ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> climbjさんのHP > 日記
日記
クライムジャンキー
@climbj
0
フォロー
49
フォロワー
5
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
クライムジャンキーさんを
ブロック
しますか?
クライムジャンキーさん(@climbj)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
クライムジャンキーさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、クライムジャンキーさん(@climbj)の情報が表示されなくなります。
クライムジャンキーさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
クライムジャンキーさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
クライムジャンキーさんの
ブロック
を解除しますか?
クライムジャンキーさん(@climbj)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
クライムジャンキーさん(@climbj)のミュートを解除します。
2023年4月の日記リスト
全体に公開
2023年 04月 20日 17:54
未分類
裏坂戸山なう!2023.04.20
本日は幼馴染みのAちゃんとE姐さんと三人で新緑眩しい・・・堀之内の御岳山(月岡御岳遊歩道完全攻略フルコース)を歩いて参りました。昨日までの北関東満喫ツアーの疲れもあり、本日のスタート時間をいつもより遅くしたのと、約9㎞の道のりを歩くというロングコースだったのと、帰りに裏坂戸のコシノコバイモの状況を確
23
続きを読む
2023年 04月 19日 17:22
未分類
北関東満喫ツアー二日目なう!2023.04.19
本日も幼馴染みのAちゃんと二人で北関東満喫ツアー二日目を楽しんで参りました。そして先程、無事に帰宅後に この日記を書いています。 まずは、やはり20数年振りに訪れた「日光東照宮」は流石に世界遺産…美しいし、大迫力…。そして、平日なのに大勢の観光客で賑わっていました。団体客、修学旅行生、インバウ
25
続きを読む
2023年 04月 18日 18:21
未分類
北関東満喫ツアーなう!2023.04.18
本日は幼馴染みのAちゃんと二人で北関東満喫ツアーに出掛けています。今、「居酒屋古口商店」でこの日記を書いています。 まずは「あしかがフラワーパーク」の大藤は超見頃、ランチは佐野ラーメン「青竹手打ちラーメン大和」のラーメン880円(混んでいたけど、凄く…旨かった)、国営ひたち海浜公園のネモフィラ
49
2
続きを読む
2023年 04月 17日 13:45
未分類
裏坂戸なう!2023.04.17
本日は夜勤明けですが、雨が降り、寒いので坂戸山に登るのは止めて、裏坂戸のアズマシロカネソウ、コシノコバイモ、ホクリクネコノメソウの開花状況を確認して参りました。 ホクリクネコノメソウもコシノコバイモも咲き始めました。アズマシロカネソウはつぼみが膨らんで来て、今にも開花しそうです。今週末には見頃
22
2
続きを読む
2023年 04月 12日 14:17
未分類
雪上桜なう!2023.04.12in福山峠(福山新田)
本日は最近話題の❝福山峠の雪上桜❞を見に、守門岳二部登山口へ向かう途中にある魚沼市福山新田にやって来ました。 標高400mのこの辺りにはこの時期に雪の上に桜が咲き、冬と春の景色を一度に愛でる事が出来る絶景「雪上桜」を期間限定(今年は4/8~4/16)で見学出来ます。
20
4
続きを読む
2023年 04月 11日 18:24
未分類
坂戸山なう!2023.04.11
本日はコロナ騒動が少し収まって来ているので、三年振りに満開の桜の下で気心の知れた仲間達とお花見です。 その前に還暦記念に植樹した坂戸山城坂コース市民憩いの森入口の二本のオオヤマザクラ(ベニヤマザクラ)を見てから…宴会です。北側の木には少し花が咲いていますが、南側の木はまだ花が咲きません…。(も
30
続きを読む
2023年 04月 09日 11:10
未分類
坂戸山なう!2023.04.09
本日はコロナ騒動が少し収まって来ているので、三年振りに満開の桜の下で気心の知れた仲間達とお花見をする予定でしたが・・・寒気が入り、生憎の悪天候と急激な寒さとなり、延期といたしました。昨日から今日にかけて もししかしたら、山沿いは雪の予報が出ていました。そして朝から曇り、午後からは晴れの予報でしたので
21
2
続きを読む
2023年 04月 08日 13:25
未分類
坂戸山なう!2023.04.08
本日は雨の止み間を狙ってお昼前に坂戸山に登って参りました。午前中は曇りの予報でしたが、予想外にAM10:30過ぎに雨が降って来ちゃいました。※しばらくしたら、止みましたが・・・。最高気温は11度とここ数日よりグッと冷え込みました。おかげで、お花は開店休業状態でカタクリもキクザキイチゲもエチゴキジムシ
21
2
続きを読む
2023年 04月 07日 14:33
未分類
坂戸山なう!2023.04.07
本日も夜勤明けではありますが、午前中は曇りの予報でしたので、お昼前に坂戸山に登って参りました。スプリングエフェメラルが咲き乱れているここ坂戸山には先週あたりから大勢の方々が登られていて、その中の情報で昨年と同じ場所に❝白いカタクリツインズ❞が咲き始めているとの情報を見てい
27
4
続きを読む
2023年 04月 04日 16:03
未分類
高田城址公園満開の観桜会なう!2023.04.04
本日は幼馴染みの三人と早くも満開を迎えている高田城址公園観桜会を訪れました。 皆さんに早く日常が戻ります様に…。そして、世界が平和になります様に…。
8
4
続きを読む
2023年 04月 02日 13:28
未分類
雪流れなう!2023.04.02in破間川ダム
本日は最近話題の❝雪流れ❞を見に、浅草岳ネズモチ平登山口へ向かう途中にある破間川ダムにやって来ました。 この辺りの冬場は4m近くの雪に覆われ、真っ白な銀世界が広がります。 破間川ダムに現れる早春の雪景色「雪流れ」。冬の間、積もった約4m近くの雪が大量の雪解け水
17
続きを読む
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(1649)
訪問者数
101258人 / 日記全体
最近の日記
高田城址公園満開の観桜会なう!2025.04.09
坂戸山なう!2025.03.10
坂戸山なう!2025.03.01
坂戸山なう!2025.02.15
坂戸山なう!2025.02.12
坂戸山なう!2025.01.19
坂戸山なう!2025.01.14
最近のコメント
E-gunmaさん こんばんは!
クライムジャンキー [02/16 22:03]
Jさん こんばんは!
E-gunma [02/16 20:36]
hide54さん おはようございます!
クライムジャンキー [02/13 10:07]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07