撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 9:05
ウメバチソウ
ピークを少し過ぎたコマクサも、個体によってはまだまだ瑞々しい
2022年07月25日 09:12撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 9:12
ピークを少し過ぎたコマクサも、個体によってはまだまだ瑞々しい
三角点が
2022年07月25日 09:15撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 9:15
三角点が
コマクサは崖の際がお好き
2022年07月25日 09:18撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 9:18
コマクサは崖の際がお好き
やっぱりピーク過ぎているわ
2022年07月25日 09:20撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 9:20
やっぱりピーク過ぎているわ
イワギキョウ
2022年07月25日 09:21撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 9:21
イワギキョウ
カラフトゲンゲ
2022年07月25日 09:22撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 9:22
カラフトゲンゲ
ワタスゲ
2022年07月25日 09:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 9:42
ワタスゲ
エゾカンゾウ
2022年07月25日 09:47撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 9:47
エゾカンゾウ
オトギリソウは藪の中が好き
2022年07月25日 09:48撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 9:48
オトギリソウは藪の中が好き
メアカンキンバイ
2022年07月25日 09:56撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 9:56
メアカンキンバイ
コマクサ群生
2022年07月25日 10:02撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
7/25 10:02
コマクサ群生
リンネソウ
2022年07月25日 10:02撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 10:02
リンネソウ
もう一度リシリリンドウ
2022年07月25日 10:03撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
7/25 10:03
もう一度リシリリンドウ
木道はところどころ傷みが目立ってきた
2022年07月25日 10:06撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 10:06
木道はところどころ傷みが目立ってきた
クモキリソウかなぁ?
それともハナイカリ?
2022年07月25日 10:07撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 10:07
クモキリソウかなぁ?
それともハナイカリ?
ミヤマシオガマ
2022年07月25日 10:36撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 10:36
ミヤマシオガマ
だんだん、近づいてきた
手前に見える黄色い花はほとんどチシマキンレイカ
2022年07月25日 10:40撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 10:40
だんだん、近づいてきた
手前に見える黄色い花はほとんどチシマキンレイカ
忠別沼
2022年07月25日 10:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 10:42
忠別沼
エゾヒメクワガタ
2022年07月25日 10:49撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 10:49
エゾヒメクワガタ
忠別岳と忠別沼
2022年07月25日 10:51撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
7/25 10:51
忠別岳と忠別沼
コラボレーション
2022年07月25日 10:53撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 10:53
コラボレーション
ミヤマキンバイ
2022年07月25日 10:54撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 10:54
ミヤマキンバイ
エゾコザクラと忠別岳
真ん中に、化雲岳の岩が尖って見える
2022年07月25日 10:55撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 10:55
エゾコザクラと忠別岳
真ん中に、化雲岳の岩が尖って見える
チングルマは忠別沼の個体が一番元気だったかもしれない
2022年07月25日 10:56撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8
7/25 10:56
チングルマは忠別沼の個体が一番元気だったかもしれない
バイケイソウ
2022年07月25日 11:01撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 11:01
バイケイソウ
イワヒゲ
2022年07月25日 11:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 11:29
イワヒゲ
ミヤマオグルマ
2022年07月25日 11:34撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 11:34
ミヤマオグルマ
花の頭頂部が角みたいに尖っているのはタカネシオガマではなくミヤマシオガマだそうだ
2022年07月25日 11:35撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 11:35
花の頭頂部が角みたいに尖っているのはタカネシオガマではなくミヤマシオガマだそうだ
忠別岳ピークから下を見る
2022年07月25日 11:41撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 11:41
忠別岳ピークから下を見る
化雲岳方面
2022年07月25日 11:41撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 11:41
化雲岳方面
崖に沿ってイワヒゲが
2022年07月25日 11:41撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 11:41
崖に沿ってイワヒゲが
下に回り込めないので、上からアップ
2022年07月25日 11:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 11:42
下に回り込めないので、上からアップ
少し引いて山頂標識
2022年07月25日 11:43撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 11:43
少し引いて山頂標識
下からナキウサギの声が聞こえたが、探しに行けないので断念
2022年07月25日 11:43撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 11:43
下からナキウサギの声が聞こえたが、探しに行けないので断念
ピークには女性の3人連れがいた
2022年07月25日 11:45撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 11:45
ピークには女性の3人連れがいた
化雲岳
トムラウシは雲の中
2022年07月25日 11:45撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 11:45
化雲岳
トムラウシは雲の中
とりあえず、晴れた山頂に立つことは出来た
2022年07月25日 11:47撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
15
7/25 11:47
とりあえず、晴れた山頂に立つことは出来た
スッキリしたろうなぁ
2022年07月25日 12:25撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 12:25
スッキリしたろうなぁ
ミツバオウレン
2022年07月25日 12:46撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 12:46
ミツバオウレン
マルバシモツケ
2022年07月25日 13:23撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 13:23
マルバシモツケ
帰りますか
右の緑岳山頂に、一旦、左から回り込んで登らなければならないんだね
2022年07月25日 13:24撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 13:24
帰りますか
右の緑岳山頂に、一旦、左から回り込んで登らなければならないんだね
ミヤマアキノキリンソウは(虫に)大人気の様子
2022年07月25日 13:40撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 13:40
ミヤマアキノキリンソウは(虫に)大人気の様子
これはハクサンボウフウかな
2022年07月25日 13:43撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 13:43
これはハクサンボウフウかな
イワヒゲ
2022年07月25日 15:08撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 15:08
イワヒゲ
白雲岳避難小屋にて
往路では開いていなかったフタマタタンポポ
2022年07月25日 15:23撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 15:23
白雲岳避難小屋にて
往路では開いていなかったフタマタタンポポ
板垣新道復路にて
イワウメみっけ!
2022年07月25日 15:34撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
7/25 15:34
板垣新道復路にて
イワウメみっけ!
エゾノツガザクラ
2022年07月25日 15:35撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 15:35
エゾノツガザクラ
キバナノコマノツメ
2022年07月25日 15:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 15:42
キバナノコマノツメ
復路で、チョウノスケソウの花を発見!
そろそろ落ちそうだけど、ナンとか残っていてくれた
2022年07月25日 15:44撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
7/25 15:44
復路で、チョウノスケソウの花を発見!
そろそろ落ちそうだけど、ナンとか残っていてくれた
緑岳山頂の右にトムラウシ山頂
2022年07月25日 15:50撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
7/25 15:50
緑岳山頂の右にトムラウシ山頂
白雲岳避難小屋を振り返る
2022年07月25日 15:51撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
7/25 15:51
白雲岳避難小屋を振り返る
緑岳山頂から、歩いてきた高根ヶ原と忠別岳が見える。
そしてその向こうにトムラウシ山。
2022年07月25日 16:04撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8
7/25 16:04
緑岳山頂から、歩いてきた高根ヶ原と忠別岳が見える。
そしてその向こうにトムラウシ山。
歩いたなぁ

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 雨具 ゲイター 着替え 予備靴紐 ザック ザックカバー 昼ごはん 非常食 飲料 ハイドレーション 地図 コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 ポール ナイフ カメラ

感想

私にとって忠別岳は 毎年ターゲット(通過を含めて)として計画している山の一つです。昨年も、6月のうちに三笠新道から忠別岳、そして五色岳、時間があれば化雲岳までピストン縦走の予定を組んでいました。
しかし、仕事上のトラブルで忠別岳どころか全てのロングトレイルが絶望的になり、そんな中でもなんとか幌尻岳にだけは登頂を果たしたことで、その喜びも一入だったわけです。

実は今年も6月のうちに同じルートの計画を組んでいました。
しかし残念ながら、私の都合と天気予報が合わず(3年前に高原温泉〜忠別岳ピストン縦走した時に、ガスで視界が悪かったので、次にチャレンジする時は是が非でも好天条件で!と決めていたのです)予定は夕張岳のお花見登山に取って代わりました。

そして今日、先週までは「今週もお天気には恵まれそうもないなぁ」と考えていたのですが、思わぬ好転に前日に忠別岳登山を決めました。
今回はロングトレイルになるのでソロ登山です。
そしてこの登山のために、前日の日曜日に気がかりな仕事を全部終わらせておきます。

さあ、準備は万端です。
目覚ましは1時にセット。
1時半前には出発する予定でした。

ところが、1時に起きた私は、何を考えたのか「なんだかお腹が空いたなぁ」とお好み焼きを焼き始めます。(笑
今考えれば、コンビニでパンでも買って食えよって話なのですが、我ながら寝惚けていたのでしょうか。
おかげさまで出発は2時少し前、予定より30分ほど遅れてしまいます。

「3年前は帰りに高原温泉に寄ることを前提にしていたので、16時半までに下山することを最低条件に掲げていたけど、今回は暗くなる前なら構わないので、時間が許しそうなら五色岳、それが無理でも白雲岳に登るとかのヴァリエーションも視野に入れておこう!」と考えます。
ですから、最初から帰りの高原温泉は諦めていました。

今回はさすがにロングコースなので何があるか分かりません。ある程度の準備は必要でしょう。必要と思われる装備をリュックに詰めましたが、シューズだけは軽量のローカットトレッキングシューズに決めました。

登山口に到着したのは4時半少し前。
3年前より30分ほど遅いスタートになります。
序盤は比較的軽快に歩が進みます。
とは言え、私のペースですからそれほど速くはありません。
3年前とほとんど変わらないペース、いや少し遅いかな?で緑岳に登頂します。
平日のためか、この時期にしては登山者が少なく感じます。

板垣新道分岐から白雲岳避難小屋に向かって坂を下りていると、避難小屋から雪渓を渡り、分岐へと登ってきた方とスライドします。
私の忠別ピストン計画を聞いて驚いていました。
「毎年のルーティンですので」
ごめんなさい!毎年のルーティンなのは計画だけで、実行したのは3年ぶりなんです!どうせ分からないと思って、ちょっといいフリこきました。(笑
彼は、今年の白雲岳避難小屋でいろいろと売り出したことに感動したようでした。「カップラーメンは500円だけどね、出来ればお酒を置いて欲しいなぁ。」
お酒を売るのは免許の問題があるから難しいかもねぇ。

板垣分岐から雪渓までの下りには、「もう枯れちゃったかな」とあきらめていた花々が少しだけ残っていました。
私はこちらの方に感動しました。
「やった!来て良かったなぁ!」
避難小屋は外観だけ見てパスします。
さあ!グズグズしていられないぞ!

しばらく順調に歩いていましたが、軽いトレッキングシューズの底から、足裏が痛み始めます。
普段から鍛えていないからでしょうねぇ。
こうなるとペースが少々ダウンします。
自分では「3年前と変わらないペースで歩いている」つもりでしたが、実際に時計を見るとそこそこペースダウンしていることが分かります。

忠別岳に登頂したのは、お昼少し前でした。
「11時前に登頂出来たら五色岳も!」などと考えていた自分が恥ずかしい。
ガスで真っ白だった3年前のリベンジは果たしましたが、自分の不甲斐なさにガッカリします。
これはオプションどころじゃないぞ!
花と景色を楽しみながらではありますが、余計な休憩はとらずに来た道を引き返します。
白雲岳避難小屋に到着したのは15時20分を回っていました。
「前回同様、真っ直ぐ下りるハメになっちゃったなぁ」

でもそれなりに満足な登山ではありました。
「明日のために、まずダイエット頑張るぞ!」


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人

コメント

こんばんはkenyoさん!
ずっと話されていた忠別岳リベンジ、やっと達成出来て良かったですね(^^)
28kmの日帰り、しかも五色岳まで目指されていたとは流石です!!
お花いっぱい、天気最高の山日和、羨ましいです♪

私も時間の制限がある山歩き(早い時刻の下山)ですが、kenyoさんの山行にいつも励まされています(^^)
またどこかの山でお会い出来るのを楽しみにしています(^^)/
ロングコースお疲れ様でした(^^)
2022/7/26 21:11
tomo-masaさんこんばんは!
コメントありがとうございます!
五色岳は計画していただけで、実力が伴っていませんでした。
お恥ずかしい限りです。

それでもやっぱり高根ヶ原には癒やされます。
原始ヶ原同様、時間の流れが違うように感じられる空間で、太古から変わらぬ姿を見せてくれているのだろうなぁ、と。
今年は時期が少し遅かったワリに沢山の花を楽しむことが出来ました。
来年もまた、計画だけは少なくともルーティンにしようと考えています。(笑
ではまたどこかの山で是非ともお会いしましょう!
2022/7/27 0:17
kenyoさんはじめまして!
ktuokkahbと申します。

忠別岳日帰りお疲れ様でした。
私も数年前に高原温泉、沼の原、銀泉台から日帰りで忠別岳に登りました。
いずれも天気に恵まれ最高の山行きでした。
kenyoさんのレコを見て、自分もまた再挑戦してみたいなという気持ちになりました。

ちなみに、2015年9月17日にニペソツ山でkenyoさんとニアミスしていました。
2022/8/1 22:58
ktuokkahbさん、こんにちは!
コメントありがとうございます!
あらためて過去レコ拝見いたしましたが我々が登頂する頃、既に下山寸前だったのですね。
もう7年も前のことなのでスライドした方のことは全く覚えておりませんが、比較的前半(2劼曚匹涼賄澄砲縫謄鵐箸鯆イ辰討い燭看配のパーティがいらしたことだけ薄っすらと覚えています。

忠別岳は大雪山系の中でも奥深い山と言うこともあり、人気の山系にあって登山者が少ないので気に入っています。沼の原も高根ヶ原もお気に入りエリアですので、通行障害さえなければ最低でも年に1度は訪れたいと考えています。
私の山行はしばらく日曜日か月曜日が中心になると思いますので、どこかでお会いするようなことがあれば是非お声掛け下さい!
2022/8/2 6:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら