ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5784164
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

白馬三山(第二・三日目 白馬岳〜白馬鑓ヶ岳〜白馬鑓温泉)

2023年08月02日(水) ~ 2023年08月03日(木)
 - 拍手
norisatoken その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:20
距離
13.2km
登り
713m
下り
2,270m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:36
休憩
1:40
合計
7:16
5:49
20
6:09
6:27
13
6:40
7:04
33
7:37
7:37
68
8:45
9:01
85
10:26
11:01
18
11:19
11:25
26
11:51
11:52
73
2日目
山行
3:09
休憩
0:09
合計
3:18
5:58
5:59
11
6:10
6:10
2
6:12
6:13
5
6:18
6:18
16
6:34
6:34
45
7:19
7:23
41
8:04
8:04
13
8:17
8:17
12
8:29
8:29
23
8:52
8:55
3
8:58
ゴール地点
猿倉からの帰りは、中央道・伊勢湾岸道路・東名阪の高速道や名阪国道などを通行しました。
天候 第二日目 くもり一時晴れ、第三日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿倉駐車場(無料)
その他周辺情報 登山後、白馬八方温泉(入浴料850円)
白馬山荘前から南方面で今日向かう杓子岳・白馬鑓ヶ岳。奥に奥穂高岳・槍ヶ岳から立山・剱岳連峰が見えます。
2023年08月02日 04:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 4:49
白馬山荘前から南方面で今日向かう杓子岳・白馬鑓ヶ岳。奥に奥穂高岳・槍ヶ岳から立山・剱岳連峰が見えます。
南東方面に八ヶ岳。右に富士山が見えます。
2023年08月02日 04:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 4:50
南東方面に八ヶ岳。右に富士山が見えます。
剱岳・立山
2023年08月02日 04:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 4:51
剱岳・立山
白馬岳山頂に到着。Oさん
2023年08月02日 06:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 6:08
白馬岳山頂に到着。Oさん
山頂から南方面。宿舎の白馬山荘からこれから向かう杓子岳〜白馬槍ケ岳
2023年08月02日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 6:21
山頂から南方面。宿舎の白馬山荘からこれから向かう杓子岳〜白馬槍ケ岳
槍ケ岳・奥穂高岳をズーム
2023年08月02日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 6:22
槍ケ岳・奥穂高岳をズーム
東方面。浅間山などが見えています。
2023年08月02日 06:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/2 6:24
東方面。浅間山などが見えています。
東の猿倉方面とイブキジャコウソウなど
2023年08月02日 06:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/2 6:25
東の猿倉方面とイブキジャコウソウなど
北西方面。雪倉岳・朝日岳
2023年08月02日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 6:26
北西方面。雪倉岳・朝日岳
チシマギキョウ
2023年08月02日 06:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 6:37
チシマギキョウ
ウサギギク
2023年08月02日 06:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 6:38
ウサギギク
宿泊した白馬山荘2号館とOさん
2023年08月02日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 7:03
宿泊した白馬山荘2号館とOさん
道を小鳥が左手に横切ったので追うと雷鳥がいました。親と4羽の雛
2023年08月02日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/2 7:12
道を小鳥が左手に横切ったので追うと雷鳥がいました。親と4羽の雛
親鳥
2023年08月02日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
8/2 7:15
親鳥
タカネシオガマ
2023年08月02日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/2 7:16
タカネシオガマ
再び雷鳥と三羽の子。こちらの子は先程より少し大きい。
2023年08月02日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
8/2 7:17
再び雷鳥と三羽の子。こちらの子は先程より少し大きい。
雷鳥の親
2023年08月02日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 7:21
雷鳥の親
親子
2023年08月02日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/2 7:23
親子
子供
2023年08月02日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/2 7:23
子供
ムラサキタカネアオヤギソウ(タカネシュロソウ)
2023年08月02日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/2 7:31
ムラサキタカネアオヤギソウ(タカネシュロソウ)
タカネシオガマ
2023年08月02日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 7:32
タカネシオガマ
リンネソウ
2023年08月02日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/2 7:35
リンネソウ
お花畑と白馬岳
2023年08月02日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 7:43
お花畑と白馬岳
タカネアオヤギソウ
2023年08月02日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/2 7:48
タカネアオヤギソウ
ミヤマウイキョウ
2023年08月02日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 7:51
ミヤマウイキョウ
杓子岳に向かうOさん
2023年08月02日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 7:51
杓子岳に向かうOさん
コガネギク(ミヤマアキノキリンソウ)
2023年08月02日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 7:53
コガネギク(ミヤマアキノキリンソウ)
イワギキョウ
2023年08月02日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 8:00
イワギキョウ
杓子岳・白馬鑓ヶ岳
2023年08月02日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 8:01
杓子岳・白馬鑓ヶ岳
タカネヤハズハハコ(タカネウスユキソウ)
2023年08月02日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 8:05
タカネヤハズハハコ(タカネウスユキソウ)
ミヤマコゴメグサ(ヒナコゴメグサ)
2023年08月02日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 8:09
ミヤマコゴメグサ(ヒナコゴメグサ)
イワオウギ
2023年08月02日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 8:17
イワオウギ
タカネツメクサ
2023年08月02日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/2 8:27
タカネツメクサ
白馬岳を振り返ります。
2023年08月02日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 8:30
白馬岳を振り返ります。
杓子岳山頂に到着。
2023年08月02日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 8:46
杓子岳山頂に到着。
コマクサ
2023年08月02日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 9:24
コマクサ
お花畑
2023年08月02日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 9:25
お花畑
タカネイブキボウフウ
2023年08月02日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 9:26
タカネイブキボウフウ
シコタンソウ
2023年08月02日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
8/2 9:28
シコタンソウ
ミネウスユキソウ
2023年08月02日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 9:33
ミネウスユキソウ
ミヤマアズマギクは終盤
2023年08月02日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 9:34
ミヤマアズマギクは終盤
リンネソウ
2023年08月02日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 9:39
リンネソウ
ミヤマアケボノソウ
2023年08月02日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/2 9:43
ミヤマアケボノソウ
2023年08月02日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 9:51
白馬鑓ヶ岳山頂に到着。
2023年08月02日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/2 10:27
白馬鑓ヶ岳山頂に到着。
登ってきた杓子岳・白馬岳
2023年08月02日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 10:29
登ってきた杓子岳・白馬岳
剱岳などの景色を見ながらで白馬山荘の弁当は旨かった。
2023年08月02日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 10:35
剱岳などの景色を見ながらで白馬山荘の弁当は旨かった。
トウヤクリンドウはツボミ
2023年08月02日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 10:53
トウヤクリンドウはツボミ
イワツメクサ
2023年08月02日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 11:13
イワツメクサ
ウメバチソウ
2023年08月02日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 11:25
ウメバチソウ
コマクサ
2023年08月02日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 11:26
コマクサ
クロトウヒレン
2023年08月02日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 11:34
クロトウヒレン
エゾシオガマ
2023年08月02日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 11:36
エゾシオガマ
コバイケイソウ
2023年08月02日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 11:40
コバイケイソウ
遠くにイワカガミ
2023年08月02日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 11:44
遠くにイワカガミ
ミヤマキンバイ
2023年08月02日 11:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 11:45
ミヤマキンバイ
ミヤマキンポウゲなどのお花畑
2023年08月02日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 11:46
ミヤマキンポウゲなどのお花畑
ハクサンコザクラは終盤
2023年08月02日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/2 11:47
ハクサンコザクラは終盤
アオノツガザクラ
2023年08月02日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 11:48
アオノツガザクラ
大出原に来ました。周辺はお花畑です。
2023年08月02日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 11:48
大出原に来ました。周辺はお花畑です。
ウサギギクなどのお花畑
2023年08月02日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/2 11:55
ウサギギクなどのお花畑
タカネヨモギ
2023年08月02日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 12:03
タカネヨモギ
クルマユリ
2023年08月02日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 12:05
クルマユリ
アカモノ
2023年08月02日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 12:12
アカモノ
遠くに見えるハクサンイチゲ
2023年08月02日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/2 12:15
遠くに見えるハクサンイチゲ
ミヤマダイコンソウ
2023年08月02日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 12:24
ミヤマダイコンソウ
遠くに見えるチングルマは咲き残り
2023年08月02日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 12:26
遠くに見えるチングルマは咲き残り
遠くに、
ハクサンコザクラ
2023年08月02日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/2 12:26
遠くに、
ハクサンコザクラ
遠くに見えるハクサンイチゲ
2023年08月02日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 12:27
遠くに見えるハクサンイチゲ
ストックを終い、ヘルメットを着けます。
2023年08月02日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 12:38
ストックを終い、ヘルメットを着けます。
クサリ場を下るOさん。
足元の岩は蛇紋岩で滑りやすい。
2023年08月02日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/2 12:38
クサリ場を下るOさん。
足元の岩は蛇紋岩で滑りやすい。
ニッコウキスゲ
2023年08月02日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 12:41
ニッコウキスゲ
キンコウカ
2023年08月02日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/2 12:42
キンコウカ
カライトソウ
2023年08月02日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/2 12:44
カライトソウ
ヤマブキショウマ
2023年08月02日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 12:45
ヤマブキショウマ
モミジカラマツ
2023年08月02日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 12:48
モミジカラマツ
ミヤマカラマツ
2023年08月02日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 12:51
ミヤマカラマツ
オタカラコウ
2023年08月02日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 12:52
オタカラコウ
ミヤマダイモンジソウ
2023年08月02日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 12:53
ミヤマダイモンジソウ
白馬鑓温泉小屋が見えてきました。
2023年08月02日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 12:56
白馬鑓温泉小屋が見えてきました。
オオバミゾホウズキ
2023年08月02日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 13:01
オオバミゾホウズキ
タテヤマウツボクサ
2023年08月02日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 13:02
タテヤマウツボクサ
鑓温泉の露天風呂に入っているOさん。風呂上がりの缶ビール(800円)が旨かった。
2023年08月02日 13:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/2 13:30
鑓温泉の露天風呂に入っているOさん。風呂上がりの缶ビール(800円)が旨かった。
露天風呂入口
2023年08月02日 15:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/2 15:04
露天風呂入口
翌日、
高妻山・乙妻山と妙高山の間から登った日の出。
2023年08月03日 04:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/3 4:55
翌日、
高妻山・乙妻山と妙高山の間から登った日の出。
白馬鑓温泉小屋を後にします。
2023年08月03日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/3 5:41
白馬鑓温泉小屋を後にします。
ソバナ
2023年08月03日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/3 6:12
ソバナ
杓子沢に架かる橋を渡るOさん
2023年08月03日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/3 6:14
杓子沢に架かる橋を渡るOさん
谷には雪渓が残ります。
2023年08月03日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/3 6:16
谷には雪渓が残ります。
イワオウギ、クガイソウなど
2023年08月03日 06:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/3 6:19
イワオウギ、クガイソウなど
道沿いには、シモツケソウ・イワオウギなど
2023年08月03日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/3 6:20
道沿いには、シモツケソウ・イワオウギなど
ノコンギク?
2023年08月03日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/3 6:21
ノコンギク?
サラシナショウマ
2023年08月03日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/3 6:21
サラシナショウマ
オニアザミ
2023年08月03日 06:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/3 6:22
オニアザミ
ミヤマコゴメグサ
2023年08月03日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/3 6:25
ミヤマコゴメグサ
右手を振り返ると白馬鑓温泉小屋が小さく見えます。
2023年08月03日 06:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/3 6:26
右手を振り返ると白馬鑓温泉小屋が小さく見えます。
チョウジギク
2023年08月03日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/3 6:29
チョウジギク
ウメバチソウ
2023年08月03日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/3 6:32
ウメバチソウ
浅間山・横手山かな
2023年08月03日 06:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/3 6:33
浅間山・横手山かな
ハクサンオミナエシ(コキンレイカ)
2023年08月03日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/3 6:44
ハクサンオミナエシ(コキンレイカ)
エゾシオガマ
2023年08月03日 07:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/3 7:02
エゾシオガマ
小日向のコルに到着。Oさん
2023年08月03日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/3 7:15
小日向のコルに到着。Oさん
キンコウカ
2023年08月03日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/3 7:24
キンコウカ
湿原に到着した時はみえていた白馬岳が、すぐガスでみえなくなりました。
2023年08月03日 07:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/3 7:26
湿原に到着した時はみえていた白馬岳が、すぐガスでみえなくなりました。
シモツケソウ・オオバギボウシなどとOさん
2023年08月03日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/3 7:33
シモツケソウ・オオバギボウシなどとOさん
シモツケソウ・ツリガネニンジン・ワレモコウなど
2023年08月03日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/3 7:35
シモツケソウ・ツリガネニンジン・ワレモコウなど
ワレモコウが咲き初め
2023年08月03日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/3 7:35
ワレモコウが咲き初め
白馬岳が見えてきて感激です。
2023年08月03日 07:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/3 7:44
白馬岳が見えてきて感激です。
シモツケソウ
2023年08月03日 07:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/3 7:46
シモツケソウ
白馬岳をズーム
2023年08月03日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/3 7:47
白馬岳をズーム
エゾアジサイ
2023年08月03日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/3 7:47
エゾアジサイ
カニコウモリ
2023年08月03日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/3 8:03
カニコウモリ
猿倉の駐車場に到着です。お疲れさまでした。
2023年08月03日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/3 9:14
猿倉の駐車場に到着です。お疲れさまでした。

感想

 白馬山荘の朝食(5時00分)前に小屋の外に出ると、南の方には剱岳から槍ヶ岳・奥穂高岳、富士山、八ヶ岳まで見えました。
 朝食後、空身で白馬岳に登りました。山頂に到着した時はガスがかかっていましたが、しばらくするとガスが消えて剱岳から奥穂高岳まで見えました。しかし、富士山は見えませんでした。
 山荘を出て、杓子岳から白馬鑓ヶ岳に向かいました。ガスがかかっていましたが、雷鳥が見られました。最初は4羽の雛の親子、そして再び3羽の子供の親子でした。またしばらくして3回目には親鳥が草むらに見えました。その後は、ガスも消えて景色が見えてくると雷鳥も見られなかったです。
 杓子岳や、鹿島槍ヶ岳からは登り登ってきた白馬岳やこれから向かう白馬鑓ヶ岳、剱岳などがが見え、白馬鑓ヶ岳の山頂では、登山者も少なく白馬山荘の弁当を食べながら景色を堪能でき至福のひと時でした。杓子岳や白馬鑓ヶ岳の下りではコマクサがたくさん見られましたが終盤でした。
 白馬鑓温泉分岐から今日の宿の白馬鑓温泉小屋に下りました。大出原周辺ではお花畑がありました。ウサギギクや、ミヤマキンポウゲ、クルマユリなどは見頃でしたが、チングルマ・ハクサンコザクラ・ハクサンイチゲなどは終盤でした。
 大出原から白馬鑓温泉の下りは、岩場でクサリ場などがあり、その岩が蛇紋岩で滑りやすいので、念のためヘルメットをかぶりました。
 鑓温泉の露天風呂は、源泉かけ流しで少し熱め(43度C?)でしたが眼前には高妻山や、妙高山が見えて絶景でした。温泉には食事(17時00分)後の18時半過ぎと、翌朝の3時半過ぎ合計3回入浴しました。
 朝食(5時00分)前(4時55分)にはきれいな日の出が見られました。
 白馬鑓温泉小屋を出て、猿倉に下りました。小日向のコルまでトラバース気味に歩き、道沿いには、タテヤマウツボクサ、ウメバチソウ、シモツケソウ、オニシモツケ、クガイソウなどたくさんの花が見られました。小日向のコルへは少し登りがあり、振り返ると白馬鑓温泉が小さく見えました。
 ここから、猿倉までまだしばらく歩きづらい道が続きます。湿原に来て白馬岳が見えましたが、すぐガスで見えなくなりなした。しかし、しばらく下ると、ガスが切れ白馬岳が見えてきて感激しました。
 今回の山行は、まずまずの天気で周辺の山々もすべて見られたし、たくさんの花や雷鳥にも三度会えたし、日の出も見れたし、温泉も堪能できたので大満足しました。Oさんには車の運転などお疲れさまで、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜白馬鑓温泉
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら