ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 429861
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

[鈴鹿セブン7座目]竜ヶ岳(遠足尾根→表道周回)〜鈴鹿の女王で山コーヒー♪

2014年05月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:06
距離
11.6km
登り
1,052m
下り
1,049m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
1:35
合計
7:09
距離 11.6km 登り 1,071m 下り 1,063m
5:48
5:49
14
6:55
6:56
15
7:36
7:37
10
8:27
4
8:31
10
8:41
9:52
23
10:15
10:16
25
10:41
16
10:57
16
11:13
5
11:18
11:23
15
11:38
11:39
10
11:49
4
11:53
11:54
12
12:06
12:09
1
12:10
12:11
5
12:35
12:36
10
12:46
ゴール地点
天候 晴れ
【竜ヶ岳の天気】 http://www.mapion.co.jp/smp/weather/spot/L0585039/
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
■駐車場
宇賀渓キャンプ村駐車場:80台¥500(入山料¥200を含む)。
宇賀渓無料駐車場:入山料¥200が別途頭割りで徴収されますので無料駐車場のお得感はないです。
石榑峠:滋賀のほうでは10台のスペースがあります。石榑峠ピストンだと便利です。

※駐車場は朝が早かったら誰もいません。帰ってきたら、貼り紙がはられてますので、これをもって管理小屋に払いに行きます。レコをみてると支払時に登山届も出すようです(死亡事故や道迷いの遭難事故が多発しているので当然?)

■公共交通機関
大安駅からタクシーで約20分で¥2700くらいかかるかも。
バスは季節運行で7/20以降、土日祝のみ日2便。
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト
管理小屋で提出し、帰りに回収するようです。私は朝が早かったので出し忘れました→いつもですが...。

■道の状況
遠足尾根:最初の1時間くらいは急登です。ですが...針葉樹帯をぬけるとなだらかな尾根歩きになります。
稜線:アップダウンがありますがきつくはないです。
表道(石榑峠・小峠):プチ岩場があり、楽しめます♪公道は国道なんだそうです。謂わば酷道。
表道(小峠から):緩やかな登りを渓谷に沿いますが、道は荒れ気味。滝がいっぱいみれます!ただし、鎖場+ロープ箇所はいっぱいあり、梯子あり、カニのタテバイあり、渡渉多々、山腹のトラバースあり。一見大変そうですが登山道はしっかりしてますので、20m下の谷底に落ちなければ大丈夫です。

【いなべ市】 http://www.city.inabe.mie.jp/pages/2405_0.html
【鈴鹿の山を歩こう(登山大会)】 http://www.sangirail.co.jp/contents/annai/sangisen/2013tozan1.html バスがでて便利だなあって思ってましたが、今年も中止なんだとか。

■山小屋などの状況
【北谷ヒュッテ/宇賀渓キャンプ村】 http://ugakei.jimdo.com/

■イベント・その他
美味しいとこ(^q^)
【cafe Attente】 http:/s.tabelog.com/mie/A2402/A240203/24001423/
ここからみると観光地ですが。。もちろん誰もいません。ここから出発します!登りはじめは寒かったです。気温は10度。
2014年05月04日 05:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 5:38
ここからみると観光地ですが。。もちろん誰もいません。ここから出発します!登りはじめは寒かったです。気温は10度。
遠足尾根で唯一のプチ岩場。
2014年05月04日 06:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 6:46
遠足尾根で唯一のプチ岩場。
スミレ(菫, 学名:Viola mandshurica, スミレ科スミレ属)。
2014年05月04日 06:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 6:52
スミレ(菫, 学名:Viola mandshurica, スミレ科スミレ属)。
ヒトリシズカ(一人静, 学名:Chloranthus japonicus , センリョウ科 チャラン属)
2014年05月04日 06:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/4 6:53
ヒトリシズカ(一人静, 学名:Chloranthus japonicus , センリョウ科 チャラン属)
サンショウ(山椒, 学名:Zanthoxylum piperitum, ミカン科サンショウ属)
ごめんなさい。ちょっとお持ち帰りしました(__)
2014年05月04日 06:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 6:54
サンショウ(山椒, 学名:Zanthoxylum piperitum, ミカン科サンショウ属)
ごめんなさい。ちょっとお持ち帰りしました(__)
イチリンソウ(一輪草, 学名:Anemone nikoensis, キンポウゲ科イチリンソウ属)
葉っぱが微妙でしたが総合的に判断してイチリンソウ(*^^*)
2014年05月04日 07:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 7:09
イチリンソウ(一輪草, 学名:Anemone nikoensis, キンポウゲ科イチリンソウ属)
葉っぱが微妙でしたが総合的に判断してイチリンソウ(*^^*)
アセビ(馬酔木, 学名:Pieris japonica subsp. japonica , ツツジ科アセビ属)
2014年05月04日 07:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 7:14
アセビ(馬酔木, 学名:Pieris japonica subsp. japonica , ツツジ科アセビ属)
ショウジョウバカマ (猩々袴, 学名:Heloniopsis orientalis , ユリ科ショウジョウバカマ属)
2014年05月04日 07:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 7:23
ショウジョウバカマ (猩々袴, 学名:Heloniopsis orientalis , ユリ科ショウジョウバカマ属)
イワカガミ(岩鏡, 学名:Schizocodon soldanelloides, イワウメ科イワカガミ属)
いっぱい咲いてました。イワウチワはみられず(>_<)
2014年05月04日 07:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/4 7:29
イワカガミ(岩鏡, 学名:Schizocodon soldanelloides, イワウメ科イワカガミ属)
いっぱい咲いてました。イワウチワはみられず(>_<)
ショウジョウバカマ (猩々袴, 学名:Heloniopsis orientalis , ユリ科ショウジョウバカマ属)
2014年05月04日 07:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 7:30
ショウジョウバカマ (猩々袴, 学名:Heloniopsis orientalis , ユリ科ショウジョウバカマ属)
ショウジョウバカマ (猩々袴, 学名:Heloniopsis orientalis , ユリ科ショウジョウバカマ属)
2014年05月04日 08:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/4 8:01
ショウジョウバカマ (猩々袴, 学名:Heloniopsis orientalis , ユリ科ショウジョウバカマ属)
ミツバツツジ(三葉躑躅, 学名:Rhododendron dilatatum , ツツジ科ツツジ属)
いっぱい咲いてました。
2014年05月04日 07:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 7:26
ミツバツツジ(三葉躑躅, 学名:Rhododendron dilatatum , ツツジ科ツツジ属)
いっぱい咲いてました。
ミツバツツジ(三葉躑躅, 学名:Rhododendron dilatatum , ツツジ科ツツジ属)
2014年05月04日 07:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 7:34
ミツバツツジ(三葉躑躅, 学名:Rhododendron dilatatum , ツツジ科ツツジ属)
ミツバツツジ(三葉躑躅, 学名:Rhododendron dilatatum , ツツジ科ツツジ属)
あともう少しすれば竜の羊が満開になるでしょうねえ♪
2014年05月04日 08:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 8:08
ミツバツツジ(三葉躑躅, 学名:Rhododendron dilatatum , ツツジ科ツツジ属)
あともう少しすれば竜の羊が満開になるでしょうねえ♪
ニシキゴロモ(錦衣, 学名:Ajuga yesoensis Maxim. exFran ch. et Sav., シソ科キランソウ属)
alpsdakeさんよりφ(..)
キランソウとよくにてます。キランソウよりも葉がは派手なのが特徴的。
2014年05月04日 07:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 7:44
ニシキゴロモ(錦衣, 学名:Ajuga yesoensis Maxim. exFran ch. et Sav., シソ科キランソウ属)
alpsdakeさんよりφ(..)
キランソウとよくにてます。キランソウよりも葉がは派手なのが特徴的。
養老の山並みをみると頭上に飛行機がとびかってます!
2014年05月04日 07:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 7:48
養老の山並みをみると頭上に飛行機がとびかってます!
稜線がみえてきた。遠足尾根のいいところは他の登山道に比べて眺望がいいところです。
2014年05月04日 07:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/4 7:53
稜線がみえてきた。遠足尾根のいいところは他の登山道に比べて眺望がいいところです。
カタクリ(片栗, 学名:Erythronium japonicum Decne. , ユリ科カタクリ属)
群生してます!びっくりしました(*^^*)
2014年05月04日 07:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 7:59
カタクリ(片栗, 学名:Erythronium japonicum Decne. , ユリ科カタクリ属)
群生してます!びっくりしました(*^^*)
カタクリ(片栗, 学名:Erythronium japonicum Decne. , ユリ科カタクリ属)
2014年05月04日 07:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 7:59
カタクリ(片栗, 学名:Erythronium japonicum Decne. , ユリ科カタクリ属)
カタクリ(片栗, 学名:Erythronium japonicum Decne. , ユリ科カタクリ属)
2014年05月04日 08:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/4 8:03
カタクリ(片栗, 学名:Erythronium japonicum Decne. , ユリ科カタクリ属)
カタクリ(片栗, 学名:Erythronium japonicum Decne. , ユリ科カタクリ属)
2014年05月04日 08:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 8:04
カタクリ(片栗, 学名:Erythronium japonicum Decne. , ユリ科カタクリ属)
カタクリ(片栗, 学名:Erythronium japonicum Decne. , ユリ科カタクリ属)
ちょっとくどかったですが、群生してると見事でした(*^^*)
2014年05月04日 08:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 8:05
カタクリ(片栗, 学名:Erythronium japonicum Decne. , ユリ科カタクリ属)
ちょっとくどかったですが、群生してると見事でした(*^^*)
フモトスミレ(麓菫, 学名:Viola sieboldii., スミレ科スミレ属)
2014年05月04日 08:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 8:13
フモトスミレ(麓菫, 学名:Viola sieboldii., スミレ科スミレ属)
ニョイスミレ(如意菫, 学名:Viola verecunda A. Gray, スミレ科スミレ属)
葉の形が仏具の如意に似ているからなんだそうで、牧野富太郎の命名なんだそうです。
2014年05月04日 08:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 8:22
ニョイスミレ(如意菫, 学名:Viola verecunda A. Gray, スミレ科スミレ属)
葉の形が仏具の如意に似ているからなんだそうで、牧野富太郎の命名なんだそうです。
鈴鹿の女王!美しすぎる山容です。
入道と似てますが、入道は草原、竜は笹です。
2014年05月04日 08:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/4 8:29
鈴鹿の女王!美しすぎる山容です。
入道と似てますが、入道は草原、竜は笹です。
山頂に到着。まずは三角点タッチ!
2014年05月04日 08:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 8:40
山頂に到着。まずは三角点タッチ!
竜ケ岳(1099m)
山、人、眺望、どれをとっても最高の山頂です(^o^)v
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%9C%E3%83%B6%E5%B2%B3_(%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C%E3%83%BB%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C)
2014年05月04日 08:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 8:41
竜ケ岳(1099m)
山、人、眺望、どれをとっても最高の山頂です(^o^)v
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%9C%E3%83%B6%E5%B2%B3_(%E4%B8%89%E9%87%8D%E7%9C%8C%E3%83%BB%E6%BB%8B%E8%B3%80%E7%9C%8C)
コーヒーしゅぽしゅぽ沸いてきて♪火事なったら、さあ大変♪地表からはるか200メーター♪
2014年05月04日 08:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 8:50
コーヒーしゅぽしゅぽ沸いてきて♪火事なったら、さあ大変♪地表からはるか200メーター♪
鈴鹿セブンマウンテン達成で、これをやりたかった!この写真は、さあなんでしょう?
知っている人とは友だちになれますねえ(笑)
2014年05月04日 08:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/4 8:57
鈴鹿セブンマウンテン達成で、これをやりたかった!この写真は、さあなんでしょう?
知っている人とは友だちになれますねえ(笑)
山コーヒー(*^^*)♥
何杯も飲んじゃった(・・;)
2014年05月04日 09:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/4 9:05
山コーヒー(*^^*)♥
何杯も飲んじゃった(・・;)
最高の眺望でした。みんな無言で、見入っていました。
2014年05月04日 09:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 9:12
最高の眺望でした。みんな無言で、見入っていました。
続々と人が集まってきました。
2014年05月04日 09:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 9:40
続々と人が集まってきました。
すごい贅沢な時間です。時間があったんで1時間くらい、コーヒーを飲んでぼーっとしてました(笑)
2014年05月04日 09:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 9:47
すごい贅沢な時間です。時間があったんで1時間くらい、コーヒーを飲んでぼーっとしてました(笑)
竜ケ岳は華やかさこそないですが、登山者もまた優美な山容にマッチしてます。みな無口に思い思い。こんなに静かな山頂って素敵です!
2014年05月04日 09:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 9:50
竜ケ岳は華やかさこそないですが、登山者もまた優美な山容にマッチしてます。みな無口に思い思い。こんなに静かな山頂って素敵です!
釈迦、御在所、イブネ♪
2014年05月04日 09:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 9:50
釈迦、御在所、イブネ♪
こっちからの山容は女王というよりちょっと険しい様相ですねえ。
2014年05月04日 09:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/4 9:59
こっちからの山容は女王というよりちょっと険しい様相ですねえ。
重ね岩♥
手前にコーヒーを飲むのに最高の岩があります
2014年05月04日 10:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 10:14
重ね岩♥
手前にコーヒーを飲むのに最高の岩があります
鎖場です!プチ岩場に萌え♥
2014年05月04日 10:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 10:34
鎖場です!プチ岩場に萌え♥
ドキッ♥
2014年05月04日 10:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 10:37
ドキッ♥
イワカガミ(岩鏡, 学名:Schizocodon soldanelloides, イワウメ科イワカガミ属)
2014年05月04日 07:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/4 7:44
イワカガミ(岩鏡, 学名:Schizocodon soldanelloides, イワウメ科イワカガミ属)
タチツボスミレ(立坪菫, 学名:Viola grypoceras, スミレ科スミレ属)
2014年05月04日 10:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 10:05
タチツボスミレ(立坪菫, 学名:Viola grypoceras, スミレ科スミレ属)
ニガイチゴ(苦苺, 学名:Rubus microphyllus L.f., バラ科キイチゴ属)
2014年05月04日 10:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 10:44
ニガイチゴ(苦苺, 学名:Rubus microphyllus L.f., バラ科キイチゴ属)
ヤブツバキ (藪椿, 学名:Camellia japonica, ツバキ科ツバキ属)
2014年05月04日 11:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 11:04
ヤブツバキ (藪椿, 学名:Camellia japonica, ツバキ科ツバキ属)
チゴユリ(稚児百合, 学名:Disporum smilacinum, イヌサフラン科チゴユリ属)
春の花ではいちばん好きな花。
2014年05月04日 11:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 11:04
チゴユリ(稚児百合, 学名:Disporum smilacinum, イヌサフラン科チゴユリ属)
春の花ではいちばん好きな花。
サクラ(桜, 学名:Prunus, Cerasus, バラ科サクラ亜科サクラ属)
ヤマザクラがまだ咲いていました(^^)
2014年05月04日 11:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 11:12
サクラ(桜, 学名:Prunus, Cerasus, バラ科サクラ亜科サクラ属)
ヤマザクラがまだ咲いていました(^^)
サクラ(桜, 学名:Prunus, Cerasus, バラ科サクラ亜科サクラ属)
2014年05月04日 11:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 11:12
サクラ(桜, 学名:Prunus, Cerasus, バラ科サクラ亜科サクラ属)
長尾滝
滝の下流です。素敵な場所だなあって思いましたが、マークとテープを探して辺りをみわたすと、骨と皮だけになった鹿の屍が...。
2014年05月04日 11:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 11:28
長尾滝
滝の下流です。素敵な場所だなあって思いましたが、マークとテープを探して辺りをみわたすと、骨と皮だけになった鹿の屍が...。
長尾滝
素敵な滝です。 滝壺へは梯子をくだり、岩をカニのたてばいで進み、下流を渡渉します。ここでルートがわからずにしばし悩む。地図をみると迷マーク(^-^;
2014年05月04日 11:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/4 11:30
長尾滝
素敵な滝です。 滝壺へは梯子をくだり、岩をカニのたてばいで進み、下流を渡渉します。ここでルートがわからずにしばし悩む。地図をみると迷マーク(^-^;
魚止の滝も行きましたがこっちのほうが素敵?ところどころ萌える岩♥
2014年05月04日 11:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 11:35
魚止の滝も行きましたがこっちのほうが素敵?ところどころ萌える岩♥
イワカガミ(岩鏡, 学名:Schizocodon soldanelloides, イワウメ科イワカガミ属)
2014年05月04日 11:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/4 11:45
イワカガミ(岩鏡, 学名:Schizocodon soldanelloides, イワウメ科イワカガミ属)
イワカガミ(岩鏡, 学名:Schizocodon soldanelloides, イワウメ科イワカガミ属)
2014年05月04日 11:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/4 11:45
イワカガミ(岩鏡, 学名:Schizocodon soldanelloides, イワウメ科イワカガミ属)
マムシグサ(蝮草, 学名:Arisaema serratum. サトイモ科テンナンショウ属)
たぶんヒロハテンナンショウ。
2014年05月04日 12:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 12:21
マムシグサ(蝮草, 学名:Arisaema serratum. サトイモ科テンナンショウ属)
たぶんヒロハテンナンショウ。
ムラサキケマン(紫華鬘, 学名: Corydalis incisa, ケマンソウ科キケマン属)
2014年05月04日 12:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 12:23
ムラサキケマン(紫華鬘, 学名: Corydalis incisa, ケマンソウ科キケマン属)
ミヤマハコベ(深山はこべ, 学名:Stellaria sessiliflora, ナデシコ科ハコベ属)
2014年05月04日 12:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/4 12:24
ミヤマハコベ(深山はこべ, 学名:Stellaria sessiliflora, ナデシコ科ハコベ属)
キジムシロ(雉莚, 雉蓆, 学名:Potentilla fragarioides var. major, シノニム:Potentilla sprengeliana, バラ科キジムシロ属)
2014年05月04日 12:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 12:25
キジムシロ(雉莚, 雉蓆, 学名:Potentilla fragarioides var. major, シノニム:Potentilla sprengeliana, バラ科キジムシロ属)
タネツケバナ(種漬花, 学名:Cardamine scutata, アブラナ科タネツケバナ属)
2014年05月04日 12:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 12:25
タネツケバナ(種漬花, 学名:Cardamine scutata, アブラナ科タネツケバナ属)
カキドオシ?
この花の名前を教えてください(願)

ヒメオドリコソウ(姫踊り子草, 学名:Lamium purpureum, シソ科オドリコソウ属)
alpsdakeさんよりφ(..)
2014年05月04日 12:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 12:34
カキドオシ?
この花の名前を教えてください(願)

ヒメオドリコソウ(姫踊り子草, 学名:Lamium purpureum, シソ科オドリコソウ属)
alpsdakeさんよりφ(..)
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢, 学名:Veronica persica, オオバコ科クワガタソウ属)
春の花ですが、1年中みられます。
2014年05月04日 12:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 12:34
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢, 学名:Veronica persica, オオバコ科クワガタソウ属)
春の花ですが、1年中みられます。
シャガ(射干, 著莪, 胡蝶花, 学名:Iris japonica, アヤメ科アヤメ属)
里の花。この時期、この花をみると帰ってきたなあと感じます。
2014年05月04日 12:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 12:37
シャガ(射干, 著莪, 胡蝶花, 学名:Iris japonica, アヤメ科アヤメ属)
里の花。この時期、この花をみると帰ってきたなあと感じます。
ツルニチニチソウ(蔓日々草, 学名:Vinca major, キョウチクトウ科)
2014年05月04日 12:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/4 12:38
ツルニチニチソウ(蔓日々草, 学名:Vinca major, キョウチクトウ科)
コシアブラ(漉油, 学名:Eleutherococcus sciadophylloides, シノニム:Acanthopanax sciadophylloides、Chengiopanax sciadophylloides, ウコギ科ウコギ属)
天ぷらが好きです?
2014年05月04日 13:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:03
コシアブラ(漉油, 学名:Eleutherococcus sciadophylloides, シノニム:Acanthopanax sciadophylloides、Chengiopanax sciadophylloides, ウコギ科ウコギ属)
天ぷらが好きです?
今日も事故なく無事に下山しました。帰りは登山道にまでバーベキューのにおいがたちこめ、はなやかでした。
2014年05月04日 12:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 12:39
今日も事故なく無事に下山しました。帰りは登山道にまでバーベキューのにおいがたちこめ、はなやかでした。
焼き団子¥350
頼むと炭火で焼いてくれました。タレは八丁味噌でした。美味しかったけど、おばちゃんが「あれ買え、これ買え」と…商魂たくましすぎて幻滅…。
2014年05月04日 12:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/4 12:42
焼き団子¥350
頼むと炭火で焼いてくれました。タレは八丁味噌でした。美味しかったけど、おばちゃんが「あれ買え、これ買え」と…商魂たくましすぎて幻滅…。
山バッジ¥500
管理小屋で聞いたら喫茶店で売っているとの情報を得て即急行。聞いたら最後のひとつを奥からさがしてだしてくださいました。残念ながらもう生産しないんだそうです。
2014年05月04日 13:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/4 13:01
山バッジ¥500
管理小屋で聞いたら喫茶店で売っているとの情報を得て即急行。聞いたら最後のひとつを奥からさがしてだしてくださいました。残念ながらもう生産しないんだそうです。
撮影機器:

感想

3年ごしで鈴鹿セブンマウンテンの7座目となりました。7座目は鈴鹿の女王(と勝手に読んでます)の竜ヶ岳。最後にとっておいたというよりはなかなかいく機会がなかっただけです。本当は連休後半はイブネ・クラシでテントを張って帰りは御在所のアゼリアでまったりとカレーラーメンをいただく予定でしたが、天気が崩れる予報ですので、竜ヶ岳へ行こうと方針を転換。これから鈴鹿はヒルのシーズンイン(^-^)v。鈴鹿セブンマウンテンの難しいところは、ヒルがいない間に登ってしまわないといけないこと。なんやかんやで春の一時くらいの花のシーズンに合わせて登っていると3年くらいはすぐにたってしまいますね(笑)

まずは、寝坊するといけないので、夜に家をでて御在所SAで仮眠するはずが、あまりの寒さにエマージェンシーシートにくるまって寝ることに。備えあればなんとやら(*^^*)

朝は4時半に出発して5時半に駐車場につくも、2台しか停まっておらず。身支度をして出発しますが、寒さにダウン(笑)。最初の分岐が遠足尾根なので、わかりやすいです。ただ、この登山道は最近整備されてるので、古い山と高原地図には載ってません。昔はバリエーションルートだったんですね(^^)このルートは、アプローチがいちばん長くて急登が最初に続くものの、稜線歩きが多いので疲れは少ないのと、眺望がいいのがグッド(^^)d

竜ヶ岳の山頂までは朝早く出発したためか、9時には到着。で2時間ばかりまったり…。それくらいまったりするほど、素敵な山頂でした。この時期はどこの山頂も鈴鹿は騒々しかったりしますが、竜ヶ岳は、気品さを失わないのがすごかった。登山者は皆それぞれ静かな時間をすごしている。これってすごいなあと思いました。で、私にはめずらしくぼーっとすること2時間(笑)

帰りは時間の余裕もあるので(最初は金山尾根から降りようと思っていましたが)滝もみれるので、表道から下山。岩も適度にあってプチ岩場も楽しめて最高!っと思っていたのですが、最近トラウマになってきている鈴鹿の山腹トラバース…。ここも案の定でした!が!なんと入山料200円を徴収するだけあって、踏み跡があるかどうか?落ち葉にうまって滑落するかも!の心配はまったくなく、高さ30mの山腹をトラバースするところは登山道がしっかりしてますし、これでもか!というほどロープがはられています。落ちることはないですね。ただし渡渉の際は水量が多いときはご注意あれ。

で、私が持っている鈴鹿の山と高原地図は2011版なのですが、遠足尾根も金山尾根も大鉢山も載っていません。で、IBS石井スポーツへ行って2014版をお買い上げ♪みてびっくり!遠足尾根(ちなみに登山口から静ヶ岳分岐まで登り2:30、降り2:00)と金山尾根(ちなみに登山口から静ヶ岳分岐まで登り2:00、降り1:30)が載っています(*^_^*)。ですが、大鉢山から遠足尾根へのルートはやはりバリエーションルートのようでまだ掲載されていませんでした。

イブネのテント泊から転身した今回の竜ヶ岳・鈴鹿セブンマウンテン7座目でしたが、遠足尾根と表道の周回おもいっきり楽しめました!イブネのテント泊は秋にとっておいて、これからまた百名山に戻ります(^◇^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1705人

コメント

ヒメオドリコソウ?
edus4100 さん こんばんは

69枚目の花は、「ヒメオドリコソウ」に似ていそうです。

19枚目は、「ニシキゴロモ」かも知れません。
2014/5/4 21:02
alpsdakeさん、こんばんは♪
早速のコメありがとうございます!

里の野花で、思い出せず。たぶん記憶が確かならば、ヒメオドリコソウではないかと

イチリンソウ!と喜んで写真をとったのですが、葉っぱがニリンソウぽっく...。花はイチリンソウなんですけどねえ(-_-;)。イチリンソウということで。

ニシキゴロモはまた調べます

予想にもしない花のオンパレードにびっくりした山行になって

竜ヶ岳の魅了されてます(*^^*)
2014/5/4 21:17
花に癒され景色に癒され
edusさん
こんにちは
鈴鹿セブン制覇おめでとうございます。
竜ヶ岳私も昨年登りましたが大変気品のあるお山ですね。
今でも思い出しますが
頂上に向かって笹原を登るあの景色は感無量でした。
お花も一杯で滝も見ごたえありで満足されたのでは
ないでしょうか
間もなくこの山も羊たちが戯れるのでしょうね。
さて私は4日は伊勢へいってまいりましたが
道々みえる鈴鹿の山が早くおいでよと訴えていますが
鈴鹿セブン制覇はいつのことやら・・・
2014/5/5 10:57
kazu97さん、こんにちは♪
いつもコメありがとうございます!

鈴鹿セブン、たった7つですが、同じ山を何度も登ったりしてると、いつのまにかヒルの季節になってしまい、しかも春の花を見に行ったりするとなかなか前に進まず。結局3年かかりました 一応、百名山も挑戦していますが、こっちはいつになることか(笑)

荒島岳以来ほんとうに久しぶりに早朝から登りはじめましたが、本当に朝の山頂は素敵でした。鈴鹿の山で順位をつけるなら、いちばんは鎌と竜でしょうか(*^^*)登山道もしっかりしてますので、最近トラウマになっている鈴鹿の山腹トラバースも、ちょっとだけドキッとしただけでした!滝をみながら渓谷くだりは楽しかったですよ。次に竜に行くときは逆ルートで登りたいですね!

羊さんの季節だとすごいんだろうなあと思いながら、次はアルプスへともう胸を弾ませています
2014/5/5 11:55
こんにちは♪
鈴鹿セブンマウンテン制覇おめでとうございます
竜ケ岳にも、こんなにたくさんの花が咲いているんですね
カタクリを見に行ってみたくなりました。
最近、友達が鈴鹿セブンを制覇したいと言いだしたので
一緒に竜ケ岳に連れてってもらおうかなっ
2014/5/6 11:20
mammaさん、こんにちは♪
四国遠征お疲れさまでした(*^^*)

カタクリの群生は見事ですよ。といっても一面カタクリだらけではないので、ガッカリしないように(笑)竜の羊ももうそろそろ?かわいいですねえ…♪私は聞くだけでまだ見てないんですが、見てみたいです(*^^*)

mammaさんの四国レコ多いに参考にさせていただきますφ(..)楽しみ!
2014/5/6 11:51
竜の羊
edusさん、こんばんは。

一度羊が放牧されているような景色を見たいものですね
行きたいお山がありすぎて、タイミングを逃すかも知れませんが
シロヤシオも楽しみですが、お花が多いんですね!
2014/5/9 1:49
eechanさん、こんにちは♪
竜の羊は私がいったときはまだまだでしたが、遠足尾根からピークをみたら茶色い羊さんがいっぱいいましたよ(*^^*)

鈴鹿は春先から梅雨入りまでのシーズンしかいったことないんですよ(笑)
今年は羊さんをみたいなあ
2014/5/9 11:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳金山尾根〜三池岳福王山難路縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら