ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 484378
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

498白山&別山 テン泊・花巡り

2014年07月25日(金) ~ 2014年07月26日(土)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
31:07
距離
28.6km
登り
2,241m
下り
2,601m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:11
休憩
2:32
合計
10:43
距離 15.4km 登り 1,710m 下り 813m
5:34
5:44
34
6:18
6:29
51
7:20
7:21
44
8:05
8:26
21
8:47
8:53
16
9:36
9:37
8
9:45
10:40
57
11:37
11:42
42
12:24
12:39
15
12:54
13:00
37
13:37
13:45
26
14:11
14:12
2
14:50
13
15:12
15:16
28
15:44
9
16:02
5
2日目
山行
6:41
休憩
1:01
合計
7:42
距離 13.2km 登り 543m 下り 1,794m
5:03
41
5:44
17
6:01
6:02
80
7:22
24
7:46
7:53
17
8:10
57
9:07
9:34
49
10:23
10:29
29
11:52
11:59
22
12:21
12:25
0
7月24日(木)
10:00自宅発 三原北、門真JCT、瀬田東、福井北、片道315km
15:45白峰温泉にて入浴、食料調達
18:00別当出合P着、夕飯、車中泊

7月25日(金)
4:30起床、朝食
5:25駐車場出発
5:33別当出合登山口、1260m、17℃
6:22中飯場、1500m、16℃
8:00甚之助避難小屋、休憩、1960m、16℃
9:30南竜山荘、テン場利用手続き、\300、2030m
9:45南竜ヶ馬場・テン場、2050m、19℃
  テント設営と軽食
10:30白山へ出発
10:45展望歩道分岐
11:35アルプス展望台
12:50室堂ビジターセンター、2450m、20℃
13:50御前峰、2702m、20℃
   お池巡り
14:45室堂、2450m、22℃、休憩
15:30黒ボコ岩、2320m
16:05南竜ヶ馬場テン場、2045m、19℃
   夕食、夕日、星空撮影
21:00就寝、外気温11℃、テント内12℃

7月26日(土)
3:30起床、外気温9℃、テント内10℃
  朝食、出発準備、テント撤収、9℃
4:45出発、ヘッデン不要
5:25日の出
5:45油坂の頭
7:25岩室・分岐、ザックデポ
7:40別山、2399m、17℃
8:10御舎利山、
9:07チブリ尾根避難小屋、1925m、20℃
12:22市ノ瀬ビジターセンター、28℃
12:30バスで別当出合へ、\500
12:50別当出合・駐車場着、出発
13:05白山温泉、入浴、\500
13:45現地出発
18:35自宅着 
車の燃費 17.9km/L (610km/34L)
一日目、33059歩、15.4km、累積標高(上り): 2446m
二日目、28993歩、13.2km、累積標高(下り): 2762m
天候 一日目、曇り一時小雨、のち晴れ、11〜22℃
二日目、晴れ、9〜28℃
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R309、三原北、門真JCT、瀬田東、福井北、R157、片道315km
コース状況/
危険箇所等
南竜ヶ馬場野営場
  テン場エリア広い、50張以上、南竜山荘から5分の距離
  トイレと炊事場が別棟で野営場内にある
  屋根付き炊事場、蛇口20程、調理台もあり
  トイレ大小2箇所、同時20名ほど可能
コンビニ情報
  コンビニは福井北ICを下り、永平寺口までに3カ所有り
  その先、白山まで50kmほど一切無し、
  ガソリンスタンドもIC付近だけ
  ※登山口の市ノ瀬、別当出合ともに店無し、ドリンク自販機のみ
温泉情報
  白山温泉(永井旅館)\600、市ノ瀬バス停前
  白峰温泉(総湯)\600、ノ瀬手前15km
  17:00まで売店、食堂営業
今回の装備品
全13kg
2014年07月24日 08:20撮影 by  NEX-5N, SONY
6
7/24 8:20
今回の装備品
全13kg
別当出合駐車場(無料)
平日でマイカー通行規制解除
ほとんど空車状態
2014年07月25日 04:56撮影 by  NEX-5N, SONY
4
7/25 4:56
別当出合駐車場(無料)
平日でマイカー通行規制解除
ほとんど空車状態
吊り橋を渡る
標高1000m以上では
日本一の長さとあった
2014年07月25日 05:47撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/25 5:47
吊り橋を渡る
標高1000m以上では
日本一の長さとあった
砂防新道で登る
2014年07月25日 06:18撮影 by  NEX-5N, SONY
7/25 6:18
砂防新道で登る
中飯場
2014年07月25日 06:22撮影 by  NEX-5N, SONY
7/25 6:22
中飯場
ツクバネソウ
2014年07月27日 07:07撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 7:07
ツクバネソウ
スダヤクシュ
2014年07月27日 07:07撮影 by  NEX-5N, SONY
4
7/27 7:07
スダヤクシュ
小雨が降ってきた
不動滝と砂防堰堤
2014年07月25日 06:35撮影 by  NEX-5N, SONY
7/25 6:35
小雨が降ってきた
不動滝と砂防堰堤
ヨツバヒヨドリ
2014年07月27日 07:09撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 7:09
ヨツバヒヨドリ
シナノオトギリ
2014年07月27日 07:10撮影 by  NEX-5N, SONY
5
7/27 7:10
シナノオトギリ
クロクモソウ?
2014年07月27日 07:12撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 7:12
クロクモソウ?
別当覗き
アマニュウ
2014年07月27日 07:13撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 7:13
別当覗き
アマニュウ
サンカヨウの実
2014年07月27日 07:13撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 7:13
サンカヨウの実
センジュガンピ
2014年07月27日 07:14撮影 by  NEX-5N, SONY
9
7/27 7:14
センジュガンピ
砂防新道
草刈られ道広い
2014年07月25日 07:16撮影 by  NEX-5N, SONY
7/25 7:16
砂防新道
草刈られ道広い
池(水溜り)
オオサンショウウオ卵が孵化
一見、オタマジャクシに見えた
2014年07月27日 07:15撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 7:15
池(水溜り)
オオサンショウウオ卵が孵化
一見、オタマジャクシに見えた
サンカヨウ
濡れて透き通る
2014年07月27日 11:32撮影 by  NEX-5N, SONY
10
7/27 11:32
サンカヨウ
濡れて透き通る
ショウジョウバカマ
2014年07月27日 07:27撮影 by  NEX-5N, SONY
4
7/27 7:27
ショウジョウバカマ
甚ノ助避難小屋
毛布あり、20名以上
携帯、auも電波立つ
2014年07月25日 08:23撮影 by  NEX-5N, SONY
7/25 8:23
甚ノ助避難小屋
毛布あり、20名以上
携帯、auも電波立つ
ヨツバシオガマ
2014年07月27日 07:30撮影 by  NEX-5N, SONY
4
7/27 7:30
ヨツバシオガマ
神社の方か?
青年たちです
2014年07月27日 07:32撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 7:32
神社の方か?
青年たちです
ハクサンフウロ
濡れてもかわいい
2014年07月27日 07:33撮影 by  NEX-5N, SONY
7
7/27 7:33
ハクサンフウロ
濡れてもかわいい
エゾシオガマ
2014年07月27日 08:15撮影 by  NEX-5N, SONY
5
7/27 8:15
エゾシオガマ
ミヤマアキノキリンソウ
2014年07月27日 08:15撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 8:15
ミヤマアキノキリンソウ
オタカラコウ
2014年07月25日 08:57撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/25 8:57
オタカラコウ
ヨツバムグラ
2014年07月27日 08:16撮影 by  NEX-5N, SONY
4
7/27 8:16
ヨツバムグラ
ミヤマゼンコ
2014年07月25日 08:59撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/25 8:59
ミヤマゼンコ
2014年07月27日 08:17撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 8:17
テガタチドリ
2014年07月27日 08:18撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 8:18
テガタチドリ
分岐を右に南竜道へ
砂防新道は左
2014年07月25日 09:10撮影 by  NEX-5N, SONY
7/25 9:10
分岐を右に南竜道へ
砂防新道は左
イワカガミ
2014年07月27日 08:19撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 8:19
イワカガミ
また、小雨降り出す
沢を渡り下山の一行
昨日は強い雨だったと
2014年07月27日 08:20撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 8:20
また、小雨降り出す
沢を渡り下山の一行
昨日は強い雨だったと
スミレ
2014年07月27日 08:22撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 8:22
スミレ
木道の先、ガスが流れ
南竜山荘が見えた
2014年07月27日 08:23撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 8:23
木道の先、ガスが流れ
南竜山荘が見えた
2014年07月28日 05:31撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/28 5:31
ミヤマキンポウゲ
2014年07月27日 08:23撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 8:23
ミヤマキンポウゲ
キバナノコマノツメ
2014年07月27日 08:24撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 8:24
キバナノコマノツメ
トンビ岩コース分岐
南竜山荘へテン場の受付
南竜ヶ馬場野営場
一人300円
2014年07月25日 09:31撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/25 9:31
トンビ岩コース分岐
南竜山荘へテン場の受付
南竜ヶ馬場野営場
一人300円
テン場は500mほど先
2014年07月25日 09:36撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/25 9:36
テン場は500mほど先
ミツババイカオウレン
(コシジオウレン)
2014年07月27日 08:27撮影 by  NEX-5N, SONY
4
7/27 8:27
ミツババイカオウレン
(コシジオウレン)
南竜ヶ馬場野営場
先客は1組
2014年07月27日 08:27撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 8:27
南竜ヶ馬場野営場
先客は1組
シナノキンバイ
2014年07月27日 08:28撮影 by  NEX-5N, SONY
5
7/27 8:28
シナノキンバイ
やっと青空
白山が顔を出す
ツェルト競蹈鵐
finetrack製、340g
2014年07月25日 10:23撮影 by  NEX-5N, SONY
7
7/25 10:23
やっと青空
白山が顔を出す
ツェルト競蹈鵐
finetrack製、340g
イワイチョウ
2014年07月25日 10:23撮影 by  NEX-5N, SONY
4
7/25 10:23
イワイチョウ
白山に向けて出発
雪渓が残っている
2014年07月25日 10:42撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/25 10:42
白山に向けて出発
雪渓が残っている
右側の木道
展望歩道を行く
2014年07月25日 10:42撮影 by  NEX-5N, SONY
7/25 10:42
右側の木道
展望歩道を行く
チングルマ
2014年07月27日 08:30撮影 by  NEX-5N, SONY
4
7/27 8:30
チングルマ
展望歩道は室堂まで
CT:2時間、長い登り
2014年07月25日 10:49撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/25 10:49
展望歩道は室堂まで
CT:2時間、長い登り
チングルマ群生
2014年07月25日 10:51撮影 by  NEX-5N, SONY
10
7/25 10:51
チングルマ群生
ツマトリソウ
2014年07月27日 08:32撮影 by  NEX-5N, SONY
4
7/27 8:32
ツマトリソウ
ミツバオウレン
2014年07月27日 08:34撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 8:34
ミツバオウレン
アオノツガザクラ
2014年07月27日 08:34撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 8:34
アオノツガザクラ
マイヅルソウ
2014年07月27日 08:35撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 8:35
マイヅルソウ
こんな雪渓が3箇所
アイゼン無しです
2014年07月25日 11:20撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/25 11:20
こんな雪渓が3箇所
アイゼン無しです
オオバミゾホオズキ
2014年07月27日 08:36撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 8:36
オオバミゾホオズキ
キソチドリ
2014年07月27日 08:37撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 8:37
キソチドリ
振り返って
南竜ヶ馬場テン場から
ガスに煙る別山方面
2014年07月27日 08:43撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 8:43
振り返って
南竜ヶ馬場テン場から
ガスに煙る別山方面
オンダテ
2014年07月25日 11:37撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/25 11:37
オンダテ
イブキトラノオ
2014年07月25日 11:38撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/25 11:38
イブキトラノオ
アルプス展望台
東はガスで真っ白
2014年07月25日 11:39撮影 by  NEX-5N, SONY
7/25 11:39
アルプス展望台
東はガスで真っ白
ヒメレンゲ
2014年07月27日 08:44撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 8:44
ヒメレンゲ
クモマニガニ
2014年07月27日 08:45撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 8:45
クモマニガニ
2箇所目の雪渓
2014年07月25日 11:53撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/25 11:53
2箇所目の雪渓
オオヒョウタンボク
2014年07月27日 08:46撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 8:46
オオヒョウタンボク
3箇所目の雪渓
2014年07月27日 08:49撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 8:49
3箇所目の雪渓
平瀬道分岐
2014年07月25日 12:24撮影 by  NEX-5N, SONY
7/25 12:24
平瀬道分岐
ハイマツ
2014年07月25日 12:45撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/25 12:45
ハイマツ
室堂が見えてきた
2014年07月25日 12:45撮影 by  NEX-5N, SONY
7/25 12:45
室堂が見えてきた
ハクサンコザクラ
2014年07月25日 12:50撮影 by  NEX-5N, SONY
11
7/25 12:50
ハクサンコザクラ
クロユリ
2014年07月25日 12:52撮影 by  NEX-5N, SONY
6
7/25 12:52
クロユリ
白山山頂へ
2014年07月25日 12:53撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/25 12:53
白山山頂へ
室堂ビジターセンター
広場で小休止
ポカリ1本 \400
2014年07月25日 12:54撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/25 12:54
室堂ビジターセンター
広場で小休止
ポカリ1本 \400
ミヤマアカバナ
2014年07月27日 08:54撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 8:54
ミヤマアカバナ
クルマユリ
2014年07月25日 13:08撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/25 13:08
クルマユリ
シシウド
2014年07月25日 13:11撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/25 13:11
シシウド
イワツメクサ
2014年07月27日 08:54撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 8:54
イワツメクサ
振り返って
室堂
2014年07月25日 13:28撮影 by  NEX-5N, SONY
7/25 13:28
振り返って
室堂
山頂はもうじき
白山奥宮の
祠が見える
2014年07月25日 13:31撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/25 13:31
山頂はもうじき
白山奥宮の
祠が見える
イワギキョウ
2014年07月27日 08:55撮影 by  NEX-5N, SONY
6
7/27 8:55
イワギキョウ
剣ヶ峰
2014年07月25日 13:38撮影 by  NEX-5N, SONY
5
7/25 13:38
剣ヶ峰
御前峰
2014年07月25日 13:40撮影 by  NEX-5N, SONY
12
7/25 13:40
御前峰
室堂をバック
2014年07月25日 13:41撮影 by  NEX-5N, SONY
7
7/25 13:41
室堂をバック
お池巡りに出発
振り返って
山頂と神社
2014年07月25日 13:46撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/25 13:46
お池巡りに出発
振り返って
山頂と神社
大汝峰と
油ヶ池、紺屋ヶ池
2014年07月25日 13:46撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/25 13:46
大汝峰と
油ヶ池、紺屋ヶ池
油ヶ池
2014年07月25日 13:56撮影 by  NEX-5N, SONY
4
7/25 13:56
油ヶ池
最も大きい翠ヶ池
火口湖がいくつも
2014年07月25日 14:03撮影 by  NEX-5N, SONY
5
7/25 14:03
最も大きい翠ヶ池
火口湖がいくつも
大小7つの湖がある
2014年07月25日 14:03撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/25 14:03
大小7つの湖がある
それぞれ美しい水
をたたえている
2014年07月25日 14:08撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/25 14:08
それぞれ美しい水
をたたえている
ミヤマリンドウ
2014年07月27日 09:05撮影 by  NEX-5N, SONY
4
7/27 9:05
ミヤマリンドウ
百姓池と大汝峰
2014年07月25日 14:16撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/25 14:16
百姓池と大汝峰
お花畑
ミヤマキンバイ
2014年07月25日 14:20撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/25 14:20
お花畑
ミヤマキンバイ
ゴゼンタチバナ
2014年07月27日 09:07撮影 by  NEX-5N, SONY
4
7/27 9:07
ゴゼンタチバナ
クロユリ
2014年07月27日 09:41撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 9:41
クロユリ
室堂ビジターセンター
休憩と水補給
2014年07月25日 14:52撮影 by  NEX-5N, SONY
7/25 14:52
室堂ビジターセンター
休憩と水補給
五葉坂を下る
2014年07月25日 15:05撮影 by  NEX-5N, SONY
7/25 15:05
五葉坂を下る
ナナカマドの花
2014年07月25日 15:06撮影 by  NEX-5N, SONY
7/25 15:06
ナナカマドの花
ヒメクワガタ
2014年07月27日 09:08撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 9:08
ヒメクワガタ
弥陀ヶ原
2014年07月25日 15:10撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/25 15:10
弥陀ヶ原
黒ボコ岩に登る
ここは分岐点
砂防新道は左
観光新道は右
2014年07月25日 15:12撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/25 15:12
黒ボコ岩に登る
ここは分岐点
砂防新道は左
観光新道は右
砂防新道
2014年07月25日 15:14撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/25 15:14
砂防新道
振り返って
黒ボコ岩
2014年07月25日 15:16撮影 by  NEX-5N, SONY
7/25 15:16
振り返って
黒ボコ岩
ミヤマダイモンジソウ
2014年07月27日 09:10撮影 by  NEX-5N, SONY
5
7/27 9:10
ミヤマダイモンジソウ
テガタチドリ
2014年07月25日 15:19撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/25 15:19
テガタチドリ
延命水、一口飲むと
10年寿命が延びると
2014年07月25日 15:21撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/25 15:21
延命水、一口飲むと
10年寿命が延びると
続々と登ってこられる
2014年07月25日 15:21撮影 by  NEX-5N, SONY
7/25 15:21
続々と登ってこられる
ミソガワソウ
2014年07月27日 09:11撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 9:11
ミソガワソウ
キヌガサソウ
2014年07月27日 09:12撮影 by  NEX-5N, SONY
5
7/27 9:12
キヌガサソウ
ミヤマアキノキリンソウ
2014年07月27日 09:12撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 9:12
ミヤマアキノキリンソウ
オオバユキザサ
2014年07月27日 09:13撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 9:13
オオバユキザサ
ベニバナイチゴ
2014年07月27日 09:13撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 9:13
ベニバナイチゴ
南竜山荘
団体さんご宿泊です
2014年07月25日 16:01撮影 by  NEX-5N, SONY
7/25 16:01
南竜山荘
団体さんご宿泊です
テン場に戻る
30張りほど
2014年07月25日 16:07撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/25 16:07
テン場に戻る
30張りほど
夕飯の準備
2014年07月25日 16:49撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/25 16:49
夕飯の準備
ご飯を炊いて
カレー&キュウリ
2014年07月25日 17:05撮影 by  NEX-5N, SONY
6
7/25 17:05
ご飯を炊いて
カレー&キュウリ
ハクサンチドリ
2014年07月27日 09:16撮影 by  NEX-5N, SONY
5
7/27 9:16
ハクサンチドリ
夕焼け
テント場の最南端から
2014年07月25日 19:10撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/25 19:10
夕焼け
テント場の最南端から
夕暮れのテン場
2014年07月25日 19:23撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/25 19:23
夕暮れのテン場
山荘から夕食を終え
テン場の貸小屋へ帰る
宿泊客
2014年07月25日 19:25撮影 by  NEX-5N, SONY
7/25 19:25
山荘から夕食を終え
テン場の貸小屋へ帰る
宿泊客
一時、ガスが出る
2014年07月25日 19:36撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/25 19:36
一時、ガスが出る
白山山頂は晴れ
この後、20時頃には
満天の星
2014年07月25日 19:40撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/25 19:40
白山山頂は晴れ
この後、20時頃には
満天の星
さそり座?
岩の上に固定して撮影
なかなか難しいです
2014年07月27日 09:24撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 9:24
さそり座?
岩の上に固定して撮影
なかなか難しいです
二日目、3時半起床
寒くて眠れず
朝は乾燥米に梅茶漬け
2014年07月27日 11:07撮影 by  NEX-5N, SONY
4
7/27 11:07
二日目、3時半起床
寒くて眠れず
朝は乾燥米に梅茶漬け
夜明け前
手持ち夜景モードで
2014年07月27日 09:45撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 9:45
夜明け前
手持ち夜景モードで
出発時のテン場と
白山
2014年07月27日 09:48撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 9:48
出発時のテン場と
白山
別山へ出発
ケビン・貸小屋
1部屋5名\12400
2014年07月26日 04:34撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 4:34
別山へ出発
ケビン・貸小屋
1部屋5名\12400
別山方面へは
一端下ります
2014年07月26日 04:47撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/26 4:47
別山方面へは
一端下ります
木道の向こう
朝焼けです
2014年07月26日 04:51撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/26 4:51
木道の向こう
朝焼けです
朝焼けと雲海
2014年07月26日 04:57撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/26 4:57
朝焼けと雲海
日の出の瞬間
2014年07月26日 05:26撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/26 5:26
日の出の瞬間
白山の東斜面
朝陽が当たる
2014年07月26日 05:27撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/26 5:27
白山の東斜面
朝陽が当たる
別山コース
油坂の頭から
雲海に浮かぶ北アルプス
2014年07月27日 09:57撮影 by  NEX-5N, SONY
7
7/27 9:57
別山コース
油坂の頭から
雲海に浮かぶ北アルプス
その右に乗鞍と御岳
2014年07月27日 09:59撮影 by  NEX-5N, SONY
7
7/27 9:59
その右に乗鞍と御岳
別山へのコース
朝露で靴にズボンは
濡れまくり
2014年07月26日 05:45撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/26 5:45
別山へのコース
朝露で靴にズボンは
濡れまくり
モミジカラマツ
2014年07月26日 05:54撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/26 5:54
モミジカラマツ
シオガマとオンタデ
2014年07月27日 11:09撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 11:09
シオガマとオンタデ
大屏風の西側
荷揚げのヘリ
朝日に光る
2014年07月26日 06:01撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 6:01
大屏風の西側
荷揚げのヘリ
朝日に光る
御舎利山の奥に
別山(見えない)
2014年07月26日 06:04撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/26 6:04
御舎利山の奥に
別山(見えない)
タテマウツボグサ
2014年07月27日 10:02撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 10:02
タテマウツボグサ
カライトソウ
2014年07月26日 06:08撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/26 6:08
カライトソウ
ニッコウキスゲ
2014年07月26日 06:08撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/26 6:08
ニッコウキスゲ
登って来た道を
振り返る
2014年07月26日 06:22撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/26 6:22
登って来た道を
振り返る
ヤマブキショウマ
2014年07月26日 06:29撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/26 6:29
ヤマブキショウマ
シモツケソウ
2014年07月26日 06:32撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/26 6:32
シモツケソウ
ハクサンコザクラ
あちこちに群生
2014年07月26日 06:36撮影 by  NEX-5N, SONY
4
7/26 6:36
ハクサンコザクラ
あちこちに群生
ツガザクラ
2014年07月27日 10:34撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 10:34
ツガザクラ
御嶽山の左
小さく見えるは北岳?
2014年07月27日 10:07撮影 by  NEX-5N, SONY
5
7/27 10:07
御嶽山の左
小さく見えるは北岳?
ハクサンイチゲ
2014年07月27日 10:08撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 10:08
ハクサンイチゲ
2014年07月26日 06:45撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/26 6:45
アオノツガザクラ
2014年07月27日 10:08撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 10:08
アオノツガザクラ
ハクサンコザクラ
2014年07月27日 10:09撮影 by  NEX-5N, SONY
4
7/27 10:09
ハクサンコザクラ
別山は、まだ見えず
2014年07月26日 06:57撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 6:57
別山は、まだ見えず
チブリ尾根と眼下に
別当出合、市ノ瀬
2014年07月26日 06:58撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/26 6:58
チブリ尾根と眼下に
別当出合、市ノ瀬
朝日に輝く
ハクサンフウロウ
2014年07月27日 11:11撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 11:11
朝日に輝く
ハクサンフウロウ
ついに別山が見えた
2014年07月26日 07:04撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/26 7:04
ついに別山が見えた
白山にハクサンフウロ
2014年07月26日 07:15撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/26 7:15
白山にハクサンフウロ
空身で別山の登られた
グループ
南竜ヶ馬場へ戻ると
2014年07月26日 07:20撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 7:20
空身で別山の登られた
グループ
南竜ヶ馬場へ戻ると
御舎利山は下山時
別山手前の分岐
ザックをデポする
2014年07月26日 07:28撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/26 7:28
御舎利山は下山時
別山手前の分岐
ザックをデポする
デポ地点から10分
別山と神社の祠
2014年07月26日 07:39撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 7:39
デポ地点から10分
別山と神社の祠
別山山頂、2339m
花が多く時間を食った
2014年07月26日 07:41撮影 by  NEX-5N, SONY
9
7/26 7:41
別山山頂、2339m
花が多く時間を食った
三の峰に別山平
今年、ニッコウキスゲ
咲いていないと
2014年07月26日 07:47撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/26 7:47
三の峰に別山平
今年、ニッコウキスゲ
咲いていないと
北には白山
2014年07月26日 07:50撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/26 7:50
北には白山
北東方面に白水湖
雲海の向こうは
北アルプス、乗鞍
2014年07月26日 07:50撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/26 7:50
北東方面に白水湖
雲海の向こうは
北アルプス、乗鞍
眼下にチブリ尾根
赤い屋根の避難小屋
市ノ瀬方面
2014年07月26日 07:51撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 7:51
眼下にチブリ尾根
赤い屋根の避難小屋
市ノ瀬方面
ヒメイチゲ
2014年07月27日 10:13撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 10:13
ヒメイチゲ
コバイケイソウ
開花はじめ
2014年07月26日 07:55撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/26 7:55
コバイケイソウ
開花はじめ
チングルマ
羽根になる寸前
2014年07月27日 11:17撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 11:17
チングルマ
羽根になる寸前
白山へ続く尾根
チングルマ
2014年07月26日 07:56撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 7:56
白山へ続く尾根
チングルマ
コケモモ
2014年07月27日 10:14撮影 by  NEX-5N, SONY
3
7/27 10:14
コケモモ
分岐点にあった
岩室
2014年07月27日 11:17撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 11:17
分岐点にあった
岩室
御舎利山
2014年07月26日 08:10撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 8:10
御舎利山
チブリ尾根
下からガスが
2014年07月26日 08:10撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 8:10
チブリ尾根
下からガスが
急速に上がってきた
急げ
ブロッケン!見えるぞ
2014年07月26日 08:13撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 8:13
急速に上がってきた
急げ
ブロッケン!見えるぞ
一瞬、神が現れる
ブロッケン現象!
チブリ尾根下山中
ガスが湧き上がり
2014年07月27日 10:37撮影 by  NEX-5N, SONY
7
7/27 10:37
一瞬、神が現れる
ブロッケン現象!
チブリ尾根下山中
ガスが湧き上がり
ガスは山腹を
一気に駆け上がった
2014年07月26日 08:14撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 8:14
ガスは山腹を
一気に駆け上がった
ハクサンシャクナゲ
2014年07月27日 10:16撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 10:16
ハクサンシャクナゲ
森林限界から
ダケカンバの木
2014年07月26日 08:35撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 8:35
森林限界から
ダケカンバの木
1時間、チブリ尾根を
一気に下った
2014年07月26日 08:48撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 8:48
1時間、チブリ尾根を
一気に下った
チブリ避難小屋
木の香りがする内部
広く無いがトイレ有り
2014年07月26日 09:35撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/26 9:35
チブリ避難小屋
木の香りがする内部
広く無いがトイレ有り
ササユリと別山
2014年07月27日 11:18撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 11:18
ササユリと別山
コメツツジ
2014年07月27日 11:18撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 11:18
コメツツジ
ハクサンタイゲキ
2014年07月27日 10:20撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 10:20
ハクサンタイゲキ
ヤマハハコ
2014年07月27日 11:19撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 11:19
ヤマハハコ
これは美しい
お花畑の中を下る
2014年07月26日 09:49撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 9:49
これは美しい
お花畑の中を下る
ノアザミと
オオバギボウシ
2014年07月26日 09:50撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 9:50
ノアザミと
オオバギボウシ
白樺
遠くに荒島岳
2014年07月26日 10:00撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/26 10:00
白樺
遠くに荒島岳
ブナ原生林を下る
2014年07月26日 10:18撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 10:18
ブナ原生林を下る
ツルアリドオシ
2014年07月27日 10:23撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 10:23
ツルアリドオシ
ヤマイチゴ
2014年07月27日 10:23撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 10:23
ヤマイチゴ
ヤマアジサイ
2014年07月27日 10:24撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 10:24
ヤマアジサイ
タマガワホトトギス
2014年07月27日 10:24撮影 by  NEX-5N, SONY
4
7/27 10:24
タマガワホトトギス
沢を越える
2014年07月26日 11:26撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/26 11:26
沢を越える
ルイヨウボタの実
2014年07月26日 11:35撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 11:35
ルイヨウボタの実
ミズタマソウ
2014年07月27日 10:25撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 10:25
ミズタマソウ
2014年07月27日 10:25撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 10:25
トチバナニンジン
真っ赤な果実
2014年07月27日 10:26撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 10:26
トチバナニンジン
真っ赤な果実
コナスビ
2014年07月27日 10:26撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 10:26
コナスビ
キツリフネ
2014年07月27日 10:26撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 10:26
キツリフネ
コバノガマズミ
果実
2014年07月27日 10:39撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 10:39
コバノガマズミ
果実
オカトラノオ
2014年07月26日 12:06撮影 by  NEX-5N, SONY
7/26 12:06
オカトラノオ
ソバナ
2014年07月27日 10:28撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/27 10:28
ソバナ
クガイソウ
2014年07月27日 10:28撮影 by  NEX-5N, SONY
7/27 10:28
クガイソウ
市ノ瀬B.C. 無事下山
別山から長く暑か
バスで、別当出合へ 
\500、30分間隔
2014年07月26日 12:23撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/26 12:23
市ノ瀬B.C. 無事下山
別山から長く暑か
バスで、別当出合へ 
\500、30分間隔
帰路、市ノ瀬で
白山温泉・永井旅館
きれいさっぱり
\600源泉掛け流し
2014年07月27日 10:29撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/27 10:29
帰路、市ノ瀬で
白山温泉・永井旅館
きれいさっぱり
\600源泉掛け流し
撮影機器:

装備

個人装備
予備電池 充電池 1/25 000地形図 タブレット gps コンパス 筆記具 計画書 保険証 トイレペーパー ハンカチ タオル 携帯電話 時計 雨具 防寒着 スパッツ 手袋 ゴミ用ビニール袋 替え衣類 ツェルト ペグ マット シュラフ エアー枕 コッフェル(1式) バーナー ガス(1式) ライター(1) ヘッドランプ(1) ランタン(1) 蚊取り線香(2巻き) ザック 雨カバー(1) 携帯ザック(1) ストック(2組) 昼食 夕食 朝食(各1) 非常食(1食) おやつ(各種) ポカリ(各2) 粉末ポカリ(1袋)

感想

昨年5月荒島岳から北に真っ白に見えていた白山へ行ってきました。
白山は想像していた以上、花の種類の多さと美しさに感動しました。
guuさんにあれこれ教えていただいたおかげで白山〜別山の花巡りができました。
誰に遠慮がいるものか花と一期一会で撮影に夢中になりました。
コースタイムは、花を探し構図を考えながらの撮影であてになりません。
ガス、小雨、曇り、晴れ間、快晴、満天の星空、雲海、ブロッケン現象と天気の百貨店の様でした。
昨年は、暴風雨、濁流そしてビバーグに救助隊要請と苦い経験をしました。
今回の山行き、直前に天気が悪くなりました。
バスや山小屋を予約していたら、悪天候の中を登っていました。
昨年の反省からマイカー+テン泊の山行きとしていました。
これで直前の天候悪化を1日ずらして決行できたのが良かったです。
白山は、まさしく花の百名山でした。
百名山は18座目です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1426人

コメント

お疲れ様でした
白山の花、花、花を楽しませていただきました。参考になる情報もたくさん書いていただいてるので、私も行きたくなりました。来月の花巡り遠征も 楽しみにしています。
2014/7/27 19:42
karchiさん、こんばんは。
早々のコメントありがとうございます。
白山、花がとても多く美しいところです。
1週間ほど天候が悪く、出発を1日遅らせました。
そしたら、うまい具合に天気が回復して青空が広がりました。
良い光景をバックにたくさん山野草を撮ることができました。
2014/7/27 23:29
お天気の百貨店でしたか!?^^)/
まさしく気難しい名山ですね、白山は!

annyonさん、こんばんは〜
先ずはお疲れ様です。

素敵ですね、白山テン泊♪憧れます。
「寒くて寝られなかった」ですか?
近場の伊吹山は灼熱地獄でした。
白山と良く似た花もたくさんありましたよ

目まぐるしい天気の変化にも楽しませて貰いました。
晴天の別山からの展望は素晴らしいです♪

やっぱり、白山でもキュウリなんですね^^)v
2014/7/27 19:47
ponzuさん、お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
心配していた天候も、雨から晴天に回復してくれました。
青空に周囲の景色も入れ、理想的な写真日和でした。
雲海やブロッケン現象まで現れ驚いてます。
奥様とご一緒のテン泊、良いですよ。
より一層、距離が近くなりますよ。
放射冷却で朝は冷えテント内に露がびっしりついてました。
その日は、30度近くまで、気温が上がって暑かったです。
高速道のパーキングで下りたら灼熱でしたね。
最近キュウリの丸かじり、定番になりました。
白峰温泉の近くで買った地元産のキュウリで旨かったです。
2014/7/27 23:53
アンニョンさん、こんばんは
やっぱり白山はいいですねー
10日経てばまた違う花も咲きますよ。
お疲れ様でした。
2014/7/27 22:48
guuさん、こんばんは。
花を撮ってばかりで、なかなか進めなかったです。
出発時、カメラが不調でピントが合わず難儀しました。
青空が出ると同時にカメラも調子が戻り、ほっとしました。
晴れたおかげで風景や青空を入れてと、いろいろ構図にこだわり時間が掛かりました。
花の名前調べ、guuさんのレコが助かりました。
白山の手前50kmからコンビニが一店もなく焦りました。
花の白山、想像以上の山野草で大満足です。
あれこれ教えていただいて助かりました。
2014/7/28 0:04
白山、最高ですね!
annyonさん、お疲れ様でした!
お天気、雲海、お花…
すべてが最高ですね!
僕も行きたかったですわ〜
私事ですが、ついにテン泊デビューしました(弥山)。
またお誘いくださいね!
よろしくです
2014/7/28 9:43
makowalk さん、こんにちは。
お久しぶりです。
白山、天気に恵まれて、花いっぱい撮ってきました。
コンビニが無く食料調達に冷や汗かきました。
福井北ICを下りたらすぐ買い物ですね。
その先、50km以上もコンビニや店がなかったです。
弥山で初テン泊されたんですね。
今度、テン泊をご一緒したいですね。
まことさんから教わったキュウリ丸かじり、ズッと続いてますよ。
2014/7/28 17:40
annyonさん こんにちは!
北アルプス 白山山行は素晴らしものになりましたね!
余裕を持った工程で、お花の撮影に没頭されている様子が目に浮かびます。
白山はお花が多いと聞いていましたが、まさにお花の天国ですね。
annnyonにはぴったりのお山ということですなぁ
2014/7/28 13:50
s_fujiwaraさん こんにちは!
同じような時期に、お互い遠征登山でしたね。
昨年、悪天候の中を行って、大変な目に遭いました。それも二度。
今年は、バスや山小屋をやめマイカー&テン泊で行こうと思っています。
白山は、その第一弾でした。
バスや宿を予約をしていると、どうしても無理をしますね。
マイカーなら天候が悪いと直前に先延ばしや変更ができるのでいいです。
1日ずらしたため天候に恵まれました。
白山、本当に花が多く素晴らしかったです。
ヤマレコは200枚ほどの写真をアップしましたが撮ったのは1000枚ほどです。
なので選定と花名に苦労しました、でもこれも楽しかったです。
2014/7/28 17:51
annyonさん こんばんは!
◎ 色んな方から聞いてましたが、本当に花の百名山なんですね! 沢山の花が一杯で行きたく成りました! でもannyonさんやからこんなに沢山見つけられたんだと思います。 もっと勉強して来年に同じコース&テント泊で楽しみに行きたいと思いました。
◎ 色んな現象に遭遇で羨ましいですね!? 特にブロッケン現象は一度経験してみたいですね。
◎ 何時も参考に成るレコを有り難うございます! そして遠征の花巡りの山旅、お疲れ様でした! m(_ _)m
2014/7/28 17:08
mypaceさん こんばんは!
花の百名山、白山に行ってきました。
花の下調べを入念にしていったので見落としは少なかったと思います。
タブレットに、白山の花の写真150枚ほどアルバムにして持って行きました。
これがオフラインでも使え、その場や休憩時に確認できるのが良かったです。
mypaceは、このルートなら物足りないと思います。
たくさんルーとがるのでどこをどう行こうか迷いますね。
ブロッケン現象、2度目ですが撮れたときは思わず ”ヤッター”と叫びました。
2014/7/28 17:57
夢のような3日間ですね!
写真、素晴らしすぎて、うっとり です。
お天気にも恵まれ、最高のお山でしたね。
白山は去年、ツアーで行きました。別当出合からピストンです。

が、しかし! 2日目の朝は雷と雨、風の音で目がさめるほどの悪天候。 
北陸地方に土砂災害をもたらした大雨です。

1日目の夕食前に、バスで隣りになった方とテン場まで散策しました。
あー、こんなところでテン泊できたら最高やなぁ なんて、お話してたんです。

annyonさんのレコ見せていただいたら、やっぱりリベンジしたい!とメラメラきます。うーん、行くとしてもツアーだけど。
2014/7/29 0:46
Re: 夢のような3日間ですね!
papi-leoさん、おはようございます。
今回、予定では木・金でしたが、北陸から東北地方に雨予報が出ていたので1日先送りしました。
これが、良かったです。山はなんと言っても天気ですね。
ツアーに参加していると、こんなことはできませんね。
遠征登山は、マイカー+テン泊の単発で行く予定です。
2014/7/30 5:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら