ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5751753
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳〜五竜岳(ライチョウもお花も満喫😊)

2023年07月22日(土) ~ 2023年07月24日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
18:18
距離
18.1km
登り
1,776m
下り
2,054m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:13
休憩
3:11
合計
7:24
9:15
39
9:54
9:54
7
10:01
10:02
13
10:15
10:18
18
10:36
10:38
21
10:59
11:05
33
11:38
11:57
17
12:14
12:34
57
13:31
14:13
27
14:40
16:18
21
2日目
山行
4:45
休憩
1:01
合計
5:46
7:13
7:30
84
8:54
8:56
68
10:04
10:04
2
10:06
10:08
3
10:11
10:40
62
11:42
11:53
57
12:50
3日目
山行
4:46
休憩
0:17
合計
5:03
6:27
5
6:32
6:32
2
6:34
6:40
86
8:06
8:07
46
8:53
8:53
41
9:34
9:34
22
9:56
9:56
62
10:58
11:08
4
11:29
11:29
1
11:30
ゴール地点
天候 初日:曇&ガス、中日:曇&ガス、最終日:晴れ→登山口は曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上り
八方第3駐車場利用。
八方池山荘までゴンドラとリフト。
下り
アルプス平からゴンドラ。
五竜エスカルプラザからタクシーで八方第3駐車場まで戻りました。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはコンパス&ゴンドラ乗り場で紙を提出。
唐松→五竜、遠見尾根上部は鎖場や岩場が多いです。
遠見尾根では数日前に100m滑落した重傷事故があったようです。
その他周辺情報 下山後は「みみずくの湯」を利用しました。
八方第3駐車場に車をとめて、八方池山荘までゴンドラ&リフト。
2023年07月22日 08:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/22 8:35
八方第3駐車場に車をとめて、八方池山荘までゴンドラ&リフト。
今日はあいにくの天気。
3日間のどこかで晴れてくれることに期待!
2023年07月22日 08:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/22 8:43
今日はあいにくの天気。
3日間のどこかで晴れてくれることに期待!
兎平でリフトに乗り換え。
2023年07月22日 08:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 8:47
兎平でリフトに乗り換え。
黒菱平で次のリフトへ。
2023年07月22日 08:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 8:55
黒菱平で次のリフトへ。
乗り継ぎの間の道沿いの花がきれいです。
ニッコウキスゲとシモツケソウ。
2023年07月22日 08:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/22 8:57
乗り継ぎの間の道沿いの花がきれいです。
ニッコウキスゲとシモツケソウ。
シモツケソウ。
(濃いピンク)
2023年07月22日 08:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/22 8:57
シモツケソウ。
(濃いピンク)
シモツケソウ。
(薄いピンク)
2023年07月22日 08:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/22 8:57
シモツケソウ。
(薄いピンク)
シモツケソウ。
(白)
2023年07月22日 08:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 8:58
シモツケソウ。
(白)
クルマユリ。
2023年07月22日 08:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/22 8:58
クルマユリ。
八方池山荘からスタート!
2023年07月22日 09:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
7/22 9:19
八方池山荘からスタート!
今日は眺望がないので木道コースへ。
2023年07月22日 09:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 9:20
今日は眺望がないので木道コースへ。
ツリガネニンジン。
2023年07月22日 09:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/22 9:24
ツリガネニンジン。
オオコメツツジ。
2023年07月22日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 9:25
オオコメツツジ。
イワシモツケ。
2023年07月22日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/22 9:26
イワシモツケ。
アザミ?
2023年07月22日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/22 9:26
アザミ?
ニッコウキスゲとタテヤマウツボグサ。
2023年07月22日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/22 9:26
ニッコウキスゲとタテヤマウツボグサ。
キンコウカ。
2023年07月22日 09:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/22 9:28
キンコウカ。
2023年07月22日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 9:29
ニッコウキスゲ。
2023年07月22日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/22 9:29
ニッコウキスゲ。
一瞬の青空。
2023年07月22日 09:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/22 9:34
一瞬の青空。
エゾシオガマ。
2023年07月22日 09:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/22 9:39
エゾシオガマ。
タテヤマウツボグサ。
2023年07月22日 09:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/22 9:39
タテヤマウツボグサ。
オオバギボウシ。
2023年07月22日 09:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/22 9:42
オオバギボウシ。
ミヤマクワガタ。
2023年07月22日 09:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/22 9:43
ミヤマクワガタ。
ミヤマアズマギク。
2023年07月22日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/22 9:44
ミヤマアズマギク。
イブキジャコウソウ。
2023年07月22日 09:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/22 9:45
イブキジャコウソウ。
息ケルン(やすむケルン)。
2023年07月22日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/22 9:59
息ケルン(やすむケルン)。
ワレモコウ。
2023年07月22日 10:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 10:00
ワレモコウ。
八方ケルン。
2023年07月22日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/22 10:06
八方ケルン。
ヤマブキショウマ。
2023年07月22日 10:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 10:07
ヤマブキショウマ。
イワカガミ。
2023年07月22日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 10:18
イワカガミ。
八方池到着!
2023年07月22日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
7/22 10:21
八方池到着!
前回と同じくガスで何も見えません。
2023年07月22日 10:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/22 10:23
前回と同じくガスで何も見えません。
クガイソウ。
2023年07月22日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/22 10:39
クガイソウ。
2023年07月22日 10:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/22 10:40
ミヤマダイモンジソウ。
2023年07月22日 10:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/22 10:44
ミヤマダイモンジソウ。
チングルマ。
2023年07月22日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/22 10:46
チングルマ。
ミネウスユキソウ?
2023年07月22日 10:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/22 10:49
ミネウスユキソウ?
ニッコウキスゲとクルマユリ。
景色は見えないけど、花の種類が多く楽しいです!
2023年07月22日 11:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/22 11:05
ニッコウキスゲとクルマユリ。
景色は見えないけど、花の種類が多く楽しいです!
シモツケソウ。
2023年07月22日 11:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/22 11:06
シモツケソウ。
カラマツソウ?
2023年07月22日 11:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/22 11:20
カラマツソウ?
ハクサンタイゲキ。
2023年07月22日 11:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/22 11:22
ハクサンタイゲキ。
モミジカラマツ?
2023年07月22日 11:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/22 11:26
モミジカラマツ?
ミヤマキンポウゲ。
2023年07月22日 11:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/22 11:27
ミヤマキンポウゲ。
コバイケイソウ。
2023年07月22日 11:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/22 11:29
コバイケイソウ。
オオサクラソウ。
2023年07月22日 11:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/22 11:29
オオサクラソウ。
ウサギギク。
2023年07月22日 11:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/22 11:35
ウサギギク。
扇雪渓到着。
涼しいのでちょっと休憩。
2023年07月22日 11:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
7/22 11:45
扇雪渓到着。
涼しいのでちょっと休憩。
2023年07月22日 11:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 11:58
ゴゼンタチバナ。
2023年07月22日 12:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/22 12:08
ゴゼンタチバナ。
もう一つの雪渓。
前回の時より雪が少なく、雪の上は歩かなかった。
2023年07月22日 12:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/22 12:13
もう一つの雪渓。
前回の時より雪が少なく、雪の上は歩かなかった。
チングルマ。
2023年07月22日 12:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/22 12:14
チングルマ。
チングルマとイワカガミのお花畑。
2023年07月22日 12:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/22 12:15
チングルマとイワカガミのお花畑。
アオノツガザクラ。
2023年07月22日 12:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/22 12:15
アオノツガザクラ。
丸山ケルン到着!
2023年07月22日 12:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/22 12:22
丸山ケルン到着!
これから歩く稜線。
2023年07月22日 12:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/22 12:45
これから歩く稜線。
ライチョウ
親子のライチョウ。
2023年07月22日 12:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/22 12:57
ライチョウ
親子のライチョウ。
ライチョウの赤ちゃん!
2023年07月22日 12:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
7/22 12:56
ライチョウの赤ちゃん!
2023年07月22日 12:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/22 12:56
お母さんライチョウは花をつついて食べてました。
2023年07月22日 12:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
7/22 12:57
お母さんライチョウは花をつついて食べてました。
ライチョウ
少し歩くとまたライチョウさんがいました。
2023年07月25日 16:20撮影
13
7/25 16:20
ライチョウ
少し歩くとまたライチョウさんがいました。
登山者がみんな写真を撮っていると、登山道で砂浴びを始めました。
2023年07月25日 16:18撮影
15
7/25 16:18
登山者がみんな写真を撮っていると、登山道で砂浴びを始めました。
ちょっとした岩場になります。
2023年07月22日 13:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 13:14
ちょっとした岩場になります。
2023年07月22日 13:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/22 13:26
もうすぐ山荘!
2023年07月22日 13:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/22 13:27
もうすぐ山荘!
今日のお宿の唐松岳頂上山荘到着!
本館と北館が選べますが、本館は1000円アップということで北館に。
2023年07月22日 13:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/22 13:38
今日のお宿の唐松岳頂上山荘到着!
本館と北館が選べますが、本館は1000円アップということで北館に。
北館内には売店はありませんがトイレはあるので問題なし。
2023年07月22日 13:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/22 13:49
北館内には売店はありませんがトイレはあるので問題なし。
到着時はガッスガスなので一旦部屋に入って様子を見ます。
2023年07月22日 13:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/22 13:38
到着時はガッスガスなので一旦部屋に入って様子を見ます。
今日はテントが少ないです。
2023年07月22日 13:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/22 13:48
今日はテントが少ないです。
相変わらずガスですが山頂に向かいます。
2023年07月22日 14:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/22 14:22
相変わらずガスですが山頂に向かいます。
コマクサ。
2023年07月22日 14:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/22 14:25
コマクサ。
途中で青空が見えてきました!
2023年07月22日 14:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/22 14:30
途中で青空が見えてきました!
ライチョウ
この日3回目のライチョウさん。
みんな逃げずにポーズを決めてくれます。
2023年07月22日 14:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
7/22 14:37
ライチョウ
この日3回目のライチョウさん。
みんな逃げずにポーズを決めてくれます。
唐松岳山頂到着!
2023年07月22日 14:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
24
7/22 14:48
唐松岳山頂到着!
2023年07月22日 14:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/22 14:55
上から見る山荘。
2023年07月22日 14:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/22 14:52
上から見る山荘。
山岳遭難防止常駐隊の隊員さん。
女性陣は若いイケメンさんに弱い😁
2023年07月22日 14:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
7/22 14:58
山岳遭難防止常駐隊の隊員さん。
女性陣は若いイケメンさんに弱い😁
時間はたっぷりあるのでのんびりおしゃべりしながら過ごします。
時々現れる青空がウレシイ。
2023年07月22日 15:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/22 15:15
時間はたっぷりあるのでのんびりおしゃべりしながら過ごします。
時々現れる青空がウレシイ。
テン場。
2023年07月22日 16:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/22 16:45
テン場。
山荘に戻って800円のび〜るを味わいます。
2023年07月22日 16:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/22 16:54
山荘に戻って800円のび〜るを味わいます。
2日目の朝。
五竜岳の全容がやっと見えました。
2023年07月23日 06:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/23 6:09
2日目の朝。
五竜岳の全容がやっと見えました。
唐松岳方面は青空。
2023年07月23日 06:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/23 6:30
唐松岳方面は青空。
唐松をバックに記念写真!
2023年07月23日 07:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/23 7:04
唐松をバックに記念写真!
今日は五竜岳に向かいます。
2023年07月23日 07:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/23 7:10
今日は五竜岳に向かいます。
スタートしてすぐに岩場。
2023年07月23日 07:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/23 7:12
スタートしてすぐに岩場。
2023年07月23日 07:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/23 7:14
このあとすぐに牛首の鎖場の看板。
2023年07月23日 07:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/23 7:15
このあとすぐに牛首の鎖場の看板。
それなりに高度感はありますが、危険箇所には鎖が設置され足場もあります。
2023年07月23日 07:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/23 7:19
それなりに高度感はありますが、危険箇所には鎖が設置され足場もあります。
2023年07月23日 07:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/23 7:21
女性陣の一人は事前に牛首のユーチューブを見て怖くなったようですが、実際来てみたら問題なく鎖場をクリアしています。
2023年07月23日 07:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/23 7:23
女性陣の一人は事前に牛首のユーチューブを見て怖くなったようですが、実際来てみたら問題なく鎖場をクリアしています。
鎖場が続きます。
2023年07月23日 07:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/23 7:23
鎖場が続きます。
2023年07月23日 07:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/23 7:25
牛首は無事に通過!
2023年07月23日 07:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/23 7:30
牛首は無事に通過!
今日もガスで眺望があまりありません。
2023年07月23日 07:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/23 7:43
今日もガスで眺望があまりありません。
2023年07月23日 07:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/23 7:46
再び鎖場。
2023年07月23日 07:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/23 7:49
再び鎖場。
イワツメクサ。
2023年07月23日 07:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/23 7:53
イワツメクサ。
青空になりました!
剣岳も見えます!
2023年07月23日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/23 7:56
青空になりました!
剣岳も見えます!
2023年07月23日 07:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/23 7:58
チシマギキョウ。
2023年07月23日 08:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/23 8:10
チシマギキョウ。
大黒岳に向かいます。
2023年07月23日 08:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/23 8:20
大黒岳に向かいます。
これから登る道も急な岩場です。
2023年07月23日 08:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/23 8:20
これから登る道も急な岩場です。
トガリネズミ?の死骸。
2023年07月23日 08:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/23 8:39
トガリネズミ?の死骸。
2023年07月23日 08:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/23 8:43
ハクサンシャクナゲ。
2023年07月23日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/23 9:05
ハクサンシャクナゲ。
2023年07月23日 09:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/23 9:06
これから登る五竜岳。
2023年07月23日 09:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/23 9:07
これから登る五竜岳。
2023年07月23日 09:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/23 9:14
キヌガサソウ。
2023年07月23日 09:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/23 9:22
キヌガサソウ。
オオヒョウタンボク。
2023年07月23日 09:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/23 9:23
オオヒョウタンボク。
マイヅルソウ。
2023年07月23日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/23 9:25
マイヅルソウ。
ツマトリソウ?
花が9枚あるけど…。
2023年07月23日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/23 9:26
ツマトリソウ?
花が9枚あるけど…。
コマクサ。
2023年07月23日 09:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/23 9:37
コマクサ。
ライチョウ
私達の前をライチョウさんが歩いていました。
2023年07月23日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/23 9:59
ライチョウ
私達の前をライチョウさんが歩いていました。
しっかりポーズを決めてくれます。
2023年07月23日 10:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/23 10:00
しっかりポーズを決めてくれます。
ライチョウ
ちょっと歩くとまた別のライチョウさんが。
目の上の赤が強いので、さっきのライチョウのつがいでしょうか。
2023年07月23日 10:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
7/23 10:01
ライチョウ
ちょっと歩くとまた別のライチョウさんが。
目の上の赤が強いので、さっきのライチョウのつがいでしょうか。
2023年07月23日 10:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/23 10:07
コケモモ。
2023年07月23日 10:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/23 10:08
コケモモ。
五竜山荘が見えてきました!
2023年07月23日 10:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/23 10:11
五竜山荘が見えてきました!
ハクサンフウロ。
2023年07月23日 10:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/23 10:16
ハクサンフウロ。
ミヤマクワガタ。
2023年07月23日 10:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/23 10:17
ミヤマクワガタ。
本日のお宿の五竜山荘到着!
2023年07月23日 10:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/23 10:40
本日のお宿の五竜山荘到着!
荷物をデポして早速五竜岳に向かいます。
2023年07月23日 11:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/23 11:14
荷物をデポして早速五竜岳に向かいます。
岩場の連続!
2023年07月23日 11:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/23 11:31
岩場の連続!
振り返って五竜山荘。
2023年07月23日 11:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/23 11:36
振り返って五竜山荘。
五竜岳山頂到着!
五竜からの眺望を楽しみにしていたので何も見えず残念。
2023年07月23日 11:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/23 11:47
五竜岳山頂到着!
五竜からの眺望を楽しみにしていたので何も見えず残念。
とりあえず証拠写真。
2023年07月23日 11:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
7/23 11:48
とりあえず証拠写真。
みんなで記念撮影。
2023年07月23日 11:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
7/23 11:50
みんなで記念撮影。
ライチョウ
山頂にもライチョウがいましたが、このライチョウだけは逃げるので写真は撮れず。
ガスで眺望は悪い分ライチョウは6回会えました!
2023年07月23日 11:57撮影 by  Pixel 6a, Google
4
7/23 11:57
ライチョウ
山頂にもライチョウがいましたが、このライチョウだけは逃げるので写真は撮れず。
ガスで眺望は悪い分ライチョウは6回会えました!
岩場の下りは、カメラもバッグにしまって慎重に!
2023年07月23日 11:58撮影 by  Pixel 6a, Google
6
7/23 11:58
岩場の下りは、カメラもバッグにしまって慎重に!
山荘が見えてきました。
2023年07月23日 12:43撮影 by  Pixel 6a, Google
5
7/23 12:43
山荘が見えてきました。
2023年07月23日 12:48撮影 by  Pixel 6a, Google
7
7/23 12:48
五竜にも山岳遭難防止常駐隊の隊員さんがいらっしゃいました。
なんでも気さくに相談に乗ってくれる好青年。
2023年07月23日 13:39撮影 by  Pixel 6a, Google
12
7/23 13:39
五竜にも山岳遭難防止常駐隊の隊員さんがいらっしゃいました。
なんでも気さくに相談に乗ってくれる好青年。
夕飯はカレーライスをおかわり。
2023年07月23日 17:00撮影 by  Pixel 6a, Google
10
7/23 17:00
夕飯はカレーライスをおかわり。
2023年07月24日 05:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/24 5:28
2023年07月24日 05:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/24 5:28
上は雲、下は雲海。
2023年07月24日 05:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/24 5:30
上は雲、下は雲海。
上の雲の間から下の雲海に光が指します。
2023年07月24日 05:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/24 5:30
上の雲の間から下の雲海に光が指します。
2023年07月24日 05:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/24 5:31
2023年07月24日 05:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/24 5:31
上の雲が取れてきました。
2023年07月24日 06:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/24 6:18
上の雲が取れてきました。
最終日にようやく青空!
五竜岳山頂方面。
2023年07月24日 06:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/24 6:19
最終日にようやく青空!
五竜岳山頂方面。
青空と五竜岳をバックに記念写真。
遠見尾根から下山します。
2023年07月24日 06:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
7/24 6:20
青空と五竜岳をバックに記念写真。
遠見尾根から下山します。
ここからの景色が良かった!
2023年07月24日 06:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/24 6:35
ここからの景色が良かった!
2023年07月24日 06:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/24 6:36
白岳で雲海をバックに手を振ってもらいましたが逆光でシルエットだけ。
2023年07月24日 06:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/24 6:39
白岳で雲海をバックに手を振ってもらいましたが逆光でシルエットだけ。
2023年07月24日 06:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/24 6:41
白岳山頂。
2023年07月24日 06:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/24 6:43
白岳山頂。
2023年07月24日 06:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/24 6:48
やっぱ青空は良いなぁ!
2023年07月24日 06:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/24 6:54
やっぱ青空は良いなぁ!
2023年07月24日 06:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/24 6:54
2023年07月24日 06:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/24 6:54
五竜の山頂に人が見えます。
2023年07月24日 06:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/24 6:54
五竜の山頂に人が見えます。
鹿島槍ヶ岳。
2023年07月24日 06:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/24 6:55
鹿島槍ヶ岳。
五竜&鹿島槍。
2023年07月24日 06:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/24 6:59
五竜&鹿島槍。
数日前にこの尾根で100mの滑落事故(重傷)があったとの事。慎重に下ります。
2023年07月24日 07:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/24 7:01
数日前にこの尾根で100mの滑落事故(重傷)があったとの事。慎重に下ります。
2023年07月24日 07:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/24 7:06
前半は岩場鎖場やザレた場所が続きます。
2023年07月24日 07:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/24 7:31
前半は岩場鎖場やザレた場所が続きます。
2023年07月24日 07:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/24 7:33
2023年07月24日 07:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/24 7:34
鹿島槍。
2023年07月24日 07:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/24 7:34
鹿島槍。
2023年07月24日 07:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/24 7:34
2023年07月24日 07:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/24 7:44
2023年07月24日 07:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/24 7:45
西遠見。
2023年07月24日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/24 8:19
西遠見。
西遠見ノ池。
2023年07月24日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/24 8:19
西遠見ノ池。
2023年07月24日 08:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/24 8:23
2023年07月24日 08:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/24 8:47
2023年07月24日 08:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/24 8:47
大遠見。
2023年07月24日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/24 8:51
大遠見。
中遠見。
2023年07月24日 09:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 9:35
中遠見。
小遠見山だけは巻いて二ノ背 髪。
2023年07月24日 10:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 10:05
小遠見山だけは巻いて二ノ背 髪。
一ノ背 髪。
2023年07月24日 10:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 10:16
一ノ背 髪。
ここで山岳遭難防止常駐隊3人目の隊員さんとおしゃべり。五竜山荘に行くそうです。
皆さん好青年!
2023年07月24日 10:31撮影 by  Pixel 6a, Google
16
7/24 10:31
ここで山岳遭難防止常駐隊3人目の隊員さんとおしゃべり。五竜山荘に行くそうです。
皆さん好青年!
見返り坂。
2023年07月24日 10:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 10:37
見返り坂。
地蔵ケルンが見えてきました。
2023年07月24日 10:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/24 10:38
地蔵ケルンが見えてきました。
地蔵ケルンに向かいます。
2023年07月24日 10:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/24 10:48
地蔵ケルンに向かいます。
2023年07月24日 10:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/24 10:53
地蔵の頭。
2023年07月24日 10:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/24 10:54
地蔵の頭。
2023年07月24日 10:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/24 10:56
地蔵ケルン。
2023年07月24日 11:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/24 11:06
地蔵ケルン。
2023年07月24日 11:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/24 11:06
やっと着いたと思ったらゴンドラ乗り場はあと15分。
2023年07月24日 11:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/24 11:11
やっと着いたと思ったらゴンドラ乗り場はあと15分。
ゴンドラ乗り場の手前に白馬五竜高山植物園があります。
山に登らない人でも様々な高山植物が楽しめます。
2023年07月24日 11:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/24 11:18
ゴンドラ乗り場の手前に白馬五竜高山植物園があります。
山に登らない人でも様々な高山植物が楽しめます。
白いコマクサ。
2023年07月24日 11:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/24 11:19
白いコマクサ。
アルプス平からゴンドラに乗って無事下山しました!
エスカルプラザでタクシーを呼んで八方第3駐車場に戻りました。(2440円)
八方温泉 みみずくの湯で汗を流しました。(700円)
2023年07月24日 11:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/24 11:43
アルプス平からゴンドラに乗って無事下山しました!
エスカルプラザでタクシーを呼んで八方第3駐車場に戻りました。(2440円)
八方温泉 みみずくの湯で汗を流しました。(700円)

感想

唐松岳〜五竜岳に登ってきました。
唐松岳は2年ぶり。2年前はテン泊で唐松岳〜不帰ノ儉〜白馬鑓ヶ岳〜白馬大雪渓というルートでしたが、唐松のテン場からみた五竜岳が忘れられず登ってみたいと思っていて、ようやく今回行くことができました。
初日二日目ともにガスで、五竜岳や唐松岳からの眺望を見ることはできませんでしたが、その分ライチョウにたくさん会うことができ花も楽しみながら、2泊というゆったりした行程で時間を気にせず好きなだけ写真を撮りながら、のんびり歩くことができました。
五竜岳の岩場は適度に楽しめましたし、最終日の朝は晴れてくれて、青空の下の五竜や鹿島槍の景色も見ることができ、トータルではとても素晴らしい山行になりました。

※おまけ
出発の時にサングラスに変えメガネをケースに入れて持ち歩いているはずが山荘でメガネがないことに気付く。てっきり車においてきたと思い込み山荘に確認もしなかった。下山したら車になく山荘に確認したら届いているとの事。宿泊代を払う時に落としたみたい。山荘には迷惑をかけてしまったけど郵送してもらえることになり一安心。今回は命に関わることではないけれど、何事も思い込みはいけないと再確認。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

こんにちは
五竜山荘で同室になりましたガイド込み三人組のものです。
たまたま見つけたのでコメントさせて頂きます。
お天気に恵まれて良かったですね!
本当いいお山でした。私もイケメンパトロールさんと写真撮りたかったです…悔
2023/7/28 10:53
いいねいいね
1
chi-toroさん
こんばんは!
私も頂いたコメントを見る前にchi-toroさんのレコをたまたま拝見して、もしかして同室の方かな…て思っていたところでした😁
次回は(イケメンの)隊員さんと写真撮れると良いですね!
またどこかの山でお会いできるのを楽しみにしています。
ちなみに来月は天気が問題なければ鹿島槍に行く予定です!

せっかくのご縁ですのでフォローさせて頂きます。
よろしくお願いします!
2023/7/29 0:13
mamoras249さん
こんにちは!フォローして頂きありがとうございます!
色々行かれてるのですねー。
2023/7/29 10:02
いいねいいね
1
不帰のキレットもテン泊でなんて、すごいです。鹿島槍はお連れの女性と一緒ですか?フォローさせて頂きレコ楽しみにしてますね。私も来月は北穂高岳と、空木岳など予定中です。
2023/7/29 10:09
いいねいいね
1
chi-toroさん
そうです。同じメンツ…(笑)
北穂に空木…良いですね〜!
レコ楽しみにしてます。
2023/7/29 13:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら