ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> climbjさんのHP > 日記
日記
クライムジャンキー
@climbj
0
フォロー
49
フォロワー
5
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
クライムジャンキーさんを
ブロック
しますか?
クライムジャンキーさん(@climbj)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
クライムジャンキーさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、クライムジャンキーさん(@climbj)の情報が表示されなくなります。
クライムジャンキーさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
クライムジャンキーさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
クライムジャンキーさんの
ブロック
を解除しますか?
クライムジャンキーさん(@climbj)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
クライムジャンキーさん(@climbj)のミュートを解除します。
2022年8月の日記リスト
全体に公開
2022年 08月 31日 14:43
未分類
坂戸山なう!2022.08.31
本日も夜勤明けですが、お昼前に坂戸山に登って参りました。最近は朝晩少し凌ぎやすくなって来ていたので、油断していました・・・。まだまだ、8月・・・真夏の暑さです。薬師尾根コース登山口駐車場をスタートしたAM10:00過ぎの南魚沼市の気温は30度、予報は曇りですが、時々晴れ間も覗くので・・・暑い・・・。
14
続きを読む
2022年 08月 28日 13:41
未分類
坂戸山なう!2022.08.28
本日は雨の止み間を狙って、お昼前に坂戸山(薬師尾根コースのピストン)に登って参りました。スタート時のAM10:00過ぎの南魚沼市の気温は22℃で涼しい・・・。でも、湿度は86%で蒸し暑い・・・。がしかし、直前の天気予報(ウェザーニューズ)はAM10:00過ぎからは雨から曇りに変わったんですが・・・予
15
続きを読む
2022年 08月 27日 13:25
未分類
坂戸山なう!2022.08.27
本日も夜勤明けですが、午後から雨が降る予報でしたので、午前中に坂戸山(薬師尾根コースのピストン)に登って参りました。AM10:00過ぎの南魚沼市の天気は曇り、気温は30度で湿度は68%・・・蒸し暑い・・・。そして、今日も大汗をかきましたので、晩酌には美味しいビールが飲めそうです・・・。しかし、時折吹
8
続きを読む
2022年 08月 25日 09:25
未分類
坂戸山なう!2022.08.25
本日は 病院に行く前の早朝に坂戸山に登って参りました。AM6:00過ぎに自宅を出発すると、気温は21度と涼しい・・・。しかし、湿度は88%で蒸し暑い・・・。でも、何となく・・・秋の気配が・・・。そして、平日の木曜日ですが、相変わらず多くの常連さん達が登られています。 画像一枚目はアクシバの赤い
10
2
続きを読む
2022年 08月 23日 18:18
未分類
巻機山なう!2022.08.23
本日は2,022年度第5回目の巻機山にソロで登って参りました。 当初は苗場山の予定でしたが、夏の疲れのせいなのか・・・大きく寝坊(二度寝)をしてしまい、予定を変更して近場の巻機山をチョイス。AM8:30桜坂駐車場登山口スタートですので、もはや蒸し暑い・・・。年齢のせいなのか・・・暑さのせいなの
22
続きを読む
2022年 08月 20日 10:26
未分類
坂戸山なう!2022.08.20
本日は約一週間振りに坂戸山に登って参りました。先週の金曜日に僕の不注意で右手の薬指の指先を怪我してしまい、病院通いとなってしまいました。全治一ヶ月位なんですが・・・昨日 病院に伺い、処置して頂きました。指の状態を確認すると大分状態は良くなってきているので、リハビリの為 AM6:00から城坂コースを上
10
2
続きを読む
2022年 08月 12日 14:58
未分類
坂戸山なう!2022.08.12
本日は暑くなる前の早朝に、坂戸山に登って参りました。今朝もうっかり寝坊(二度寝)してしまい、約1時間遅れのAM6:00過ぎのスタート。いつもの様に城坂コースを上り、薬師尾根コースを下山です。AM6:00の南魚沼市の気温は24℃ですが、湿度は74%でやはり今日も蒸し暑い・・・。一気に汗がしたたり落ちま
20
続きを読む
2022年 08月 08日 10:29
未分類
坂戸山なう!2022.08.08
本日は お盆がやって来るので、AM5:00からお墓の掃除、草むしりをやってから、坂戸山に登って参りました。今日も新潟県には熱中症警戒アラートが発表されています。熱帯夜からの、南魚沼市の最高気温は33℃まで上がる予報です。そこで、気温が上がる前のAM6:00スタート。城坂コースを上り、薬師尾根コースを
9
4
続きを読む
2022年 08月 04日 15:06
未分類
坂戸山なう!2022.08.04
本日は雨の止み間を狙ってAM10:00過ぎから坂戸山に登って参りました。新潟県の北部の下越地方は昨晩から線状降水帯の影響で大雨の大きな被害が出ておりますが、こちらは新潟県の南部では幸いにも雨はほとんど降っていません。まあ、新潟県は南北に長い県ですので・・・。登り始めは小雨が降っていましたが、直ぐに雨
18
続きを読む
2022年 08月 03日 13:32
未分類
坂戸山なう!2022.08.03
本日も夜勤明けのお昼前に坂戸山に登って参りました。AM11:00の天気は曇りで、日差しは無くてまだまだ過ごしやすいですが・・・気温は30℃で湿度は70%と・・・やはり蒸し暑い・・・。城坂コースを上り、薬師尾根コースを下りました。ウェザーニューズではPM0:00頃から雨の予報でしたが、ほぼ予報通りAM
17
2
続きを読む
2022年 08月 01日 09:25
未分類
坂戸山なう!2022.08.01
本日は暑くなる前の早朝から坂戸山に登って参りました。今年70回目。スタート時のAM5:30の気温は25℃、当然日差しも無いので過ごしやすいですが・・・湿度は80%位あるので、チョット蒸し暑い・・・。八合目付近からはお日様が登って来て、日差しが痛い・・・。今日も新潟県には熱中症警戒アラートが発表されて
11
2
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(1649)
訪問者数
101258人 / 日記全体
最近の日記
高田城址公園満開の観桜会なう!2025.04.09
坂戸山なう!2025.03.10
坂戸山なう!2025.03.01
坂戸山なう!2025.02.15
坂戸山なう!2025.02.12
坂戸山なう!2025.01.19
坂戸山なう!2025.01.14
最近のコメント
E-gunmaさん こんばんは!
クライムジャンキー [02/16 22:03]
Jさん こんばんは!
E-gunma [02/16 20:36]
hide54さん おはようございます!
クライムジャンキー [02/13 10:07]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07