聖岳・上河内岳 〜聖平小屋に泊まって聖岳でご来光・花図鑑
- GPS
- 01:04
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 3,000m
- 下り
- 2,994m
コースタイム
日目(8/23)聖平小屋 - 薊畑分岐 -小聖岳 -聖岳 - 水場 -小聖岳 - 薊畑分岐 - 西沢渡 - 便ヶ島(聖光小屋)
天候 | ・‘目(8/22)曇 時々 晴 ・日目(8/23)晴 後 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今週末の天気予報などを考慮して、聖岳を目指しました。スタート時点には、登山口付近から上河内岳方面の稜線が少し見えていましたが、すぐに山上は雲の中となってしまいました。聖平小屋の分岐に到着した時は、霧の中で全く展望がありませんでした。小屋には立ち寄らずにそのまま上河内岳へ向かいました。上河内岳に到着した時には、山上に雲がかかっていましたが、しばらくすると次第に雲の隙間から青空が見えるようになってきました。西のほうから次々と雲が湧き上がっていましたが、周辺上空の雲が切れる時間帯があり、聖岳方面の視界が開けました。富士山も一瞬だけ雲の切れ間から山頂部が姿を現しました。また雲が湧き上がってきて視界が悪くなってきたので、聖平小屋へと向かいました。聖岳小屋では、BS-TBSの「日本の名峰・絶景探訪」の取材が行われていました。 小屋の受付時、昨年のテント泊時と同様にプルーツポンチのサービスがありました。小屋の前には、蛇口の給水施設があり「飲用可 南アルプスの天然水」の表記がありました。夕方の小屋前の外気温は19度で快適でした。夕食では、豪華な豚汁がありました。夕食後聖平に向かうと、聖岳にかかっていた雲が消える時間帯がありました。夜には上空にあった雲がなくなり満天の星空が見られました。
翌朝、聖岳山頂でご来光を迎えるためにヘッドライトを付けてスタートしました。聖平付近には少し霧がありましたが、上部は快晴でした。すでに山頂に向かっているライトが見えていました。山頂で水平線付近にある雲からのご来光が望めました。富士山は山頂部付近だけが雲海の上に頭を出していました。木曽駒ヶ岳と御嶽山の山頂部も少しだけ見えていましたが、やがて見えなくなってしまいました。東の方からは次々と雲が流れてきました。赤石岳などは雲海の上に出ていましたが、その他の大部分の南アルプスの山には雲がかかっていました。下山中に周辺の山にかかっていた雲が切れてきました。お花畑ではベニヒカゲなどが多く舞っていました。登山口に下山した時にはまた山上には雲がかかってしまいました。
帰り道で国道152号の上島トンネルから登山口へ向かう林道赤石線の上部にある下栗の里に立ち寄りました。昨年は聖岳の山頂からも下栗の里が見えましたが、今回は見られませんでした。今回天空の里ビューポイントに立ち寄りました。
【動画 聖岳山頂からの上河内岳上を流れる雲海】
・今回観察した植物
アキノキリンソウ、イチヤクソウの仲間、イブキジョコウソウ、イブキトラノオ、イワインチン、イワツメクサ、イワベンケイ、ウサギギク、ウメバチソウ、エンシュウツリフネ、オオダイコンソウ?、オオヒョウタンボク果実、オヤマリンドウ、カワラナデシコ、カンチゾコウゾリナ?、キオン、キソチドリ果実?、キノコ?、クサギ、クサボタン、クマイチゴ果実、クロクモソウ、コウモリソウ属、コウヤボウキ?、コガネイチゴ、コケモモ、ゴゼンタチバナ、ゴヨウイチゴ果実、サラシナショウマ、シコタンハコベ、シナノオトギリ、ジャコウソウ、シロバナタカネビランジ、シロバナノヘビチゴ、セリバシオガマ、ソバナ、タイツリオウギ、タカネコウリンカ、タカネナナカマド果実、タカネマツムシソウ、タマアジサイ、チシマギキョウ、ツルリンドウ、トウヒレン属、トウヤクリンドウ、トモエシオガマ、トリカブトの仲間、バイケイソウ、ハクサンフウロ、フジアザミ、フシグロセンノウ、マルバダケブキ、ミソガワソウ、ミネウスユキソウ、ミヤコグサ、ミヤマウズラ、ミヤマオトコヨモギ、ミヤマキンポウゲ、ミヤマコゴメグサ、ミヤマシャジン、ミヤマダイコンソウ、ミヤマダイモンジソウ、ミヤマツクサ?、ミヤマフタバラン、ミヤマホツツジ、ミヤマモジズリ、ヤマジノホトトギス、ヤマハハコ、ヤマボタルブクロ、ヨツバシオガマ
【 バックナンバー 聖岳 】
・7月25〜26日(2014年)『聖岳・南岳(富士山とご来光、野鳥・高山植物図鑑)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-484596.html
・8月22〜23日 (2015年)『聖岳・上河内岳 〜聖平小屋に泊まって聖岳でご来光・花図鑑』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-704409.html
・11月6日(2002年)『聖岳〜新雪の絶景』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-119230.html
【2014年の動画】
聖岳からのご来光と富士山(2014年7月26日)
聖岳からのパノラマ展望(日の出前)、富士山→赤石岳→北アルプス→中央アルプス→御嶽山→恵那山→光岳→上河内岳→富士山
前日の南岳からの聖岳などの展望
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
始めまして 私も2日目のルートはちょっと違いますが、1日目は易老渡の方から入り、聖平小屋に泊まりました。私たちのテントも写真に載ってます
写真、とてもきれいですね!いろんな花の名前も良くご存知ですね。参考にさせて頂きました。
crystalchild さん こんばんは
初日の聖岳登頂を断念して上河内岳へと向かっていました。
天気が良いと思えたら、この日のうちに聖岳に登頂し茶臼小屋に泊って、翌日光岳方面に周回していたかも知れませんでした。
山行記録を拝見したら、同じ大きなベニテングタケの写真を撮っていたようでした。
いつもはあまり注目しないキノコですが、このキノコはお気に入りでした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する