【1日目】早朝、奈良田に到着。ゲートのおじさんがタクシー相乗りの件を教えてくれて、乗せていただくことに。予約してくれていた女性(Uさん)とご挨拶して、出発まで仮眠。
3
7/13 5:28
【1日目】早朝、奈良田に到着。ゲートのおじさんがタクシー相乗りの件を教えてくれて、乗せていただくことに。予約してくれていた女性(Uさん)とご挨拶して、出発まで仮眠。
奈良田の奥側の駐車場に移動し、乗合タクシーに乗車。結果6人で相乗りとなり、費用も安くなった上に2時間も早く広河原に行けるとは奇跡!この時点で2泊を1泊にするプランも検討。
3
7/13 6:26
奈良田の奥側の駐車場に移動し、乗合タクシーに乗車。結果6人で相乗りとなり、費用も安くなった上に2時間も早く広河原に行けるとは奇跡!この時点で2泊を1泊にするプランも検討。
広河原に到着。まずは相乗りメンバー、Uさんと健脚の男性のソロ3人で歩き始める。2人はテン泊装備。
0
7/13 7:10
広河原に到着。まずは相乗りメンバー、Uさんと健脚の男性のソロ3人で歩き始める。2人はテン泊装備。
おしゃべりしていたら吊橋を過ぎてしまい、慌てて戻る…危ない危ない。
2
7/13 7:27
おしゃべりしていたら吊橋を過ぎてしまい、慌てて戻る…危ない危ない。
吊橋を渡ります。わくわく。
5
7/13 7:27
吊橋を渡ります。わくわく。
広河原山荘に到着。ここでトイレ、給水を済ませ、一旦皆さんとはお別れ。それぞれのペースで山頂を目指します。★無料の水場あり。
1
7/13 7:29
広河原山荘に到着。ここでトイレ、給水を済ませ、一旦皆さんとはお別れ。それぞれのペースで山頂を目指します。★無料の水場あり。
せっかく開通した大樺沢下部のルートは先日の大雨で通行止めに。草すべり一択です。
2
7/13 7:36
せっかく開通した大樺沢下部のルートは先日の大雨で通行止めに。草すべり一択です。
ホタルブクロ
6
7/13 7:52
ホタルブクロ
ミヤママンネングサ
4
7/13 7:52
ミヤママンネングサ
ハナウドかな…
5
7/13 7:53
ハナウドかな…
樹林帯の急登が続く中、少し開けた景色で折れた心を修復。
3
7/13 9:24
樹林帯の急登が続く中、少し開けた景色で折れた心を修復。
タカネグンナイフウロ
5
7/13 9:35
タカネグンナイフウロ
ようやく白根御池小屋に到着。車酔いとピルの副作用で若干気分が悪かったのでここまで本当に辛かった…。ソフトクリームは諦めて朝食べられなかったおにぎりを。★無料の水場あり。
7
7/13 9:47
ようやく白根御池小屋に到着。車酔いとピルの副作用で若干気分が悪かったのでここまで本当に辛かった…。ソフトクリームは諦めて朝食べられなかったおにぎりを。★無料の水場あり。
これが白根御池。ここから右手方面、草すべりに入ります。
3
7/13 10:06
これが白根御池。ここから右手方面、草すべりに入ります。
気持ちいい空。でも更に急登が続き、日も当たるので暑さとの戦いも本格化。
7
7/13 10:12
気持ちいい空。でも更に急登が続き、日も当たるので暑さとの戦いも本格化。
ミヤマキンバイ
4
7/13 10:15
ミヤマキンバイ
ミヤマハナシノブ
8
7/13 10:17
ミヤマハナシノブ
ミヤマキンポウゲ
5
7/13 10:17
ミヤマキンポウゲ
コバノコゴメグサ
2
7/13 10:20
コバノコゴメグサ
ニリンソウ
1
7/13 10:41
ニリンソウ
ピンぼけのハクサンフウロ
5
7/13 10:41
ピンぼけのハクサンフウロ
お花畑と青い空、白い雲。夏だ〜!
9
7/13 11:59
お花畑と青い空、白い雲。夏だ〜!
見ていて飽きない雲と、まっすぐ伸びる飛行機雲。
7
7/13 12:00
見ていて飽きない雲と、まっすぐ伸びる飛行機雲。
シナノキンバイと夏の空。
15
7/13 12:03
シナノキンバイと夏の空。
元気出た〜!
17
7/13 12:03
元気出た〜!
富士山が見えた!
10
7/13 12:08
富士山が見えた!
ハクサンイチゲもこれでもかというくらい咲いている。
12
7/13 12:11
ハクサンイチゲもこれでもかというくらい咲いている。
小太郎尾根分岐地点。この先進む道。
5
7/13 12:12
小太郎尾根分岐地点。この先進む道。
鳳凰三山バッチリ!オベリスクも見える。
10
7/13 12:13
鳳凰三山バッチリ!オベリスクも見える。
どっしりした山容の仙丈ヶ岳。
8
7/13 12:15
どっしりした山容の仙丈ヶ岳。
白い山肌の甲斐駒がガスをまとって幻想的。
9
7/13 12:18
白い山肌の甲斐駒がガスをまとって幻想的。
チングルマ
8
7/13 12:22
チングルマ
夏の稜線、最高です!
7
7/13 12:26
夏の稜線、最高です!
イワツメグサ。この花を見ると北穂高小屋を思い出す。
8
7/13 12:28
イワツメグサ。この花を見ると北穂高小屋を思い出す。
とにかくたーっくさん咲いています。
0
7/13 12:29
とにかくたーっくさん咲いています。
岩場も多少あり。程よくて楽しい〜!
4
7/13 12:35
岩場も多少あり。程よくて楽しい〜!
イワウメ
4
7/13 12:41
イワウメ
天空のお花畑!
9
7/13 12:50
天空のお花畑!
暑くてバテバテだけど、花に元気をもらいます。
7
7/13 12:50
暑くてバテバテだけど、花に元気をもらいます。
タカネシオガマ
4
7/13 12:51
タカネシオガマ
チョウノスケソウ
6
7/13 12:52
チョウノスケソウ
タカネツメクサ
6
7/13 12:53
タカネツメクサ
肩の小屋に到着!当初の予定はここで1泊。生ビールに惹かれてこのままここで滞在もありかと思ったけど、時間もあるしUさんも進むというので、予約をキャンセルさせてもらい、北岳山荘に向かうことに。
7
7/13 12:58
肩の小屋に到着!当初の予定はここで1泊。生ビールに惹かれてこのままここで滞在もありかと思ったけど、時間もあるしUさんも進むというので、予約をキャンセルさせてもらい、北岳山荘に向かうことに。
いい時間なので雑炊で腹ごしらえ。セブンのフリーズドライ「かきたまスープ」に白飯にぎりを投入!
16
7/13 13:05
いい時間なので雑炊で腹ごしらえ。セブンのフリーズドライ「かきたまスープ」に白飯にぎりを投入!
富士山クッキリしてきた〜!
6
7/13 13:20
富士山クッキリしてきた〜!
小屋の人に教えてもらい、少しだけ残っていたキタダケソウに会えた!
14
7/13 13:32
小屋の人に教えてもらい、少しだけ残っていたキタダケソウに会えた!
クロユリもいた〜!
9
7/13 13:33
クロユリもいた〜!
そしてイワカガミ
3
7/13 13:45
そしてイワカガミ
来た道を振り返る。
9
7/13 13:47
来た道を振り返る。
ミヤマオダマキ
4
7/13 13:50
ミヤマオダマキ
オヤマノエンドウ
1
7/13 13:54
オヤマノエンドウ
なんと!シコタンソウがいっぱい!北穂高小屋で初めて見て大好きになった花。
22
7/13 14:00
なんと!シコタンソウがいっぱい!北穂高小屋で初めて見て大好きになった花。
ウソみたいにいっぱい咲いています。
16
7/13 14:07
ウソみたいにいっぱい咲いています。
これから歩く稜線。いい景色〜!
12
7/13 14:11
これから歩く稜線。いい景色〜!
イワベンケイ
4
7/13 14:16
イワベンケイ
日本第2位の標高、北岳(3,193m)に無事登頂!やったぁ〜!Uさんとも再び合流。喜びを分かち合います。
33
7/13 14:28
日本第2位の標高、北岳(3,193m)に無事登頂!やったぁ〜!Uさんとも再び合流。喜びを分かち合います。
真新しい三角点は平成18年に交換されたもの。
4
7/13 14:20
真新しい三角点は平成18年に交換されたもの。
三角点の名称は「白根岳」。
5
7/13 14:20
三角点の名称は「白根岳」。
ガスが湧いてきてうっすらブロッケンが。
14
7/13 14:38
ガスが湧いてきてうっすらブロッケンが。
雲は出てるけど、それがまたいい感じで見飽きない空。夕立や雷の気配がないので、山頂でのんびり。お地蔵様にも手を合わせます。
5
7/13 14:53
雲は出てるけど、それがまたいい感じで見飽きない空。夕立や雷の気配がないので、山頂でのんびり。お地蔵様にも手を合わせます。
これが3,000mの稜線、憧れの天空の縦走路…美しくてニヤニヤが止まらない。まさか自分がここを歩けるなんて。
12
7/13 14:54
これが3,000mの稜線、憧れの天空の縦走路…美しくてニヤニヤが止まらない。まさか自分がここを歩けるなんて。
広大なお花畑も目を楽しませてくれます。
4
7/13 14:56
広大なお花畑も目を楽しませてくれます。
タカネコウリンカの花咲く前。
4
7/13 15:13
タカネコウリンカの花咲く前。
こちらはおなじみのハクサンイチゲ。
10
7/13 15:15
こちらはおなじみのハクサンイチゲ。
こちらはミドリハクサンイチゲ。
15
7/13 15:18
こちらはミドリハクサンイチゲ。
イワヒバリ
7
7/13 15:20
イワヒバリ
チョウノスケソウ
3
7/13 15:33
チョウノスケソウ
ハクサンシャクナゲ
4
7/13 15:40
ハクサンシャクナゲ
無事本日のお宿、北岳山荘に到着!大きな山小屋です。混雑することで有名ですが、1日ずらしたおかげでそこまで混み合ってはいません。
6
7/13 15:45
無事本日のお宿、北岳山荘に到着!大きな山小屋です。混雑することで有名ですが、1日ずらしたおかげでそこまで混み合ってはいません。
ここまで来られるとは。理想としていたプランを決行できてよかった!★無料の水場あり。
3
7/13 16:06
ここまで来られるとは。理想としていたプランを決行できてよかった!★無料の水場あり。
受付後、まずは持参したビールで一息。2泊の予定というのもあり3本担いできたのに結局1本しか飲めず…うぅ、トレーニングだ。
9
7/13 15:54
受付後、まずは持参したビールで一息。2泊の予定というのもあり3本担いできたのに結局1本しか飲めず…うぅ、トレーニングだ。
建築家、黒川紀章氏設計のこの小屋。富士山の方向を向いて並ぶ窓が特徴的。
6
7/13 17:30
建築家、黒川紀章氏設計のこの小屋。富士山の方向を向いて並ぶ窓が特徴的。
本日のお部屋は女子部屋。5名2列の10名部屋ですが、私の列には誰も来なかったので窓際のスペースでゆったりと休めました。
3
7/13 17:57
本日のお部屋は女子部屋。5名2列の10名部屋ですが、私の列には誰も来なかったので窓際のスペースでゆったりと休めました。
夕食はサバの味噌煮などなど。この他に大皿で肉じゃが。ご飯、お味噌汁はおかわり自由。玉ねぎの味噌汁が疲れた身体に染み渡り、早速おかわりしちゃいました。
16
7/13 18:23
夕食はサバの味噌煮などなど。この他に大皿で肉じゃが。ご飯、お味噌汁はおかわり自由。玉ねぎの味噌汁が疲れた身体に染み渡り、早速おかわりしちゃいました。
【2日目】雲海広がる素晴らしい朝。新月だったのに、夜中起きた時はガスで星はうっすらしか見えず。Uさんと4時に山荘を出発!
8
7/14 4:12
【2日目】雲海広がる素晴らしい朝。新月だったのに、夜中起きた時はガスで星はうっすらしか見えず。Uさんと4時に山荘を出発!
富士山もバッチリ!空が紅く染まっていく。
21
7/14 4:19
富士山もバッチリ!空が紅く染まっていく。
雲がいい味出してる。
12
7/14 4:21
雲がいい味出してる。
雲海が素晴らしい!
19
7/14 4:24
雲海が素晴らしい!
刻々と変わる空の色に、何度も足を止めてしまいます。
7
7/14 4:35
刻々と変わる空の色に、何度も足を止めてしまいます。
中白根山(3,055m)に到着。相乗りのお2人ともここで合流、マジックアワーの時間帯、貸切状態の山頂を楽しみます。
9
7/14 4:44
中白根山(3,055m)に到着。相乗りのお2人ともここで合流、マジックアワーの時間帯、貸切状態の山頂を楽しみます。
仙丈の向こうに北ア、槍〜穂の姿が見える!!
10
7/14 4:45
仙丈の向こうに北ア、槍〜穂の姿が見える!!
雲海の上の北アルプスと中央アルプス。
4
7/14 4:48
雲海の上の北アルプスと中央アルプス。
富士山再び。
14
7/14 4:48
富士山再び。
甲斐駒もクッキリ!
13
7/14 4:48
甲斐駒もクッキリ!
涙が出そうな景色。
14
7/14 4:50
涙が出そうな景色。
うっすら紅く染まる槍〜穂の稜線。
10
7/14 4:52
うっすら紅く染まる槍〜穂の稜線。
仙丈の向こう、立山、劔、鹿島槍と、山頂でお兄さんに教えてもらいました。
7
7/14 4:54
仙丈の向こう、立山、劔、鹿島槍と、山頂でお兄さんに教えてもらいました。
雲の向こうに太陽が上がってきました。
8
7/14 4:55
雲の向こうに太陽が上がってきました。
グラデーションがキレイ。
9
7/14 4:56
グラデーションがキレイ。
この天空の稜線、意外にも岩場が続きます。
1
7/14 5:23
この天空の稜線、意外にも岩場が続きます。
北岳方面を振り返る。北岳、甲斐駒、仙丈。
2
7/14 5:35
北岳方面を振り返る。北岳、甲斐駒、仙丈。
日本第3位の標高、間ノ岳(3,189m)に到着。これで7月に標高1位2位3位の山をコンプリート!
20
7/14 5:48
日本第3位の標高、間ノ岳(3,189m)に到着。これで7月に標高1位2位3位の山をコンプリート!
ここの三角点も新しく、表記も「相ノ岳」。
4
7/14 6:00
ここの三角点も新しく、表記も「相ノ岳」。
今月頭にはあの頂にいたのです。
10
7/14 6:19
今月頭にはあの頂にいたのです。
相乗りメンバーと撮り合いっこ。
8
7/14 6:20
相乗りメンバーと撮り合いっこ。
目指す農鳥方面。まだまだ先は長い。南アルプス、やはりでっかいです。
5
7/14 6:25
目指す農鳥方面。まだまだ先は長い。南アルプス、やはりでっかいです。
ニコちゃんマークに励まされ…
3
7/14 6:27
ニコちゃんマークに励まされ…
ハートの石にテンションアップ!
5
7/14 6:39
ハートの石にテンションアップ!
まずはあの赤い屋根、有名な農鳥小屋を目指す。
3
7/14 6:44
まずはあの赤い屋根、有名な農鳥小屋を目指す。
マーキングがあちこちにあるので迷いようがありません。
2
7/14 6:53
マーキングがあちこちにあるので迷いようがありません。
歩いている姿を撮り合い。西農鳥岳が目の前にそびえる。キツイけど気持ちいい道が続く。
2
7/14 6:57
歩いている姿を撮り合い。西農鳥岳が目の前にそびえる。キツイけど気持ちいい道が続く。
タカネツメクサの見事な大株。
11
7/14 7:01
タカネツメクサの見事な大株。
絨毛があるのでチシマギキョウかな。
2
7/14 7:04
絨毛があるのでチシマギキョウかな。
ここでも後ろ姿を撮り合い。西農鳥岳は思っていたよりずっとスケールの大きい山です。
4
7/14 7:10
ここでも後ろ姿を撮り合い。西農鳥岳は思っていたよりずっとスケールの大きい山です。
ついに到着!農鳥小屋。
5
7/14 7:15
ついに到着!農鳥小屋。
3匹の黒いワンコがお出迎え。あまり近づかない方がいいそうです。
8
7/14 7:16
3匹の黒いワンコがお出迎え。あまり近づかない方がいいそうです。
迷路のような小屋の間を進むと売店とこの看板、そしてくつろぐおやっさんが!ドキドキしながら様子を伺います。
5
7/14 7:17
迷路のような小屋の間を進むと売店とこの看板、そしてくつろぐおやっさんが!ドキドキしながら様子を伺います。
間ノ岳がどーんと。最高の眺めです。売店でジュースを買い、少しずつアプローチ。そしていろいろアドバイスをしてくれました!大門沢の下りは「not so hard」笑。温泉の後は危ないので必ず仮眠するように、と。
5
7/14 7:18
間ノ岳がどーんと。最高の眺めです。売店でジュースを買い、少しずつアプローチ。そしていろいろアドバイスをしてくれました!大門沢の下りは「not so hard」笑。温泉の後は危ないので必ず仮眠するように、と。
ぶっきらぼうだけどやさしいおやっさん(掲載許可もらいました)。噂の真相を尋ねると、いなくなったら事故が増えるから、死ぬまでここにいるよ、と。ちょっとホッとしました。
36
7/14 7:26
ぶっきらぼうだけどやさしいおやっさん(掲載許可もらいました)。噂の真相を尋ねると、いなくなったら事故が増えるから、死ぬまでここにいるよ、と。ちょっとホッとしました。
西農鳥に向かう途中で間ノ岳を振り返る。本当に大きい山。尾根と谷が深く伸び、奥にはカール状の地形が。
9
7/14 7:45
西農鳥に向かう途中で間ノ岳を振り返る。本当に大きい山。尾根と谷が深く伸び、奥にはカール状の地形が。
深南部方面。手前が塩見岳、奥に荒川三山。
6
7/14 8:18
深南部方面。手前が塩見岳、奥に荒川三山。
西農鳥岳に到着。3,051mと農鳥岳より少し高い。
6
7/14 8:23
西農鳥岳に到着。3,051mと農鳥岳より少し高い。
農鳥岳の人影と富士山。
6
7/14 8:33
農鳥岳の人影と富士山。
この縦走、最後のピークに向かう。なんだか寂しさが…。
6
7/14 9:03
この縦走、最後のピークに向かう。なんだか寂しさが…。
ラストピーク!農鳥岳(3,026m)無事到着。間ノ岳方面からガスが上がってきました。
25
7/14 9:18
ラストピーク!農鳥岳(3,026m)無事到着。間ノ岳方面からガスが上がってきました。
大門沢下降点へ向かう途中のお花畑。この旅の心残りは雷鳥に会えなかったこと…。
5
7/14 10:01
大門沢下降点へ向かう途中のお花畑。この旅の心残りは雷鳥に会えなかったこと…。
下降点の目印の黄色い鉄塔。鐘を鳴らしてみます。遭難者の遺族の方が安全を願い建ててくれた、登山者のための目印です。ここから大門沢へはアスレチック感満載のルート。何度か転びました〜(^^;)
5
7/14 10:18
下降点の目印の黄色い鉄塔。鐘を鳴らしてみます。遭難者の遺族の方が安全を願い建ててくれた、登山者のための目印です。ここから大門沢へはアスレチック感満載のルート。何度か転びました〜(^^;)
ニッコウキスゲかな。
6
7/14 11:43
ニッコウキスゲかな。
キタダケトリカブト
3
7/14 11:44
キタダケトリカブト
タカネナデシコ
4
7/14 11:44
タカネナデシコ
クルマユリ
3
7/14 11:59
クルマユリ
ここまでゴツゴツした岩が多く、数度の渡渉もあり。なが〜い下りにヘロヘロ、心も折れ気味。ここで昼食を取り少し休憩。トイレはワイルドスタイル。2泊目はここの予定だったので、キャンセルを伝えます。★無料の水場あり。
3
7/14 12:22
ここまでゴツゴツした岩が多く、数度の渡渉もあり。なが〜い下りにヘロヘロ、心も折れ気味。ここで昼食を取り少し休憩。トイレはワイルドスタイル。2泊目はここの予定だったので、キャンセルを伝えます。★無料の水場あり。
センジュガンピ
7
7/14 13:10
センジュガンピ
心許なく見えるけど、意外に安定していたハシゴで渡渉。いくつかこのようなハシゴや石伝いに渡渉があるので増水時は注意が必要です。
8
7/14 13:15
心許なく見えるけど、意外に安定していたハシゴで渡渉。いくつかこのようなハシゴや石伝いに渡渉があるので増水時は注意が必要です。
沢沿いは涼しくて気持ちがいい!足が保たないので何度か休憩を挟みます。
7
7/14 13:23
沢沿いは涼しくて気持ちがいい!足が保たないので何度か休憩を挟みます。
吊橋が出てきて、ようやく終わりが見えてきた…と思いきや、更なる試練が…
4
7/14 15:03
吊橋が出てきて、ようやく終わりが見えてきた…と思いきや、更なる試練が…
迂回路はまさかの登り…(TдT)。終点にいたガードマンさんも登山者の嘆きをよく聞くようです。笑
6
7/14 15:08
迂回路はまさかの登り…(TдT)。終点にいたガードマンさんも登山者の嘆きをよく聞くようです。笑
魚の骨のような雲。林道に出てから4km歩く…足が痛くて歩を進めるのがツライ。
6
7/14 15:29
魚の骨のような雲。林道に出てから4km歩く…足が痛くて歩を進めるのがツライ。
ゲートで相乗りを仕切ってくれたおじさんに再会!感謝の気持ちを伝えてから駐車場に向かいます。
4
7/14 15:56
ゲートで相乗りを仕切ってくれたおじさんに再会!感謝の気持ちを伝えてから駐車場に向かいます。
駐車場が見えてきた!すごい達成感!やり切りました〜。足が痛すぎる(>_<)
5
7/14 16:09
駐車場が見えてきた!すごい達成感!やり切りました〜。足が痛すぎる(>_<)
帰り道に見つけた「うまいもんや」で馬肉モツ煮(800円)と霜降り馬肉ハーフ(790円)。山好きのご夫婦と話がはずみ、ついつい長居。お土産に、とプラムをたくさんいただいちゃいました!
20
7/14 18:25
帰り道に見つけた「うまいもんや」で馬肉モツ煮(800円)と霜降り馬肉ハーフ(790円)。山好きのご夫婦と話がはずみ、ついつい長居。お土産に、とプラムをたくさんいただいちゃいました!
umicoさん、お疲れさま!
一泊二日で白根三山縦走とはあっぱれ!
天空の稜線からみる朝焼け、最高ですよね。お花もたくさん、キタダケソウにも出会えたとは!
今回もたくさんの出会いや、この山域ならではの貴重な体験ができたようで羨ましい限りです。
ワタシも間ノ岳までしか経験がありませんが、身体が言うことを聞いてくれるうちに是非チャレンジしてみたいです。
renさん、こんばんは!
renさんの南アルプス話から思いついたこの山行、偶然の出会いのおかげで一泊で無事踏破できました😄
夜明けのあの稜線はもう最高で、どこを見ても立派な山容の山ばかりで、圧倒的な景色でした🗻
標高が高い場所にあんなにたくさんの可憐な花が咲くことにも驚きです🌼
私も少しでも若いうちに…と挑戦したこのプラン。
間ノ岳から農鳥までも言葉にならないほど雄大な稜線歩きができるので、ぜひぜひチャレンジしてください✌
農鳥のおやっさんとのツーショットもぜひ♡
umico721さん、こんにちは。
白峰三山縦走お疲れさまです。
一泊二日での縦走にもビックリですが、何よりも農鳥オヤジさんとのツーショット写真にすごい衝撃‼
寝そべるオヤジさんにumicoさんのwピース…シュールすぎるぅ(笑)
yomo-nyanさん、こんばんは!
まさかの農鳥のおやっさんとのツーショット✨笑
コミュ力高いUさんがいてくれたおかげで撮影のきっかけができ、結構お話しもできました😁
本当に登山者の無事故を願っているんだな〜と感激!
でも期限切れのジュースを値下げして売っているのはさすがでした😜
umicoさん、お疲れさまでした!
もりだくさんの縦走。
かわいいお花の写真、雄大な山容、有名なご主人とのツーショットとといい
umicoさんのコミュニケーション力も満載です!!
車酔いからの不安なスタートは、早い回復でよかったです。
夏が始まりましたね、
この夏は、どんな計画を予定されているのでしょうね。
体調、天候ともによい夏山でありますように!
asariさん、こんにちは!
2日間、見どころ盛りだくさんの山歩きでした〜
縁あってご一緒した方たちのおかげで楽しいことづくめでした。
体調的には、車酔い以外にも、ここのところ急にお腹が張って痛くなることがあるので心配ごとが多かったのですが、おかげさまでなんとか無事に乗り切れてホッとしました😃
この夏…まだ行き先が決めきれていないのですが、行ったことのない場所に行きたいです
先日の豪雨災害や最近の体温超えの暑さなど、異常気象と言える日々が続いていますが、落ち着いたお天気が続く夏になってくれるといいなぁ…と切に願います😊
umikoさん、Uです(笑)
タクシーをシェアしていただいて、私こそありがとう
要所要所で一緒になり、ソロで出かけたのに淋しくなくて
帰りは一緒に下ってくれたので、楽しくて、あの下りが思ったよりつらくなかった
遅い私を待っててくれてありがとう💕
ステキな出会いと素晴らしい景色で思い出に残る山行になった😄
私も出会いに感謝です。
また、どこかで会えるといいね〜
追伸
実は猫がいるので早く帰りたかったというのもあるの。umikoちゃんも猫好きなのね。そして太ももが筋肉痛です
Uさん…もとい、naoruuさん!先日は大変お世話になりました〜♪
おかげさまで思い出いっぱいの旅になりました😊ありがとうございました!
私もすごく心強くて、あの素晴らしい景色の感動を共有できたのがうれしかったです♪
そしてあの下山ルート!!本当に長くてツラかったけど、一緒に歩けたことでツラさが半減、私も楽しかったです😍
全然遅くなんてなかったですよ〜!私も疲れ果てて休んでばかりだったし。。。
むしろテン泊装備であのルートを歩けるnaoruuさんのタフさにビックリです💡
またどこかで会えるのを楽しみにしていますね!
そして追伸にビックリ!私も同じで、ネコが留守番してるので1泊にしたかったのです〜😻
同じく筋肉痛で上手に歩けません…💦笑
umiちゃん、こんにちは!
キタダケソウをはじめこの時期の北岳の花は、本当にすごいですよね。
何気にアップダウンで、しんどいけれど、素晴らしい稜線。
農鳥のおやっさんからの、登り返し。
大門沢の鬼下り。
見ている私もお腹いっぱいです。ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
何気にユニフォームと化しているTシャツに笑ってしまいました。
神のご加護があるんですよね!\(^o^)/
Yomoyomoさん、こんにちは!
北岳をはじめ、南アルプスって無骨な山のイメージだったので、あんなに色とりどり、たくさんの種類の花が咲いているとは思いませんでした
稜線の美しさ、山のスケールの大きさ、おやっさんのツンデレ(笑)と大門沢の鬼下り…どれも忘れられません!
キツかったけど、行ってよかった〜✨
あのTシャツは着やすくて重宝してます。
それに南アルプスに行くならこれしか選択肢はありませんでした。笑
神のご加護もあるある!そういえば先日の井川トレランでこのシャツ見て、「走ったの??」って聞かれました
エントリー始まってますね💡私もポチッと押してみようかな…笑
umico721さん、今晩は、
初めて泊まった山小屋が北岳山荘で、朝部屋の窓から見た雲海に浮かぶ富士山には感動した。淡い紫色のような色で、広大な雲の海に浮かんでた。そして、凄く大きく見えた。手が届きそうな感じで。
大門沢からの下りは本当に長いよね。大門沢小屋に着いてもまだ半分、小屋にまで着いたという嬉しさより、まだまだなのかと思ってがっくりだった。
あのワイルドな橋も、見た目は凄いけど、意外と歩き易いよね。
takatan_tさん、おはようございます!
北岳山荘は部屋から富士山が見えていいですよね🗻
雲海に浮かぶ富士山、同じく感動しました✨
空の色が変わっていく中の稜線歩きも素晴らしく、日の出前に歩き出して正解でした😃
大門沢の下りは予想以上にキツく、足の負担が大きかったです💦
あの橋も、体重をかけたらパキッと折れそうな不安がありましたが(笑)、案外しっかりしてて、イビツな形がグリップを高めてくれた気がします😁
umicoさん、こんにちは
うわ〜、いいなぁ南プス
ワタクシ、昨年までは連続北プスばかりでしたので、そろそろ南プスに繰り出そうかな…って思っているんです
日本第二高峰の北岳と、農鳥小屋オヤジ
うわうわうわ〜なんて贅沢
そうそう、煌びやかなイメージの北プスに対して、南はなんかこう、武骨なイメージですよね…山容がやたら大きくて歩いても歩いても景色変わらずキツイ、とか玄人のお山ってイメージもありまして…
でも、umicoさんのお写真見ると、綺麗な花があんなにたくさん見られるんですね〜
ますます行ってみたくなりました
大雨による登山道の変容ぶりに、ビックリです
情報ありがとうございます
machagonさん、おはようございます!
南アルプスのマイカー規制がようやく理解できたので行ってみました。笑
華やかな北アルプスと比べ、無骨でワイルドなイメージの南アルプスですが、お花の種類が圧倒的で、充分華やかな山でした🌼
小屋も点在していますし、何より水が美味しいのがうれしいです✨
ぜひぜひこの夏は南アルプスへ行ってみてくださいね😄
入れ違いで入ったみたいです。
店員さんが興奮気味にさっきまで縦走して来た女性がいたんだよ!って。
otkmeさん、こんばんは!
レコ拝見してビックリ!入れ違いだったんですね〜😄
奥さんが特に山好きで話盛り上がってたので、もう少しいたらお会いしてましたね😉
疲れた身体には即刻タンパク質補給💡
いいお店でしたね〜✨
大門沢登りの縦走、お疲れさまでした!
白峰三山縦走お疲れ様でした!!
昔、山で出会った人に…
「北岳から間ノ岳に続く縦走路が素晴らしい!」と
大絶賛の話を聞いてから…
いつかは行きたいと思っている白峰三山。
マイカーでのアクセスを考えると
縦走は難しいのかと思っていたので、
奈良田に停めて広河原までバスに乗れば良いんですね。
勉強になりましたよー!参考にさせてもらいます。
umico721さんが「一足先に南アルプスに行ってきます」
と言っていたので、北岳かな〜なんて思っていましたが
まさか白峰三山縦走とは!お見事♪(´ε` )
しかも1泊2日…(^_^;) 2日目ハードすぎ!!
2泊3日なら我が家も歩けるかな…。
お疲れ様でしたー(=^x^=)
tomo0705さん、こんばんは!
私も同じく、前にこの縦走路が素晴らしいと聞いて、満を持して!?チャレンジと相成りました😁
正直北アルプスの方が小奇麗で好きだなぁ…って思って南にあまり興味がなかったのですが、いろいろな情報を取り入れるうちにだんだん興味が湧いてきて…笑
マイカー規制がひとつのネックでしたが、プラン次第で調整が効くというのも今回計画してみて分かりました。
それにしても想像よりもずっと花が多くて華やかで歩いて楽しい縦走路でした🌼
山も食わず嫌いは良くないですね〜😅
しかもこの縦走路はどのテント場も最高のロケーションです✨
1泊より2泊でめいっぱい楽しんだ方がおトクですし、ぜひご家族で2泊3日の山旅企画してみてください!
…と書いたものの、先ほどレコのコメント拝見し、奥様がケガされたり、tomo0705さんも体調悪かったと聞いてビックリでした💦
おふたりとも、どうぞお大事になさってくださいね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する