ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7052779
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

表銀座から槍ヶ岳へ(山登りの良さの詰まった王道ルート)

2024年07月20日(土) ~ 2024年07月22日(月)
 - 拍手
ヨッシー その他1人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
21:37
距離
41.1km
登り
2,915m
下り
2,870m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:59
休憩
1:19
合計
8:18
6:21
6:25
15
6:40
6:45
30
7:15
30
7:45
7:53
34
8:27
8:43
17
9:00
9:01
44
9:45
10:22
32
10:54
33
11:27
83
13:29
13:35
31
2日目
山行
5:34
休憩
0:55
合計
6:29
6:07
54
7:01
7:04
33
7:37
7:38
53
8:31
8:37
90
10:07
10:17
48
11:05
11:18
25
11:43
12:05
10
3日目
山行
6:21
休憩
0:22
合計
6:43
5:49
32
6:21
5
6:26
6:28
35
7:35
35
8:10
20
8:30
22
8:52
8:53
7
9:00
8
9:08
33
9:41
9:48
7
9:55
38
10:33
11
10:44
10:54
1
10:55
10:56
35
11:31
4
11:35
11:36
4
11:40
40
12:32
ゴール地点
天候 1日目:雨のち曇りのち晴れ(強風) 2日目:曇りのち晴れ(槍ヶ岳はガスで時々晴れ) 3日目:晴れ(稜線上はガスと強風)
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
穂高安曇野駐車場まで車。
行き:安曇観光タクシーの中房線のバスで穂高発、中房温泉まで。料金は1500円。
帰り:上高地から新島々までアルピコ交通のバスで。新島々から松本まで電車。料金は、両方で3260円、上高地バスターミナルで買えます。便指定となり買う時にバスの出発時間を指定します。松本から穂高までJR大糸線で330円となります。
コース状況/
危険箇所等
中房温泉〜燕山荘:危険な箇所はありません。雨の中登りましたが、ぬかるみがなく非常に整備されてると思います。
燕山荘〜大天井岳:ここも危険個所はありません。ただ稜線上なので風が強い日は防寒に注意。大天井の手前からアップダウンがあるので、体力を残しておきたいですね。
大天井岳〜東鎌尾根:水俣乗越に下りだすあたりまでは、アップダウンはありますが、危険個所はありません。水俣乗越に下りだすと梯子が数か所あり、なれてないと通過に時間がかかると思います。水俣乗越に入ると序盤と槍ヶ岳近くで梯子鎖場があります。
槍ヶ岳:高度感はありますが、ゆっくり行けば危険はありません。もちろん、鎖・梯子はあります。
槍ヶ岳山荘〜槍沢:危険箇所はありません。一気に下るので膝に負担がかかる方もいるでしょう。
槍沢〜横尾:7月初旬に梓川の増水で、登山道が崩落した場所が数か所ありますが、小屋の方々のおかげで、無事とおれました。
その他周辺情報 鳥の記録です。
シジュウカラ、コゲラ、キジバト、ウソ、オオルリ、キビタキ、ウグイス、メボソムシクイ、コマドリ、コルリ、ルリビタキ、ビンズイ、カケス、イワヒバリ、ライチョウ、ホシガラス、キクイタダキ、ミソサザイ。
登山後は、しゃくなげの湯に入りました。平日料金は600円で湯船の種類を考えるとお得だと思います。昼兼夕食もそこでいただきました。
朝の中房温泉。バスを降りたら雨で、出鼻をくじかれました(笑)。
2024年07月20日 05:48撮影 by  moto g53j 5G, motorola
6
7/20 5:48
朝の中房温泉。バスを降りたら雨で、出鼻をくじかれました(笑)。
第一ベンチです。景色がありません。
2024年07月20日 06:21撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/20 6:21
第一ベンチです。景色がありません。
雨で眺望は望めないので、花の写真をどんどん上げていきます。
マイヅルソウ。
2024年07月20日 06:23撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/20 6:23
雨で眺望は望めないので、花の写真をどんどん上げていきます。
マイヅルソウ。
ギンリョウソウ。
2024年07月20日 06:40撮影 by  moto g53j 5G, motorola
9
7/20 6:40
ギンリョウソウ。
ツルリンドウ。
2024年07月20日 06:40撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/20 6:40
ツルリンドウ。
第二ベンチです。休憩しましょう。ちなみにカッパは着ずに、傘さして歩いてます。
2024年07月20日 06:44撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/20 6:44
第二ベンチです。休憩しましょう。ちなみにカッパは着ずに、傘さして歩いてます。
トリアシショウマ。
2024年07月20日 06:52撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/20 6:52
トリアシショウマ。
第3ベンチです。
2024年07月20日 07:10撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/20 7:10
第3ベンチです。
富士見ベンチです。富士山はみえん。
2024年07月20日 07:46撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/20 7:46
富士見ベンチです。富士山はみえん。
合戦小屋につきました!さっそくスイカを。
雨で疲れていたので、生き返りました。
一切れ600円ですが、それを半分にしてもらいました。
2024年07月20日 08:23撮影 by  moto g53j 5G, motorola
10
7/20 8:23
合戦小屋につきました!さっそくスイカを。
雨で疲れていたので、生き返りました。
一切れ600円ですが、それを半分にしてもらいました。
合戦小屋です。みんな雨宿りしてます。ここでカッパをきました。本降りでした。
2024年07月20日 08:41撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/20 8:41
合戦小屋です。みんな雨宿りしてます。ここでカッパをきました。本降りでした。
燕山荘に大夫近づいてきました。
2024年07月20日 09:00撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/20 9:00
燕山荘に大夫近づいてきました。
アオノツガザクラ。
2024年07月20日 09:02撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/20 9:02
アオノツガザクラ。
ツマトリソウ。
2024年07月20日 09:05撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7
7/20 9:05
ツマトリソウ。
モミジカラマツ。
2024年07月20日 09:08撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/20 9:08
モミジカラマツ。
オオヒョウタンボク。
2024年07月20日 09:35撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/20 9:35
オオヒョウタンボク。
ミヤマキンポウゲ。
2024年07月20日 09:35撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/20 9:35
ミヤマキンポウゲ。
ハクサンチドリ。
2024年07月20日 09:42撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7
7/20 9:42
ハクサンチドリ。
ムカゴトラノオ。
2024年07月20日 09:42撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7
7/20 9:42
ムカゴトラノオ。
ヤマハハコ。
2024年07月20日 09:43撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/20 9:43
ヤマハハコ。
クチバシシオガマ。
2024年07月20日 09:47撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/20 9:47
クチバシシオガマ。
テガタチドリ。
2024年07月20日 09:48撮影 by  moto g53j 5G, motorola
9
7/20 9:48
テガタチドリ。
燕山荘につきました。
雨もやみました。
2024年07月20日 09:51撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/20 9:51
燕山荘につきました。
雨もやみました。
ライチョウ!小屋の近くで子育て中です。
2024年07月20日 09:58撮影 by  moto g53j 5G, motorola
13
7/20 9:58
ライチョウ!小屋の近くで子育て中です。
ぼやッとしてますが、イワヒバリ。
2024年07月20日 10:15撮影 by  moto g53j 5G, motorola
9
7/20 10:15
ぼやッとしてますが、イワヒバリ。
小屋近くのコマクサ。きれいな色です。
では稜線歩きへ。
2024年07月20日 10:23撮影 by  moto g53j 5G, motorola
15
7/20 10:23
小屋近くのコマクサ。きれいな色です。
では稜線歩きへ。
稜線でまた、ライチョウ!
2024年07月20日 10:40撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/20 10:40
稜線でまた、ライチョウ!
まだ、雲が取れません。
2024年07月20日 11:00撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/20 11:00
まだ、雲が取れません。
タカネヤハズハハコ。
2024年07月20日 11:08撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/20 11:08
タカネヤハズハハコ。
大天井岳が見えました!まだ結構あるなあ。
2024年07月20日 11:27撮影 by  moto g53j 5G, motorola
12
7/20 11:27
大天井岳が見えました!まだ結構あるなあ。
イワツメクサ。
2024年07月20日 11:39撮影 by  moto g53j 5G, motorola
6
7/20 11:39
イワツメクサ。
ヒゲのない方が、イワギキョウ。
2024年07月20日 11:43撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/20 11:43
ヒゲのない方が、イワギキョウ。
マルバダケブキ。
2024年07月20日 11:50撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/20 11:50
マルバダケブキ。
エゾシオガマ。
2024年07月20日 11:55撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/20 11:55
エゾシオガマ。
ガスがとれて裏銀座の山々がみえました。
中央が鷲羽岳。
2024年07月20日 12:42撮影 by  moto g53j 5G, motorola
10
7/20 12:42
ガスがとれて裏銀座の山々がみえました。
中央が鷲羽岳。
ここまで歩いた道。一番奥に燕岳。
2024年07月20日 12:54撮影 by  moto g53j 5G, motorola
9
7/20 12:54
ここまで歩いた道。一番奥に燕岳。
イワカガミ。
2024年07月20日 13:20撮影 by  moto g53j 5G, motorola
8
7/20 13:20
イワカガミ。
イワヒゲ。
2024年07月20日 13:23撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/20 13:23
イワヒゲ。
大天荘!今回はこちらにはとまりません。ここまで結構登ります。
2024年07月20日 13:28撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/20 13:28
大天荘!今回はこちらにはとまりません。ここまで結構登ります。
タカネツメクサ。
2024年07月20日 13:40撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/20 13:40
タカネツメクサ。
イワツメクサ。
2024年07月20日 13:40撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/20 13:40
イワツメクサ。
今回の宿泊小屋、大天井ヒュッテ。夕食のとんかつが楽しみです!
2024年07月20日 14:37撮影 by  moto g53j 5G, motorola
9
7/20 14:37
今回の宿泊小屋、大天井ヒュッテ。夕食のとんかつが楽しみです!
小屋前のベンチからの眺めです。
2日目スタートです!天気はいいのかな?
2024年07月21日 05:46撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7
7/21 5:46
小屋前のベンチからの眺めです。
2日目スタートです!天気はいいのかな?
クルマユリ。
2024年07月21日 05:50撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/21 5:50
クルマユリ。
オタカラコウ。
2024年07月21日 05:58撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/21 5:58
オタカラコウ。
ハクサンイチゲ。
2024年07月21日 06:12撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/21 6:12
ハクサンイチゲ。
ビックリ平に到着!
しかしびっくりする景色は見られず。
2024年07月21日 06:13撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7
7/21 6:13
ビックリ平に到着!
しかしびっくりする景色は見られず。
こんな道が続きます。
2024年07月21日 06:21撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7
7/21 6:21
こんな道が続きます。
チングルマ。
2024年07月21日 06:46撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/21 6:46
チングルマ。
コバイケイソウ。
2024年07月21日 06:46撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/21 6:46
コバイケイソウ。
シナノキンバイ。
2024年07月21日 06:48撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/21 6:48
シナノキンバイ。
ハクサンイチゲ。
2024年07月21日 06:48撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/21 6:48
ハクサンイチゲ。
ヒュッテ西岳に到着。
2024年07月21日 07:37撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/21 7:37
ヒュッテ西岳に到着。
東鎌尾根に向かいます。
遠くに高瀬ダムが見えます。
2024年07月21日 08:05撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/21 8:05
東鎌尾根に向かいます。
遠くに高瀬ダムが見えます。
ママコナ(ピンク)。
2024年07月21日 08:09撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/21 8:09
ママコナ(ピンク)。
水俣乗越につきました。結構下ったので登るのが大変!
2024年07月21日 08:31撮影 by  moto g53j 5G, motorola
2
7/21 8:31
水俣乗越につきました。結構下ったので登るのが大変!
ミツバオウレン。
2024年07月21日 08:41撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/21 8:41
ミツバオウレン。
ミヤマアキノキリンソウ。
2024年07月21日 08:47撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/21 8:47
ミヤマアキノキリンソウ。
ニッコウキスゲの群落です。
2024年07月21日 08:51撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/21 8:51
ニッコウキスゲの群落です。
槍が見えそう!
2024年07月21日 08:57撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7
7/21 8:57
槍が見えそう!
この長い梯子を下ります。
高度感あります!
2024年07月21日 09:00撮影 by  moto g53j 5G, motorola
6
7/21 9:00
この長い梯子を下ります。
高度感あります!
以前はなかったと思うんだけど。
2024年07月21日 09:03撮影 by  moto g53j 5G, motorola
10
7/21 9:03
以前はなかったと思うんだけど。
ヨツバシオガマ。
2024年07月21日 09:09撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/21 9:09
ヨツバシオガマ。
オオヒョウタンボク。
2024年07月21日 09:10撮影 by  moto g53j 5G, motorola
2
7/21 9:10
オオヒョウタンボク。
北鎌尾根。でかいなあ。
普通の登山者は行かないし、行けません。
2024年07月21日 09:12撮影 by  moto g53j 5G, motorola
14
7/21 9:12
北鎌尾根。でかいなあ。
普通の登山者は行かないし、行けません。
東鎌尾根途中からの大天井・表銀座方面。
結構歩いたんだ!
2024年07月21日 09:12撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7
7/21 9:12
東鎌尾根途中からの大天井・表銀座方面。
結構歩いたんだ!
槍が迫ってきました!
2024年07月21日 09:25撮影 by  moto g53j 5G, motorola
9
7/21 9:25
槍が迫ってきました!
チングルマの実。
2024年07月21日 09:26撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/21 9:26
チングルマの実。
東鎌尾根からの後立山方面。
奥に鹿島槍が見えます!
2024年07月21日 09:43撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/21 9:43
東鎌尾根からの後立山方面。
奥に鹿島槍が見えます!
もう少し!
2024年07月21日 09:57撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/21 9:57
もう少し!
ヒュッテ大槍に到着。
少し長めの休憩をしました。
2024年07月21日 10:05撮影 by  moto g53j 5G, motorola
6
7/21 10:05
ヒュッテ大槍に到着。
少し長めの休憩をしました。
槍沢と殺生ヒュッテ。
登ってくる人が見えます。
2024年07月21日 10:31撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/21 10:31
槍沢と殺生ヒュッテ。
登ってくる人が見えます。
でかいなあ。
2024年07月21日 10:36撮影 by  moto g53j 5G, motorola
8
7/21 10:36
でかいなあ。
振り返っての東鎌尾根と常念岳。
奥に八ヶ岳も見えます!
2024年07月21日 10:45撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7
7/21 10:45
振り返っての東鎌尾根と常念岳。
奥に八ヶ岳も見えます!
イワオウギ。
2024年07月21日 10:47撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/21 10:47
イワオウギ。
タカネシオガマ。
2024年07月21日 10:48撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/21 10:48
タカネシオガマ。
シコタンソウ。
2024年07月21日 10:49撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/21 10:49
シコタンソウ。
ミヤマオダマキ。
いい青ですね。
2024年07月21日 10:50撮影 by  moto g53j 5G, motorola
6
7/21 10:50
ミヤマオダマキ。
いい青ですね。
槍ヶ岳山荘に得着!宿泊手続きをしたら、槍だ!
2024年07月21日 11:06撮影 by  moto g53j 5G, motorola
6
7/21 11:06
槍ヶ岳山荘に得着!宿泊手続きをしたら、槍だ!
こんな感じの鎖と梯子が続きます。
2024年07月21日 11:31撮影 by  moto g53j 5G, motorola
8
7/21 11:31
こんな感じの鎖と梯子が続きます。
頂上直下の梯子!あともう少し!
2024年07月21日 11:35撮影 by  moto g53j 5G, motorola
9
7/21 11:35
頂上直下の梯子!あともう少し!
到着!残念ながら、眺望はありませんが、満足です!
2024年07月21日 11:40撮影 by  moto g53j 5G, motorola
13
7/21 11:40
到着!残念ながら、眺望はありませんが、満足です!
ガスの中でしたが、撮れた写真をいくつかあげます。
槍ヶ岳山荘。
2024年07月21日 11:48撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/21 11:48
ガスの中でしたが、撮れた写真をいくつかあげます。
槍ヶ岳山荘。
小槍もうっすらと。
この上でアルペン踊りは踊れないよね。
2024年07月21日 11:50撮影 by  moto g53j 5G, motorola
6
7/21 11:50
小槍もうっすらと。
この上でアルペン踊りは踊れないよね。
高度感のある写真を撮ったつもりでしたが、どっち方面か忘れた。
2024年07月21日 11:53撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/21 11:53
高度感のある写真を撮ったつもりでしたが、どっち方面か忘れた。
この日は、晴れたりガスったりの繰り返しでした。
2024年07月21日 15:38撮影 by  moto g53j 5G, motorola
15
7/21 15:38
この日は、晴れたりガスったりの繰り返しでした。
パノラマ銀座方面。常念もでかいなあ。
2024年07月21日 15:38撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7
7/21 15:38
パノラマ銀座方面。常念もでかいなあ。
西鎌尾根方面。
終始ガスっていてこんな感じでした。
2024年07月21日 15:39撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/21 15:39
西鎌尾根方面。
終始ガスっていてこんな感じでした。
まだまだ、登ってくる人がいます。
2024年07月21日 15:39撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/21 15:39
まだまだ、登ってくる人がいます。
見ていてあきませんね。
2024年07月21日 15:41撮影 by  moto g53j 5G, motorola
8
7/21 15:41
見ていてあきませんね。
3日目です。
昨夜は一晩中強風でした。
2024年07月22日 05:43撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/22 5:43
3日目です。
昨夜は一晩中強風でした。
雨は降ってないので、大丈夫。
出発です。
2024年07月22日 05:43撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/22 5:43
雨は降ってないので、大丈夫。
出発です。
キバナシャクナゲ。
強風でちょっとぶれてますね。
2024年07月22日 06:00撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/22 6:00
キバナシャクナゲ。
強風でちょっとぶれてますね。
一気に高度を落としていきます。
2024年07月22日 06:03撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/22 6:03
一気に高度を落としていきます。
殺生ヒュッテ分岐。
まだ、風が強いです。
2024年07月22日 06:05撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/22 6:05
殺生ヒュッテ分岐。
まだ、風が強いです。
常念岳。
この辺りで、風は弱まりました。
2024年07月22日 06:12撮影 by  moto g53j 5G, motorola
8
7/22 6:12
常念岳。
この辺りで、風は弱まりました。
播隆窟だそうです。
2024年07月22日 06:22撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/22 6:22
播隆窟だそうです。
氷河地形ですね。
2024年07月22日 06:52撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/22 6:52
氷河地形ですね。
ニッコウキスゲ。
2024年07月22日 07:25撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/22 7:25
ニッコウキスゲ。
大夫下りました。
右側の登山道、何れ崩落しそうなくらい下側がえぐれてます。
2024年07月22日 07:27撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7
7/22 7:27
大夫下りました。
右側の登山道、何れ崩落しそうなくらい下側がえぐれてます。
槍沢大曲り。
2024年07月22日 07:37撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/22 7:37
槍沢大曲り。
ヤグルマソウ。
2024年07月22日 07:38撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/22 7:38
ヤグルマソウ。
サンカヨウ。
2024年07月22日 07:45撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7
7/22 7:45
サンカヨウ。
ババ平に到着。
2024年07月22日 08:00撮影 by  moto g53j 5G, motorola
6
7/22 8:00
ババ平に到着。
ババ平からの東鎌尾根。
絶景ですね。
2024年07月22日 08:01撮影 by  moto g53j 5G, motorola
10
7/22 8:01
ババ平からの東鎌尾根。
絶景ですね。
ババ平から槍ヶ岳側の眺め。
2024年07月22日 08:01撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7
7/22 8:01
ババ平から槍ヶ岳側の眺め。
センジュガンピ。
2024年07月22日 08:24撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/22 8:24
センジュガンピ。
半分以上きました!
2024年07月22日 08:29撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/22 8:29
半分以上きました!
槍沢ロッジ到着。
2024年07月22日 08:29撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/22 8:29
槍沢ロッジ到着。
ホタルブクロ。
2024年07月22日 08:33撮影 by  moto g53j 5G, motorola
6
7/22 8:33
ホタルブクロ。
HPにあった大雨後の修復箇所。
スタッフの方々、ありがたく使わせてもらいます。
2024年07月22日 08:49撮影 by  moto g53j 5G, motorola
10
7/22 8:49
HPにあった大雨後の修復箇所。
スタッフの方々、ありがたく使わせてもらいます。
二の俣。
2024年07月22日 08:52撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/22 8:52
二の俣。
二の俣付近、川が合流しています。
2024年07月22日 08:53撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/22 8:53
二の俣付近、川が合流しています。
ハクサンオミナエシ。
2024年07月22日 08:53撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/22 8:53
ハクサンオミナエシ。
クガイソウ。
2024年07月22日 08:57撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/22 8:57
クガイソウ。
一の俣を通過。
2024年07月22日 08:59撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/22 8:59
一の俣を通過。
イチヤクソウ。
2024年07月22日 09:24撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/22 9:24
イチヤクソウ。
屏風岩が見えました!
でかい岩塊ですね〜。
2024年07月22日 09:35撮影 by  moto g53j 5G, motorola
7
7/22 9:35
屏風岩が見えました!
でかい岩塊ですね〜。
横尾の吊橋と屏風岩。
いい景色です。
2024年07月22日 09:44撮影 by  moto g53j 5G, motorola
9
7/22 9:44
横尾の吊橋と屏風岩。
いい景色です。
横尾山荘。
ここからは人でにぎわってます。
2024年07月22日 09:45撮影 by  moto g53j 5G, motorola
8
7/22 9:45
横尾山荘。
ここからは人でにぎわってます。
ツバメオモト。
2024年07月22日 10:02撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/22 10:02
ツバメオモト。
前穂は終始雲のなかでした。
2024年07月22日 10:14撮影 by  moto g53j 5G, motorola
3
7/22 10:14
前穂は終始雲のなかでした。
徳澤に到着。休憩しました。
2024年07月22日 10:45撮影 by  moto g53j 5G, motorola
6
7/22 10:45
徳澤に到着。休憩しました。
徳澤のキジバトは人を恐れていないのか、逃げません。
2024年07月22日 10:52撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/22 10:52
徳澤のキジバトは人を恐れていないのか、逃げません。
遊歩道は、穂高神社奥宮参道へ。
2024年07月22日 11:35撮影 by  moto g53j 5G, motorola
4
7/22 11:35
遊歩道は、穂高神社奥宮参道へ。
明神館に到着。
ここで少し休めばよかったと後で後悔しました。
2024年07月22日 11:35撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/22 11:35
明神館に到着。
ここで少し休めばよかったと後で後悔しました。
明神の吊橋と明神岳。
何峰かはわかりません。
2024年07月22日 11:40撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/22 11:40
明神の吊橋と明神岳。
何峰かはわかりません。
上高地近くの湿地帯。
バードウォッチングしてる方がいました。
2024年07月22日 12:20撮影 by  moto g53j 5G, motorola
9
7/22 12:20
上高地近くの湿地帯。
バードウォッチングしてる方がいました。
河童橋に到着!
2024年07月22日 12:34撮影 by  moto g53j 5G, motorola
5
7/22 12:34
河童橋に到着!
河童橋からの穂高連峰。
今日はガスがとれなかったようですね。
この後、熱中症と脱水症状で足が動かなくなりました。
平坦な道も休憩は取らないとだめですね。
2024年07月22日 12:35撮影 by  moto g53j 5G, motorola
9
7/22 12:35
河童橋からの穂高連峰。
今日はガスがとれなかったようですね。
この後、熱中症と脱水症状で足が動かなくなりました。
平坦な道も休憩は取らないとだめですね。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 飲料 コッヘル 食器 地図(地形図) コンパス 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル
共同装備
昼ご飯 調理用食材 ガスカートリッジ コッヘル 食器 ライター 計画書 ファーストエイドキット

感想

今回は、ヤマレコを始めた時の最初の目標の槍ヶ岳へ。
訪れるのは34年ぶりですが、前回は若さと勢いで登ったため、記憶にないところがたくさんありました。
今回はその分じっくり上ったので、この記録とともに記憶にも残ると思います。
景色もじっくり堪能したので、山の深さと大迫力の岩峰に満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら