ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1963542
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳をぐるり「銀ぶら」(扇沢〜烏帽子〜裏銀座〜槍ヶ岳〜表銀座〜中房温泉)

2019年08月06日(火) ~ 2019年08月10日(土)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
48:13
距離
60.1km
登り
6,658m
下り
6,664m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:16
休憩
0:34
合計
9:50
6:20
64
7:24
7:24
153
9:57
10:17
69
11:26
11:40
162
14:22
14:22
98
16:00
16:00
10
16:10
2日目
山行
7:43
休憩
0:20
合計
8:03
5:10
10
5:20
5:20
8
5:28
5:28
28
5:56
5:56
16
6:12
6:12
83
7:35
7:35
139
9:54
10:03
94
11:37
11:48
25
12:13
12:13
35
12:48
12:48
13
13:01
13:01
12
3日目
山行
10:43
休憩
0:46
合計
11:29
4:04
7
4:11
4:11
141
6:32
6:36
11
6:47
6:47
33
7:20
7:20
2
7:22
7:24
70
8:34
8:36
54
9:30
9:39
30
10:09
10:09
9
10:18
10:18
60
11:18
11:18
50
12:08
12:34
49
13:23
13:23
15
13:38
13:40
38
14:18
14:18
22
14:40
14:41
36
15:17
15:17
6
15:23
15:23
10
15:33
4日目
山行
10:23
休憩
1:02
合計
11:25
4:00
34
4:34
4:34
157
7:11
7:11
75
8:26
8:26
12
8:38
9:03
20
9:23
9:34
41
10:15
10:15
76
11:31
11:40
78
12:58
13:15
39
13:54
13:54
62
14:56
14:56
29
5日目
山行
4:59
休憩
0:57
合計
5:56
5:49
5:49
63
6:52
6:53
23
7:16
7:16
29
7:45
8:26
7
8:33
8:33
17
8:50
8:50
11
9:01
9:15
21
9:36
9:36
18
9:54
9:54
19
10:13
10:13
16
10:29
10:29
23
10:52
10:52
6
10:58
10:58
2
11:00
ゴール地点
天候 8/6(火) 晴れ
8/7(水) 晴れのち雷雨
8/8(木) 快晴
8/9(金) 快晴
8/10(土) 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
梅田 22:30 → 扇沢 06:10頃
さわやか信州号 8,900円
http://sawayaka.alpico.co.jp/area/hakuba/osaka/

【帰り】
有明荘 12:35 → 穂高駅 13:30
南安タクシー 1,700円
http://www.nan-an.co.jp/modules/bus/top/nakafusa/
穂高駅→松本駅→名古屋駅→新大阪(JR)
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
扇沢駅、針ノ木登山口に登山ポストあり
針ノ木登山口には登山相談所(期間限定)の係の方がいらっしゃいました。

【コース状況】
◆扇沢〜針ノ木峠
・針ノ木大雪渓は1時間弱歩く
・ツボ足でも行けそうだが、チェーンスパイク着用するだけでサクサク歩ける。(チェーンスパイクor軽アイゼン装着推奨、四本歯アイゼンらしきもので下って来る人が何人かいたけど、不安そうでした。)

◆針ノ木峠〜蓮華岳
・特に問題なし
・見頃は過ぎたがコマクサの群落が楽しめる

◆蓮華岳の大下り
・最初はザレ場で滑りやすい
・後半は急斜面の岩場、途中に鎖場あり
・ルートを見つけづらい(私はルートミスした)ためルート確認を
※「信州山のグレーディング」=C

◆北葛岳〜七倉岳〜船窪小屋
・アップダウンが続く
・ヤセ尾根あり

◆船窪小屋〜船窪岳〜不動岳
・船窪岳〜第2ピークはザレ場で不動沢側が切れ落ちた崖が続く
ロープ、ワイヤー、ハシゴ、丸太の橋などでルートは確保されているが、滑落の危険性が非常に高く、緊張する時間が続く
・船窪第2ピーク〜不動岳は意外にも樹林帯で第2ピークまでのような危険度が高いところは激減(ザレ場は時々あり)
・アップダウンが続く
※標準CTが短すぎ
※ザレていたので個人的には大キレットや涸沢岳付近より怖かった
※船窪岳〜烏帽子岳分岐は「信州山のグレーディング」の記載なし(=危険じゃないと勘違いするとヤバイけど、格付けしていない。MAX:Eレベル付けてもいいくらい。あくまで個人の感想です。)

◆不動岳〜南沢岳
・アップダウンが続くが特に危険箇所なし
(↑直前までの危険度MAXで感覚がマヒしている可能性あり)

◆南沢岳〜烏帽子四十八池〜烏帽子小屋
・池のある平和なトレイルが続き癒しの空間(笑)

◆烏帽子小屋〜三ツ岳〜野口五郎岳〜水晶小屋
・特に問題なし
但し、ガスがひどい場合は野口五郎岳近辺でルートが分かりづらい可能性あり。
また、雷雨になった場合、逃げ場所がないため、気象情報を確認した上で稜線を歩いた方がいい。

◆水晶小屋〜岩苔乗越〜黒部源流〜三俣山荘〜双六小屋
・特に問題なし
こちらも三俣蓮華〜双六は逃げ場所がないため、雷は要注意。

◆双六小屋〜槍ヶ岳(西鎌尾根)
・千丈乗越手前で鎖場あり。注意して歩けば問題なし

◆槍ヶ岳
・上り専用・下り専用ルートがあるため間違えずに
・ヘルメット着用推奨
特に大勢の人が登っている際は落石を考慮してヘルメットは被った方がいい
混んでいる時は日陰の待ち時間で体が冷える可能性もあるため、ウィンドブレーカーなどあった方がベター

◆槍ヶ岳〜水俣乗越〜西岳ヒュッテ(東鎌尾根)
・水俣乗越まで岩場の下りが続く
・午前中は正面から直射日光を受けて下りでも体力を奪われた
・水俣乗越の直前で長いハシゴあり
・水俣乗越から西岳も急坂でハシゴあり

◆西岳ヒュッテ〜大天井ヒュッテ〜燕山荘(喜作新道)
・特に問題なし
但し、稜線上の雷は注意

◆燕山荘〜中房温泉(合戦尾根)
・登山者の数が一気に増えるため、すれ違い注意
特に上りの方は暑さでヘロヘロになっている方が多く(初心者も多いと思う)、足元だけを見て前を見ていないため、こちらから早めに「こんにちは〜」と声かけをして存在を知らせた。
私が下山したのは土曜日で混雑していたので、「上り優先」を守っていたらいつまでも下れないので、声かけして譲って頂くことも多数あった。(上りの方は休みたいので待ってて下さいます)
その他周辺情報 ◆温泉
中房温泉、有明荘など
久しぶりの扇沢!平日のため、空いてます。
2019年08月06日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/6 6:27
久しぶりの扇沢!平日のため、空いてます。
針ノ木岳登山口を出発!このすぐ横に登山相談所がありました!
2019年08月06日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 6:29
針ノ木岳登山口を出発!このすぐ横に登山相談所がありました!
キンミズヒキ
2019年08月06日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 6:37
キンミズヒキ
ヤマジノホトトギス
2019年08月06日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 6:40
ヤマジノホトトギス
ブナの林がきもちいい〜
2019年08月06日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 7:11
ブナの林がきもちいい〜
ツリガネニンジン
2019年08月06日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 7:22
ツリガネニンジン
大沢小屋に到着
2019年08月06日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/6 7:30
大沢小屋に到着
ヤマハハコ
2019年08月06日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 7:49
ヤマハハコ
シモツケソウ
2019年08月06日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 7:50
シモツケソウ
シナノオトギリ?
2019年08月06日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 7:50
シナノオトギリ?
タテヤマウツボグサ
2019年08月06日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 7:55
タテヤマウツボグサ
ニッコウキスゲの群落がお出迎え〜
2019年08月06日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/6 8:00
ニッコウキスゲの群落がお出迎え〜
ミソガワソウ?
2019年08月06日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 8:02
ミソガワソウ?
雪渓の先端部分
2019年08月06日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/6 8:05
雪渓の先端部分
針ノ木大雪渓を登ります。風が気持ちいい〜♪
2019年08月06日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/6 8:13
針ノ木大雪渓を登ります。風が気持ちいい〜♪
所々にクラックできているし、落石もゴロゴロ落ちてる。
2019年08月06日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/6 8:31
所々にクラックできているし、落石もゴロゴロ落ちてる。
チェーンスパイク装着しているので歩きやすい!
2019年08月06日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/6 8:48
チェーンスパイク装着しているので歩きやすい!
アオノツガザクラ
2019年08月06日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/6 9:08
アオノツガザクラ
キバナノコマノツメ
2019年08月06日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 9:11
キバナノコマノツメ
雪渓終了。鯉のぼりのマーキングがかわいい♪
2019年08月06日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/6 9:18
雪渓終了。鯉のぼりのマーキングがかわいい♪
最終の水場。美味しい♪
2019年08月06日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 9:20
最終の水場。美味しい♪
おそらく鳴沢岳、岩小屋沢岳、右端に爺ヶ岳。スッキリ青空。
2019年08月06日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/6 9:22
おそらく鳴沢岳、岩小屋沢岳、右端に爺ヶ岳。スッキリ青空。
オオヒョウタンボク
2019年08月06日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 9:30
オオヒョウタンボク
ヨツバシオガマは今回一番多かったお花かも〜
2019年08月06日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 9:37
ヨツバシオガマは今回一番多かったお花かも〜
ミヤマキンポウゲの向こうに小屋の影
2019年08月06日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/6 9:58
ミヤマキンポウゲの向こうに小屋の影
チングルマが少し
2019年08月06日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/6 9:59
チングルマが少し
針ノ木峠に着いたー!お天気いい〜☀
2019年08月06日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/6 9:59
針ノ木峠に着いたー!お天気いい〜☀
逆サイドに回って、おぉ、槍ヶ岳が見えてる〜
2019年08月06日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/6 10:01
逆サイドに回って、おぉ、槍ヶ岳が見えてる〜
あの白いのは不動岳かな?赤牛や薬師まで見える。
2019年08月06日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 10:10
あの白いのは不動岳かな?赤牛や薬師まで見える。
針ノ木小屋。居心地良さそうです。
今回は針ノ木岳には行かず、蓮華岳の方を目指します!
2019年08月06日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 10:13
針ノ木小屋。居心地良さそうです。
今回は針ノ木岳には行かず、蓮華岳の方を目指します!
2019年08月06日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/6 10:18
トモエシオガマ
2019年08月06日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 10:23
トモエシオガマ
ウサギギク
2019年08月06日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 10:23
ウサギギク
振り返って、針ノ木岳と針ノ木小屋
2019年08月06日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/6 10:25
振り返って、針ノ木岳と針ノ木小屋
ハクサンシャクナゲ
2019年08月06日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 10:32
ハクサンシャクナゲ
振り返ると、針ノ木岳とスバリ岳の間に剱サマ💕
2019年08月06日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/6 10:47
振り返ると、針ノ木岳とスバリ岳の間に剱サマ💕
なだらかな優美な稜線の蓮華岳。
この時はゆるくていい山だと思ってた頃(笑)
2019年08月06日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/6 10:51
なだらかな優美な稜線の蓮華岳。
この時はゆるくていい山だと思ってた頃(笑)
鹿島槍の猫耳が雲から出てきた!
2019年08月06日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/6 11:00
鹿島槍の猫耳が雲から出てきた!
タテヤマリンドウ
2019年08月06日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 11:04
タテヤマリンドウ
蓮華岳のコマクサの群落が噂通りにすごすぎる〜。見頃は過ぎちゃったけど、遠目にね。
2019年08月06日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/6 11:11
蓮華岳のコマクサの群落が噂通りにすごすぎる〜。見頃は過ぎちゃったけど、遠目にね。
ピント甘すぎだけど、ツマトリソウ
2019年08月06日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 11:16
ピント甘すぎだけど、ツマトリソウ
タカネツメクサ
2019年08月06日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 11:25
タカネツメクサ
イブキジャコソウ
2019年08月06日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 11:25
イブキジャコソウ
山頂の祠
2019年08月06日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/6 11:29
山頂の祠
着いた!
2019年08月06日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/6 11:31
着いた!
頂上から少し下ると、白いコマクサも発見👀
2019年08月06日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
8/6 11:54
頂上から少し下ると、白いコマクサも発見👀
ミヤマムラサキがかわいい
2019年08月06日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/6 12:03
ミヤマムラサキがかわいい
タカネノバラ
2019年08月06日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 12:05
タカネノバラ
えーっと、今日はどこまで行くんだー?
2019年08月06日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/6 12:21
えーっと、今日はどこまで行くんだー?
ぐいぐい下ります。よくよく地図見たら、頂上から北葛乗越まで500mも下るんだー💦
2019年08月06日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/6 12:27
ぐいぐい下ります。よくよく地図見たら、頂上から北葛乗越まで500mも下るんだー💦
大下り最後の私の修羅場(下った後に検証)
向かって左側の鎖がある正規ルートに気付かず…
2019年08月06日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/6 13:24
大下り最後の私の修羅場(下った後に検証)
向かって左側の鎖がある正規ルートに気付かず…
この崖を下りてきてしまいました💦たぶん高さ10mくらいの崖をノーヘルで下りる恐怖(((;°Д°;))))
クライミングの技術が欲しいと改めて思った。
2019年08月06日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/6 13:24
この崖を下りてきてしまいました💦たぶん高さ10mくらいの崖をノーヘルで下りる恐怖(((;°Д°;))))
クライミングの技術が欲しいと改めて思った。
その崖の全景。
私が降りたのはハイマツがある辺り。最後はハイマツがあったから飛び降りた!とりあえず擦り傷程度でケガしなくて良かった(´▽`)
2019年08月06日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/6 13:26
その崖の全景。
私が降りたのはハイマツがある辺り。最後はハイマツがあったから飛び降りた!とりあえず擦り傷程度でケガしなくて良かった(´▽`)
蓮華の大下りの全景。
ちゃんとルートを確認しましょう!
2019年08月06日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/6 13:32
蓮華の大下りの全景。
ちゃんとルートを確認しましょう!
このお花はなーに?
ハクサンオミナエシ?
2019年08月06日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/6 13:33
このお花はなーに?
ハクサンオミナエシ?
ミヤマコゴメグサ
2019年08月06日 13:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/6 13:42
ミヤマコゴメグサ
安曇野の方が見える
2019年08月06日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 13:50
安曇野の方が見える
ヤバイ!薬師の方が真っ黒でゴロゴロ言ってる。あの雲、こっちに来ないで〜!(脳内は雷雲が来た時のシミュレーション。ザックを外して、身をどこに隠すか?岩場や木があるところを終始チェック)
2019年08月06日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 13:58
ヤバイ!薬師の方が真っ黒でゴロゴロ言ってる。あの雲、こっちに来ないで〜!(脳内は雷雲が来た時のシミュレーション。ザックを外して、身をどこに隠すか?岩場や木があるところを終始チェック)
北葛岳に到着。
今、雷雲は絶対来ないで〜
2019年08月06日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/6 14:27
北葛岳に到着。
今、雷雲は絶対来ないで〜
目指す船窪小屋の青い屋根が見えた!急げー!
2019年08月06日 14:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 14:28
目指す船窪小屋の青い屋根が見えた!急げー!
が、またあんなに下るんですか…(°口°๑)
2019年08月06日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/6 14:40
が、またあんなに下るんですか…(°口°๑)
終盤でこんなハシゴを登ったり
2019年08月06日 15:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/6 15:02
終盤でこんなハシゴを登ったり
ウスユキソウ
2019年08月06日 15:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 15:03
ウスユキソウ
このお花はなーに?
2019年08月06日 15:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/6 15:06
このお花はなーに?
ホタルブクロ
2019年08月06日 15:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/6 15:13
ホタルブクロ
案内人の雷鳥さん。私が歩いて行く方にてくてく歩いて行く。
2019年08月06日 15:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
8/6 15:18
案内人の雷鳥さん。私が歩いて行く方にてくてく歩いて行く。
あ!ヒナもいた!
2019年08月06日 15:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
8/6 15:19
あ!ヒナもいた!
振り返って蓮華岳。ゆったり山容になんか騙された気分ww
2019年08月06日 15:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/6 15:39
振り返って蓮華岳。ゆったり山容になんか騙された気分ww
ふーっ、七倉岳に到着!
2019年08月06日 16:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/6 16:06
ふーっ、七倉岳に到着!
船窪小屋に着いたっ!
お泊りの方たちは全員テラスでお喋り中。着くなり、なぜか色々質問攻めww
2019年08月06日 16:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
8/6 16:18
船窪小屋に着いたっ!
お泊りの方たちは全員テラスでお喋り中。着くなり、なぜか色々質問攻めww
お天気いいので、外で夕食。代が代わっても食事は充実していて美味しい❤ごはんも黒米です。
2019年08月06日 17:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
8/6 17:03
お天気いいので、外で夕食。代が代わっても食事は充実していて美味しい❤ごはんも黒米です。
夕食メニューを説明して下さってます。
2019年08月06日 17:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/6 17:05
夕食メニューを説明して下さってます。
彩雲が〜🌈みんな大喜び!
2019年08月06日 17:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/6 17:10
彩雲が〜🌈みんな大喜び!
夕食風景
バックは立山💕 この角度で見えることが意外だった!
2019年08月06日 17:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
8/6 17:12
夕食風景
バックは立山💕 この角度で見えることが意外だった!
ランプの灯りが素敵な雰囲気
ネパールのチャイ🍵を頂きながら、小屋のスタッフさんとお喋りタイム。(宿泊されている他の方はすでにお休みに…)
2019年08月06日 19:10撮影 by  Pixel 3a, Google
7
8/6 19:10
ランプの灯りが素敵な雰囲気
ネパールのチャイ🍵を頂きながら、小屋のスタッフさんとお喋りタイム。(宿泊されている他の方はすでにお休みに…)
早出したいので&自炊面倒だったので、お弁当を頂きました♪
2019年08月07日 04:05撮影 by  Pixel 3a, Google
6
8/7 4:05
早出したいので&自炊面倒だったので、お弁当を頂きました♪
東の空が赤くなってきたー
2019年08月07日 04:40撮影 by  Pixel 3a, Google
5
8/7 4:40
東の空が赤くなってきたー
山頂付近が少し色づき、奥の方に槍も見える!
2019年08月07日 04:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/7 4:45
山頂付近が少し色づき、奥の方に槍も見える!
わーーー、富士山まで見えてる⤴
2019年08月07日 04:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
8/7 4:57
わーーー、富士山まで見えてる⤴
雲がいい感じに焼けてます!
2019年08月07日 05:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/7 5:03
雲がいい感じに焼けてます!
ご来光
2019年08月07日 05:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/7 5:05
ご来光
朝5時、鐘を鳴らして元気よく見送ってくれました!アットホームな雰囲気で和む小屋でした〜♪この方は先代のお嫁さん(=息子さんの奥さま)です。小学生の息子さんと一緒に、一時的にお手伝いに上がってました。
2019年08月07日 05:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/7 5:17
朝5時、鐘を鳴らして元気よく見送ってくれました!アットホームな雰囲気で和む小屋でした〜♪この方は先代のお嫁さん(=息子さんの奥さま)です。小学生の息子さんと一緒に、一時的にお手伝いに上がってました。
ザレた不動岳の向こうには赤牛がドーンと!
2019年08月07日 05:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/7 5:26
ザレた不動岳の向こうには赤牛がドーンと!
トモエシオガマ
2019年08月07日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/7 5:38
トモエシオガマ
マルバダケブキ
2019年08月07日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/7 5:39
マルバダケブキ
イチヨウラン
実は初めて見たけど、ちょこちょこ咲いてました(笑)
2019年08月07日 05:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/7 5:40
イチヨウラン
実は初めて見たけど、ちょこちょこ咲いてました(笑)
ホツツジ
2019年08月07日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/7 5:45
ホツツジ
ヤバそうな感じの雰囲気の斜面に。
2019年08月07日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/7 5:48
ヤバそうな感じの雰囲気の斜面に。
ショウマ系
2019年08月07日 05:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/7 5:52
ショウマ系
イブキジャコソウ
2019年08月07日 05:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/7 5:54
イブキジャコソウ
グンナイフウロ
2019年08月07日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/7 5:59
グンナイフウロ
船窪乗越
ここまでは平和なトレイルだった。
2019年08月07日 06:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/7 6:01
船窪乗越
ここまでは平和なトレイルだった。
うろこ雲がすごい。
2019年08月07日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/7 6:20
うろこ雲がすごい。
ハシゴを登ったり…
2019年08月07日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/7 6:24
ハシゴを登ったり…
ザレザレの際どい所を歩いたり…
2019年08月07日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/7 6:27
ザレザレの際どい所を歩いたり…
オイオイ、こんな所を歩くの?(꒪ȏ꒪) 簡単にあの世に行ってしまいそうな緊張感たっぷりなトレイル。実際、滑落事故は発生していて、見つかってない方もいらっしゃるとか。。。崩落が激しくて土砂に埋まってしまうようです。
2019年08月07日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/7 6:30
オイオイ、こんな所を歩くの?(꒪ȏ꒪) 簡単にあの世に行ってしまいそうな緊張感たっぷりなトレイル。実際、滑落事故は発生していて、見つかってない方もいらっしゃるとか。。。崩落が激しくて土砂に埋まってしまうようです。
そしたら次はこんなのがっ!! 丸太の下は両サイド崖なんですけどー。アスレチックのような、度胸試しのようなトレイルが続いて、神経擦り減る。
反面、こうしてトレイルを整備頂いていることに感謝です。
2019年08月07日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
8/7 6:30
そしたら次はこんなのがっ!! 丸太の下は両サイド崖なんですけどー。アスレチックのような、度胸試しのようなトレイルが続いて、神経擦り減る。
反面、こうしてトレイルを整備頂いていることに感謝です。
2019年08月07日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/7 6:41
ハクサンフウロ
2019年08月07日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/7 6:46
ハクサンフウロ
ロープを伝って登ります。ロープなしでも行けるかな〜?と思って離したら、蟻地獄のようで泣きそうになって、ロープを手繰り寄せた…
2019年08月07日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/7 7:09
ロープを伝って登ります。ロープなしでも行けるかな〜?と思って離したら、蟻地獄のようで泣きそうになって、ロープを手繰り寄せた…
束の間の癒しの風景。高瀬ダムの先に槍ヶ岳。
2019年08月07日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/7 7:22
束の間の癒しの風景。高瀬ダムの先に槍ヶ岳。
ふーーーーっ、船窪第2ピークに着いた。
少し前に行ったsakuraさんのレコでは、この先は少し平和になりそうだったので落ち着こう…
2019年08月07日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/7 7:33
ふーーーーっ、船窪第2ピークに着いた。
少し前に行ったsakuraさんのレコでは、この先は少し平和になりそうだったので落ち着こう…
樹林帯に入り、日陰で涼める
2019年08月07日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/7 8:10
樹林帯に入り、日陰で涼める
まだまだ油断はできない…
2019年08月07日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/7 8:26
まだまだ油断はできない…
立山と浄土山
2019年08月07日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/7 8:26
立山と浄土山
タカネナデシコ
2019年08月07日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/7 8:28
タカネナデシコ
苦戦した船窪岳あたりを…怖すぎた。
2019年08月07日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/7 8:32
苦戦した船窪岳あたりを…怖すぎた。
奥に針ノ木岳と蓮華岳、手前に船窪岳と七倉岳
2019年08月07日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/7 9:15
奥に針ノ木岳と蓮華岳、手前に船窪岳と七倉岳
黒部ダム越しの立山も美しい❤
2019年08月07日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/7 9:39
黒部ダム越しの立山も美しい❤
不動岳に着いた!
ここで今日の宿泊地は予定通り野口五郎小屋にしようと思い、電話で予約する。
2019年08月07日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/7 9:54
不動岳に着いた!
ここで今日の宿泊地は予定通り野口五郎小屋にしようと思い、電話で予約する。
いやぁ、アップダウン続いて疲れるわー。左端が烏帽子岳。ちゃんと烏帽子の形。違う角度から見ると三角形。
2019年08月07日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/7 9:54
いやぁ、アップダウン続いて疲れるわー。左端が烏帽子岳。ちゃんと烏帽子の形。違う角度から見ると三角形。
不動岳もコマクサワールド。
2019年08月07日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/7 10:14
不動岳もコマクサワールド。
ミツバオウレン
2019年08月07日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/7 10:26
ミツバオウレン
キヌガサソウもわずかに…
2019年08月07日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/7 10:30
キヌガサソウもわずかに…
ハクサンチドリ
2019年08月07日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/7 10:36
ハクサンチドリ
久しぶりに見た!ミヤマクワガタ
2019年08月07日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/7 10:37
久しぶりに見た!ミヤマクワガタ
高瀬ダムのダム湖の色に癒される
2019年08月07日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/7 11:28
高瀬ダムのダム湖の色に癒される
南沢岳に到着
あー、ここで激しいアップダウンが終わったはず!
2019年08月07日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/7 11:43
南沢岳に到着
あー、ここで激しいアップダウンが終わったはず!
タカネツメクサ
2019年08月07日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/7 12:11
タカネツメクサ
チシマギキョウ
2019年08月07日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/7 12:15
チシマギキョウ
烏帽子の四十八池
今までの景色と一変!緑と池とお花の癒し空間
2019年08月07日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/7 12:19
烏帽子の四十八池
今までの景色と一変!緑と池とお花の癒し空間
ミヤマキンポウゲとか
2019年08月07日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/7 12:21
ミヤマキンポウゲとか
あれ、ガスってきましたよ…
2019年08月07日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/7 12:22
あれ、ガスってきましたよ…
逆さ烏帽子
2019年08月07日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/7 12:24
逆さ烏帽子
なんとまだ12時過ぎなのに、雨☔が降って来たー。しかもゴロゴロ鳴ってるし。
2019年08月07日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/7 12:43
なんとまだ12時過ぎなのに、雨☔が降って来たー。しかもゴロゴロ鳴ってるし。
烏帽子岳は今回スルー。とりあえず、さっさと小屋へ。
2019年08月07日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/7 13:01
烏帽子岳は今回スルー。とりあえず、さっさと小屋へ。
小屋の軒先で雨宿りです
2019年08月07日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/7 13:21
小屋の軒先で雨宿りです
青空出てきたー!
と思っても、またすぐにゴロゴロ&土砂降りの繰り返し。
2019年08月07日 13:34撮影 by  Pixel 3a, Google
1
8/7 13:34
青空出てきたー!
と思っても、またすぐにゴロゴロ&土砂降りの繰り返し。
2時間近く待っても雷雨が上がらないので、今日はここまで!
2019年08月07日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/7 13:34
2時間近く待っても雷雨が上がらないので、今日はここまで!
夕方になって晴れた。
ミシュランマン?マシュマロマン?ベイマックス?この後、巨神兵になって崩れ落ちた😱
2019年08月07日 17:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
19
8/7 17:08
夕方になって晴れた。
ミシュランマン?マシュマロマン?ベイマックス?この後、巨神兵になって崩れ落ちた😱
烏帽子小屋の夕食。なぜか2日連続でビーフシチューですww
2019年08月07日 17:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/7 17:11
烏帽子小屋の夕食。なぜか2日連続でビーフシチューですww
今日も彩雲🌈
2019年08月07日 18:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/7 18:42
今日も彩雲🌈
表銀座にかかる虹🌈。雨がもたらした自然の芸術。雨もまた良し!ってことにしよう。
2019年08月07日 18:45撮影 by  Pixel 3a, Google
7
8/7 18:45
表銀座にかかる虹🌈。雨がもたらした自然の芸術。雨もまた良し!ってことにしよう。
夕焼けも素晴らしかった!
2019年08月07日 18:55撮影 by  Pixel 3a, Google
8
8/7 18:55
夕焼けも素晴らしかった!
月が沈んだ深夜、ヘリポートまで星を見に。三ツ岳の上にミルキーウェイ★
2019年08月07日 23:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/7 23:14
月が沈んだ深夜、ヘリポートまで星を見に。三ツ岳の上にミルキーウェイ★
3日目、朝の光が神秘的。
2019年08月08日 04:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/8 4:51
3日目、朝の光が神秘的。
おはよう〜☀
2019年08月08日 05:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/8 5:09
おはよう〜☀
表銀座越しに見える富士山が美しい🗻(ズーム合わせるのが大変ww)
2019年08月08日 05:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
8/8 5:16
表銀座越しに見える富士山が美しい🗻(ズーム合わせるのが大変ww)
富士山と南アルプス
2019年08月08日 05:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/8 5:16
富士山と南アルプス
これから向かう野口五郎がモルゲンロート💕
2019年08月08日 05:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/8 5:24
これから向かう野口五郎がモルゲンロート💕
今回はお花畑コースをチョイス
2019年08月08日 05:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/8 5:27
今回はお花畑コースをチョイス
シルエット自撮り。朝だと脚が長い♪
2019年08月08日 05:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/8 5:35
シルエット自撮り。朝だと脚が長い♪
朝6時でヘリが飛んでる(真ん中の黒い点)野口五郎小屋への荷揚げでした。
ヘリの下は浅間山。噴煙が左にたなびいてます。(後で浅間山が噴火して警戒レベルが上がったと知った)
2019年08月08日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/8 6:23
朝6時でヘリが飛んでる(真ん中の黒い点)野口五郎小屋への荷揚げでした。
ヘリの下は浅間山。噴煙が左にたなびいてます。(後で浅間山が噴火して警戒レベルが上がったと知った)
今日も快晴。後立山も白馬岳までスッキリ見える〜。
2019年08月08日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/8 6:29
今日も快晴。後立山も白馬岳までスッキリ見える〜。
昨日たどり着けなかった野口五郎小屋。スタッフ全員で荷揚げ作業が終わったところ。昨日たどり着けなかったお詫びをして、「また来てね〜」と言われて出発。やっぱりここの小屋、好きです💕
2019年08月08日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/8 6:35
昨日たどり着けなかった野口五郎小屋。スタッフ全員で荷揚げ作業が終わったところ。昨日たどり着けなかったお詫びをして、「また来てね〜」と言われて出発。やっぱりここの小屋、好きです💕
2年前たどり着けなかった野口五郎岳に到着!ここからは良き眺めです♪
2019年08月08日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/8 6:55
2年前たどり着けなかった野口五郎岳に到着!ここからは良き眺めです♪
野口五郎岳を過ぎると風景が一変。ぴょこんと笠ヶ岳、ずっしり鷲羽岳。
2019年08月08日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/8 7:03
野口五郎岳を過ぎると風景が一変。ぴょこんと笠ヶ岳、ずっしり鷲羽岳。
槍が近づいてきたー。北鎌尾根、硫黄尾根が荒々しい。
2019年08月08日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
8/8 7:38
槍が近づいてきたー。北鎌尾根、硫黄尾根が荒々しい。
真砂岳を過ぎると、岩がゴロゴロしているゾーン
2019年08月08日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/8 8:11
真砂岳を過ぎると、岩がゴロゴロしているゾーン
東沢乗越。
この沢の先が黒部ヒュッテがあるところだね。
2019年08月08日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/8 8:42
東沢乗越。
この沢の先が黒部ヒュッテがあるところだね。
この乗越からの眺めが素晴らしくてお気に入り。
2019年08月08日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/8 8:51
この乗越からの眺めが素晴らしくてお気に入り。
右に水晶岳と水晶小屋
また上りまーす。
2019年08月08日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/8 9:02
右に水晶岳と水晶小屋
また上りまーす。
東沢を取り巻く絶景。たまら〜ん💕
2019年08月08日 09:18撮影 by  Pixel 3a, Google
1
8/8 9:18
東沢を取り巻く絶景。たまら〜ん💕
ミヤマコゴメグサとミヤマシオガマ
2019年08月08日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/8 9:28
ミヤマコゴメグサとミヤマシオガマ
こんなにいいお天気だから、お布団もすぐ乾いちゃうね〜
2019年08月08日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/8 9:33
こんなにいいお天気だから、お布団もすぐ乾いちゃうね〜
雲の平越しの黒部五郎岳や北俣岳
2019年08月08日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/8 9:47
雲の平越しの黒部五郎岳や北俣岳
やっぱり奥黒部の山々はいいー
2019年08月08日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/8 9:47
やっぱり奥黒部の山々はいいー
このアングルはいつも好き💕薬師岳ドーン、谷を挟んで水晶岳。
2019年08月08日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/8 10:07
このアングルはいつも好き💕薬師岳ドーン、谷を挟んで水晶岳。
岩苔乗越
昨日話した人みんな、「いわのり」だと思ってたけど、「いわごけ」が正解だと昨日判明した(笑)私もいわのり派だった。
2019年08月08日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/8 10:24
岩苔乗越
昨日話した人みんな、「いわのり」だと思ってたけど、「いわごけ」が正解だと昨日判明した(笑)私もいわのり派だった。
黒部源流。ここから黒部川が始まる。
2019年08月08日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/8 10:28
黒部源流。ここから黒部川が始まる。
雷鳥いたー!
2019年08月08日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/8 10:35
雷鳥いたー!
源流域はお花も多い。
2019年08月08日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/8 10:45
源流域はお花も多い。
クルマユリの向こうに三俣蓮華岳
2019年08月08日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/8 10:56
クルマユリの向こうに三俣蓮華岳
黒部源流碑
てか、乗越からここまで長かったよー。
2019年08月08日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/8 11:29
黒部源流碑
てか、乗越からここまで長かったよー。
源流碑を越えると上りに。木道のある平和な感じですが。
2019年08月08日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/8 11:37
源流碑を越えると上りに。木道のある平和な感じですが。
暑すぎてクールダウン。裸じゃないですよ!
沢がたくさんあって助かった…ここに至るまで、腕や顔を何度も冷やしながら下りてきたので。
2019年08月08日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
8/8 11:41
暑すぎてクールダウン。裸じゃないですよ!
沢がたくさんあって助かった…ここに至るまで、腕や顔を何度も冷やしながら下りてきたので。
灼熱の中、三俣山荘に到着
2019年08月08日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/8 12:16
灼熱の中、三俣山荘に到着
ここから見る槍はいつも美しく荒々しい。
2019年08月08日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/8 12:17
ここから見る槍はいつも美しく荒々しい。
カレーを頂きます。玉ねぎたっぷりで美味しい❤
2019年08月08日 12:18撮影 by  Pixel 3a, Google
3
8/8 12:18
カレーを頂きます。玉ねぎたっぷりで美味しい❤
カレー食べながら絶景を。
これ、お気に入り💕
2019年08月08日 12:18撮影 by  Pixel 3a, Google
6
8/8 12:18
カレー食べながら絶景を。
これ、お気に入り💕
この角度の鷲羽が好き💙
2019年08月08日 12:45撮影 by  Pixel 3a, Google
9
8/8 12:45
この角度の鷲羽が好き💙
テン場近くではチングルマ全盛期
2019年08月08日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/8 12:47
テン場近くではチングルマ全盛期
三俣蓮華岳に到着。前回はガスガスだったのでリベンジ達成!
2019年08月08日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/8 13:45
三俣蓮華岳に到着。前回はガスガスだったのでリベンジ達成!
おや、槍穂の稜線に怪しげな雲が…
双六のカールは素敵。
2019年08月08日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/8 13:45
おや、槍穂の稜線に怪しげな雲が…
双六のカールは素敵。
薬師の方も暗くなってきた…
2019年08月08日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/8 13:46
薬師の方も暗くなってきた…
双六に向かう途中。稜線を歩くお二人が、なんと前日にjijiさんと太郎平小屋で飲んでいたことが分かり、意気投合(笑) この日の夜は一緒に飲むことに!
2019年08月08日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/8 14:00
双六に向かう途中。稜線を歩くお二人が、なんと前日にjijiさんと太郎平小屋で飲んでいたことが分かり、意気投合(笑) この日の夜は一緒に飲むことに!
槍が雲に隠れたと思って中道を歩いてたら、いつの間にか晴れるという…今回最大の痛恨のミス!!!!双六台地からの槍穂が見たかった。。。でも体力的に辛かったのです。
2019年08月08日 15:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/8 15:32
槍が雲に隠れたと思って中道を歩いてたら、いつの間にか晴れるという…今回最大の痛恨のミス!!!!双六台地からの槍穂が見たかった。。。でも体力的に辛かったのです。
先ほどのお二人とお話ししながら小屋に到着!
2019年08月08日 16:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/8 16:03
先ほどのお二人とお話ししながら小屋に到着!
私の寝場所は上の段
2019年08月08日 16:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/8 16:06
私の寝場所は上の段
双六小屋と色とりどりのテント。
私は電波を求めて上へ移動中。結局20分くらい登る羽目に…
2019年08月08日 16:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/8 16:48
双六小屋と色とりどりのテント。
私は電波を求めて上へ移動中。結局20分くらい登る羽目に…
夕食は天ぷらメインで美味しいです。
2019年08月08日 17:06撮影 by  Pixel 3a, Google
3
8/8 17:06
夕食は天ぷらメインで美味しいです。
この日も早出するので、お弁当です。炊き込みご飯で美味しかったです。
2019年08月09日 03:14撮影 by  Pixel 3a, Google
4
8/9 3:14
この日も早出するので、お弁当です。炊き込みご飯で美味しかったです。
4日目の朝を迎えた。槍が美しい。
2019年08月09日 04:32撮影 by  Pixel 3a, Google
3
8/9 4:32
4日目の朝を迎えた。槍が美しい。
こちらは雲海。乗鞍が雲海から顔を出す。
2019年08月09日 04:36撮影 by  Pixel 3a, Google
2
8/9 4:36
こちらは雲海。乗鞍が雲海から顔を出す。
ウスユキソウ
2019年08月09日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 4:58
ウスユキソウ
朝陽が硫黄尾根を照らします。
2019年08月09日 05:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/9 5:13
朝陽が硫黄尾根を照らします。
ほぉ〜、なんて神々しい!
2019年08月09日 05:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/9 5:16
ほぉ〜、なんて神々しい!
雷鳥の声が聞こえると思ったら、すぐ足元にいたっ!
2019年08月09日 05:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
8/9 5:18
雷鳥の声が聞こえると思ったら、すぐ足元にいたっ!
シナノキンバイ
2019年08月09日 05:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 5:29
シナノキンバイ
笠ヶ岳に続く稜線の向こうに白山💕
2019年08月09日 05:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/9 5:43
笠ヶ岳に続く稜線の向こうに白山💕
穂高の峰々、美しい〜
2019年08月09日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 5:47
穂高の峰々、美しい〜
北鎌は見れば見るほど一生無理だと思ってくる。
2019年08月09日 05:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/9 5:57
北鎌は見れば見るほど一生無理だと思ってくる。
朝陽に輝くチングルマの果穂、槍を添えて。
2019年08月09日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/9 6:34
朝陽に輝くチングルマの果穂、槍を添えて。
鎖場が若干出てきます。
2019年08月09日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 6:59
鎖場が若干出てきます。
千丈乗越!槍までもう少しだー
2019年08月09日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 7:12
千丈乗越!槍までもう少しだー
小槍
2019年08月09日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 7:55
小槍
今日もスッキリ絶景!こちらは奥黒部側。
2019年08月09日 08:13撮影 by  Pixel 3a, Google
3
8/9 8:13
今日もスッキリ絶景!こちらは奥黒部側。
せっせと登って、途中で外国人に道を教えて、槍ヶ岳の直下に来たー。上ってる人少なそうだから、テッペン行こうかな。←ピークハントに興味がない人。。。
2019年08月09日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/9 8:24
せっせと登って、途中で外国人に道を教えて、槍ヶ岳の直下に来たー。上ってる人少なそうだから、テッペン行こうかな。←ピークハントに興味がない人。。。
槍ヶ岳山荘から東側を。
2019年08月09日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 8:33
槍ヶ岳山荘から東側を。
あと2つハシゴを登って
2019年08月09日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/9 8:48
あと2つハシゴを登って
槍ヶ岳のテッペンに着いたー。3回目の登頂ですべて快晴☀晴れ女全開!
2019年08月09日 08:48撮影 by  Pixel 3a, Google
16
8/9 8:48
槍ヶ岳のテッペンに着いたー。3回目の登頂ですべて快晴☀晴れ女全開!
槍ヶ岳山荘を見下ろして〜
この日は何度もヘリの荷揚げがあった!数えただけでも5回。お盆休みに備えてるのかな?
2019年08月09日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/9 8:50
槍ヶ岳山荘を見下ろして〜
この日は何度もヘリの荷揚げがあった!数えただけでも5回。お盆休みに備えてるのかな?
絶景かな
2019年08月09日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/9 9:01
絶景かな
穂高も美しい〜
2019年08月09日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
8/9 9:02
穂高も美しい〜
これから向かう東鎌尾根
2019年08月09日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/9 9:02
これから向かう東鎌尾根
槍を後にします。
てか、日射しがマジで殺人的に強すぎる!
2019年08月09日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/9 10:20
槍を後にします。
てか、日射しがマジで殺人的に強すぎる!
北鎌の上空には巻層雲
2019年08月09日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/9 10:28
北鎌の上空には巻層雲
うひゃー、どこまで下るのよ!! 水俣乗越はどこー?
2019年08月09日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 10:54
うひゃー、どこまで下るのよ!! 水俣乗越はどこー?
こちらからの槍は緑が多い
2019年08月09日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/9 11:00
こちらからの槍は緑が多い
ハシゴ渋滞中。韓国から来た15人くらいのパーティー。楽しそうに歩いてました!
2019年08月09日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/9 11:10
ハシゴ渋滞中。韓国から来た15人くらいのパーティー。楽しそうに歩いてました!
下り切って水俣乗越!
槍沢から登って来る人たちは暑くてゾンビ状態(笑) 当然、北鎌へ向かう人たちばかり。
2019年08月09日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
8/9 11:38
下り切って水俣乗越!
槍沢から登って来る人たちは暑くてゾンビ状態(笑) 当然、北鎌へ向かう人たちばかり。
青空と雲に槍ヶ岳が美しい〜
2019年08月09日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/9 12:03
青空と雲に槍ヶ岳が美しい〜
なかなかの急坂。ハシゴだらけで西岳に向かう
2019年08月09日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 12:44
なかなかの急坂。ハシゴだらけで西岳に向かう
前穂〜奥穂〜北穂が見えてきた
2019年08月09日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/9 12:52
前穂〜奥穂〜北穂が見えてきた
なんとか西岳ヒュッテに到着!
テン場は高校のワンゲル部の子たちがたくさんいて賑やかでした。
ここで大天井ヒュッテに今晩の予約を入れる。
2019年08月09日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/9 12:58
なんとか西岳ヒュッテに到着!
テン場は高校のワンゲル部の子たちがたくさんいて賑やかでした。
ここで大天井ヒュッテに今晩の予約を入れる。
何か食べようと小屋に入ったら、受付の方に「冷やしトマトやアイスもあるよー」と言われ。。。まんまとトマトを食す。これがめっちゃ美味しくて生き返ったー!!
2019年08月09日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/9 13:04
何か食べようと小屋に入ったら、受付の方に「冷やしトマトやアイスもあるよー」と言われ。。。まんまとトマトを食す。これがめっちゃ美味しくて生き返ったー!!
モノクロな槍ヶ岳(加工してません)
2019年08月09日 14:04撮影 by  Pixel 3a, Google
4
8/9 14:04
モノクロな槍ヶ岳(加工してません)
雲が湧いて来たけど、雷来ないで〜
2019年08月09日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 14:22
雲が湧いて来たけど、雷来ないで〜
向こうから歩いてくる人がいるなぁ、と思ったら…
「もしかして」と言われ、ポカーンとしてたらtubataroさんでした。3年前の大峰以来?
ゾンビ状態だった私は、話をしてたら元気頂いて人間に戻りました♪
2019年08月09日 14:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
8/9 14:45
向こうから歩いてくる人がいるなぁ、と思ったら…
「もしかして」と言われ、ポカーンとしてたらtubataroさんでした。3年前の大峰以来?
ゾンビ状態だった私は、話をしてたら元気頂いて人間に戻りました♪
tubataroさんに撮って頂いた一枚。これでサングラスしてたのに、私だと分かるなんて✨
9
tubataroさんに撮って頂いた一枚。これでサングラスしてたのに、私だと分かるなんて✨
ビックリ平って、なんでこんな名前?
2019年08月09日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 14:57
ビックリ平って、なんでこんな名前?
クロトウヒレン
この辺りに来ると日陰に入って涼しい
2019年08月09日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/9 15:12
クロトウヒレン
この辺りに来ると日陰に入って涼しい
程なく、大天井ヒュッテに到着!長かったよー
2019年08月09日 15:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/9 15:33
程なく、大天井ヒュッテに到着!長かったよー
夕食のメインはトンカツ。味噌汁は具沢山で美味しい〜。キャベツがあるのも嬉しい😄
2019年08月09日 17:03撮影 by  Pixel 3a, Google
3
8/9 17:03
夕食のメインはトンカツ。味噌汁は具沢山で美味しい〜。キャベツがあるのも嬉しい😄
大天井ヒュッテからの夕焼け
2019年08月09日 18:56撮影 by  Pixel 3a, Google
2
8/9 18:56
大天井ヒュッテからの夕焼け
アーベンロートの大天井岳
2019年08月09日 19:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/9 19:06
アーベンロートの大天井岳
夜8時頃は雷ピカピカ、その後雨が降ってた。
夜中に起きて穂高バックに星空を。
2019年08月10日 01:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/10 1:56
夜8時頃は雷ピカピカ、その後雨が降ってた。
夜中に起きて穂高バックに星空を。
最終日の朝。穂高がキレイ
2019年08月10日 05:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 5:11
最終日の朝。穂高がキレイ
今日もいいお天気☀
裏側の山々がズラリ
2019年08月10日 05:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 5:14
今日もいいお天気☀
裏側の山々がズラリ
長野側は一面の雲海💕
2019年08月10日 05:40撮影 by  Pixel 3a, Google
4
8/10 5:40
長野側は一面の雲海💕
歩いてきた稜線バックに撮って頂きました🎶
2019年08月10日 06:58撮影 by  Pixel 3a, Google
5
8/10 6:58
歩いてきた稜線バックに撮って頂きました🎶
あっちはずーーーっと歩いて来た山々。こうして見ると感慨深い。
3枚くらいパシャパシャ撮ったら、Google先生が勝手にパノラマにしてくれた♪
2019年08月10日 06:59撮影 by  Pixel 3a, Google
2
8/10 6:59
あっちはずーーーっと歩いて来た山々。こうして見ると感慨深い。
3枚くらいパシャパシャ撮ったら、Google先生が勝手にパノラマにしてくれた♪
この岩たちが出てきたら、燕山荘はもうすぐだ😁
2019年08月10日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/10 7:23
この岩たちが出てきたら、燕山荘はもうすぐだ😁
槍もあんなに小さくなった。
2019年08月10日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 7:29
槍もあんなに小さくなった。
雲海の上に富士山🗻と南アルプス。空気澄んでるなぁ〜
2019年08月10日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/10 7:46
雲海の上に富士山🗻と南アルプス。空気澄んでるなぁ〜
燕山荘近くの斜面はコマクサワールド。ちょっと萎れ気味だけど。
2019年08月10日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/10 7:51
燕山荘近くの斜面はコマクサワールド。ちょっと萎れ気味だけど。
賑わう燕山荘。この日はすごい人数がとまるんだろうなー。
あ、特急の指定変更できるか交渉しないと!!→あえなく撃沈💦
2019年08月10日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
8/10 7:55
賑わう燕山荘。この日はすごい人数がとまるんだろうなー。
あ、特急の指定変更できるか交渉しないと!!→あえなく撃沈💦
燕山荘の見納め。青空がいいねー
2019年08月10日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8/10 8:41
燕山荘の見納め。青空がいいねー
賑わう合戦小屋
飛ぶようにスイカが売れてます🍉
2019年08月10日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
8/10 9:08
賑わう合戦小屋
飛ぶようにスイカが売れてます🍉
合戦小屋名物のスイカで水分チャージ!土曜日なので上って来る人で激混み!
2019年08月10日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
8/10 9:10
合戦小屋名物のスイカで水分チャージ!土曜日なので上って来る人で激混み!
無事に大冒険が終了!
2019年08月10日 10:52撮影 by  Pixel 3a, Google
2
8/10 10:52
無事に大冒険が終了!
有明荘で温泉入った後、お蕎麦を。大盛りにしたら、多すぎた😅
2019年08月10日 12:06撮影 by  Pixel 3a, Google
4
8/10 12:06
有明荘で温泉入った後、お蕎麦を。大盛りにしたら、多すぎた😅

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

前回の白山から「大人の夏休み」。24日間の長期休暇を頂いておりまして(笑)
今回が夏休み最後の大冒険♪

扇沢からほとんど未踏の後立山へ北上するか、南下するか悩んだ末、扇沢から入って槍を見ながら裏銀座から表銀座を縦走することに。(未踏のトレイルは全体の7割くらい?)テントはしんどいので、今回はひよって小屋泊。これは結果的に正解。

・一部しか歩いていない表銀座・裏銀座を繋げる
・船窪小屋に泊まる
・ピークは正直どうでもいい。槍ヶ岳も混んでたら登らなくていい

今回、初めて「予備日」を使うことになり、4日間→5日間の行程になってしまった。
・計画時にかなりハードに行程を組んでしまったこと
・天候・体調などで停滞することを考えてなかったこと
予備日がなければ、どこかでエスケープせざるを得なかったわけで。。。長い休みで野望?を叶えられて良かった。

2日目の雷雨以外は快晴。晴れ女パワー炸裂!(晴れ過ぎとの話も)毎日、槍サマを初め、北アルプスの面々、朝イチは富士山や八ヶ岳、南アルプスなんかを見ながら歩けるのは至福です。
扇沢〜南沢岳の激しさ(←個人の感想です)、烏帽子〜水晶小屋へのだだっ広い稜線から見る山々、槍に向かう西鎌尾根で槍穂が近づいてくる様子(実際には槍は見えなくなるけど)、槍から下る東鎌尾根の残念感(どこまで下るのー?)、浮かれ気分でスタスタ歩ける喜作新道、そしてここから一望できる裏側の歩いて来た山々に感動!、いろんな表情を楽しみながら暑さと戦いながら毎日歩いてました。
ホント毎日10時には暑くて暑くて、いつ止めようかって気持ちになる程。午後にガスってくれーと願う日々。

道中お会いする方々(特に裏側)はマニアックな人が多く、度肝を抜かれるコースを行く人も数名。。。パワフル過ぎて元気を頂きました。(最長は上高地ジャン経由で親不知まで8日間)さすがに彼らは足が速くて本当に羨ましい。サクサク歩いて行けるのはいいな〜。私は格好だけがトレランする人みたいな感じだったので、「トレランですか?」ってよく聞かれたけど(笑)分相応な格好をしないといけないですね〜。

◆小屋の状況
平日のせいか、どこも布団は余裕で快適。乾燥室で濡れたものはバッチリ乾いた。

●1泊目:船窪小屋
以前から一度行ってみたかった小屋。先代は引退されましたが、食事とアットホームな雰囲気は最高にいい♪この日はお天気もよく、夕食は外のテラスで。夜7時からはスタッフのネパール人の方が淹れてくれるチャイのティータイムあり。
16時までに到着できなかったので、16時前に心配のお電話を頂いてしまいました。。。申し訳ないです。
出発時には鐘を鳴らして見送って下さって、同宿の方々からも励ましのエールを頂いて出発。めちゃ嬉しかったです〜♪
※水は有料:500ml=100円(テン場下のガケの水場まで行けばタダですが)
※ケータイ電波:バリバリ入ります。

●2泊目:烏帽子小屋
12時からの雷雨で14時半まで軒下で雨宿り。雨が上がる気配なく諦めて泊まることにした。(着替えた後15時過ぎに雨は上がったw)
スタッフの方もとても感じ良くて、心配して下さり、予約していた野口五郎小屋にもキャンセルの連絡を入れて下さってありがたかった。
長野県パトロールの方がいて、なんと2年前にもお会いした方でその時のことを覚えてた!(と言うか、その日野口五郎で仲良くなった人が今でも伝説級で覚えてただけ…)翌朝3時に出発しようかなと言ったら、速攻で止められた💦
ルート的にマニアックな人たちも多く、色々話している時間が楽しかった小屋。
※水は有料:500ml=100円
※ケータイ電波:小屋では入らず。少し歩いたところのヘリポートで入る。

●3泊目:双六小屋
本当は槍ヶ岳を目指したかったけど、やっぱりたどり着けず。。。
今回一番大型の小屋にも関わらず、スタッフの対応が感じ良くて感心した。食事も美味しく、布団も快適。
※水は無料(雪渓からガンガン出てます)
※ケータイ電波:小屋では入らず。樅沢岳の中腹(小屋から歩いて20分ほど)でようやく入る。

●4泊目:大天井ヒュッテ
西岳でギブアップしたかったけど、翌日の帰阪を考えて先に進むことに。西岳から予約の電話を入れておいた。(到着が16時頃になるのと、夕食を食べたかったから…)
小屋はこじんまりしていて快適。食事も美味しい(トンカツ)。同じテーブルになった小学生連れのファミリーと話が弾んで楽しかった〜。
眺望は逆サイドの大天荘の方が抜群にいいけど、ゆっくりしたい人や東鎌尾根に行く人はこっちの小屋の方がおすすめ。
※水は無料(下の沢から汲み上げています)
※ケータイ電波:小屋では入らず。牛首展望台くらいまで行けば入る?


自分のことを棚上げにするけど、心配なことも若干あり。
・蓮華の大下りで私が追い抜いたソロの男性(高齢で座り込んでた)はその後大丈夫だったかな?船窪小屋に行くと言ってたのに現れなかった。。。予約も入れておらず、船窪小屋でご一緒させて頂いた方の話を聞いてもっと心配に。
・西鎌尾根を登っている途中、下って来た外国人お二人。地図も持ってなく、どのルートを歩けばいいか分かってなかった。。。私ともう一人下って来た男性でルートを説明。ちゃんと新穂高で温泉に入れたかな?
・同じ小屋に泊まった女性。自分の歩くルートや所要時間を分かっていない?(登山届はどうしたんだろう?)他発言もかなり謎な感じ。
・高齢の方数名。「私、足が遅いから…」と言って小屋に16時過ぎに到着。大体、昔山をやっていたという方が多い(途中、ブランクあり)昔と現実のギャップを認識できず、現実に合った行程を組んでいない?

自分と接点をもった方で心配な点があった時に、どこまで踏み込んでいいのか難しい。1番目の方には針ノ木に戻ってくださいと言いたかったし、3番目の方にはちゃんと計画しているのか聞きたかったけど、どちらも余計なお世話。何もなければいいけど。


小屋や道中でお会いした方々、小屋の皆さま、楽しい時間を共に過ごさせて頂き、本当にありがとうございました!ただの山歩きではなく、こういう時間もやっぱり好きだなぁ。意外な偶然の出会いもあって面白かった!
北アルプスはこの時期に行っちゃいけないと認識しました!(ここ数年、夏休みは7月に取ってたし、北アルプスに行ってないから認識が甘かったww)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1148人

コメント

お疲れ様でした!
ビックリ平を過ぎたらDolceさんがいてビックリしました。あの時間はやばかった。元気をいただきました。 それにしても中身の濃い山行でしたね。
2019/8/12 22:35
★tubataroさん
こんばんは。
西岳ヒュッテでギブアップしたかったけど、トマトパワーを借りて大天井に向かっている所でバッタリお会いしたのでビックリでした 笑えるほどヘロヘロ状態でしたから あの日、すれ違ったのはtubataroさんが最後でした(笑) お会いして話をしたおかげでパワー復活して、なんとか大天井ヒュッテにたどり着けました
過去最長の5日間も山にいると、毎日なんだか濃かったですww 濃くて楽しい山旅でした
2019/8/12 22:51
6年前を思い出しました!!
dolceさん、おはようございます。
5日間お疲れ様でした。
私達は6年前烏帽子小屋から扇沢へ縦走しましたが大変きつかったことを
覚えてます。
船窪小屋に泊まりたかったのと稜線を繋ぐため歩きましたが烏帽子小屋
から船窪小屋のアップダウンは心が折れそうになりました。
97枚目の丸太橋覚えてます。
もうこのようなハードコースは体力的に厳しいのでのんびりコースを歩きます。

これからもdolceさんのレコ楽しみにしてます。
2019/8/13 7:58
★yokochanさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
烏帽子〜蓮華の間はなかなかハードでした 事前にそこまでしっかり認識していなかったので、ちょっと慌てました ここは誰にでもおすすめできるようなコースではないですね。船窪小屋の方も稜線を繋ぐために来るお客様も多い、って仰ってました。北アルプスの中でも最後に残りそうなエリアですよね。
今度船窪小屋に行くとしたら、七倉尾根を登るしかないですね〜。または平の渡しから上がって来るかですね。
yokochanさんの先日のフレンチアルプス、いいですね〜 いつかヨーロッパアルプスに行ってみたいです
2019/8/13 23:52
マイナーな北アルプス
24日間の長期休暇!
すごい!!
うらやましい!!!

烏帽子〜蓮華間は北アルプスでもマイナーな静かな山域ですね。
私は以前船窪小屋〜烏帽子、船窪小屋〜針ノ木と縦走しましたが、きつかったけど面白かったです。
船窪〜烏帽子は前より崩壊が進んでいますね。
早めに歩いておいて良かったわ。
蓮華の大下りは、登りました。
その前の北葛岳あたりのほうがドキドキしました。
でも、このあたりは北アルプスの中ではお気に入りです。

白山、北アルプスと今年の夏は縦走を満喫できてよかったですね。
どんどんパワーアップしていて、秋の山行も楽しみにしています。
2019/8/13 10:33
★mayutsuboさん
こんばんは〜。
長期休暇が終わってしまい、今日から社会復帰しました
蓮華〜烏帽子は船窪小屋を除くと本当に人に会わなくて、北アルプスでも特殊なところですね。静かすぎるというか。今ならきっと読売新道の方が人が多いでしょうね。
やはり崩壊は進んでますか…?あのザレ方では歩くだけでも崩壊を進行させてしまうのでは?と思ってしまいます。雨が降っても崩れそうです。
蓮華の大下りは上りで使う方がいいですね。下りは怖いです。(下りが嫌いなので)

今年は長期休暇とお天気がバッチリかみ合ってくれて、本当に楽しめて良かったです パワーアップしているか、というと、むしろ逆のような…荷物は担げないし、体力は落ちていく一方です
2019/8/13 23:27
裏表
中身の濃ーい、充実の北アルプス縦走でしたね
私も10年くらい前に逆回りで縦走しましたが、dolceさんのレコ見ながらその時のことをしみじみ思い出してました☺️
船窪小屋いいですよね、私もその時初めて泊まりましたが、その時同宿された方とヤマレコ友達になり、その方はその後船窪小屋に心酔して道しるべの会に入会されたりもしてます

登山道は第2ピークから先は少しはマシだったでしょ?
私の拙レコが少しはお役に立てたのなら幸いです

それにしてもこの前の白さんといい今回の裏表銀座も素晴らしいですね
しばらくはどんな縦走してもこの夏に敵うものないんじゃないですか?
次は海外しかないのでは?😁
2019/8/13 13:49
★sakuraさん
こんばんは〜。
sakuraさんの直前のレコ、ありがとうございました!まさかあのルートを日帰りで行くとはビックリでした 危険ゾーンが永遠に続くんじゃないかと心配になったので安心できました
前回の白山に続き、これも逆回りでしたか いつも逆になっちゃってますね。表→裏の方がやっぱりいいかもですね〜。表の方が槍が近づいてくる感じが良さそうですね。ブナ立尾根下りるなら表→裏でいいんですが、船窪岳付近のことを考えると、ヘロヘロ状態であそこを通るのはあの世行きになってしまいそうで危険度がUP〜
年々、体力は落ちていってる(頑張ってキープしようとはしてるけど)ので、こんな縦走できるのもいつまでかな〜?
今年の夏、友だちがスイスのトレッキング(ハイキング?)に行っていて、超絶羨ましかったです 物価高いし、お金貯めなきゃです
2019/8/13 23:39
さすがの晴れ女っぷり!
dolceさんおはようございます。

ブラジルコーヒーの味は如何でしたか??
おっと、こんな大作にオヤジギャグから入るとは失礼!(笑)

特に羨ましかったのは蓮華岳〜七倉岳間と真砂岳〜水晶小屋間。その部分の赤線だけ分けて欲しいですわ。

ミシュランと三俣山荘から槍の写真イイです、後者はランプとサイフォンセット入ってるのがポイントですね。
裸じゃないですよ!←この写真で誰も裸と思いません(汗)、そもそも男性でもマッパの人見た事無いですよ。

最後になんすか、24連休って!!!
永年勤続にお盆休みプラスとか?超優良企業ですね。それだけあったらdolceさんが上高地〜親不知やっても良かったのでは?

夏の大縦走お疲れ様でした。
2019/8/14 6:43
★kiyaさん
こんばんは〜。
ヤバイ、オヤジギャグが分からない〜 なに?ブラジルコーヒーって??

北アルプスの赤線で取り残されそうなところが残ってるんですね。真砂岳〜水晶ってすぐなのに、もったいない…船窪小屋の方も赤線つなぎのために来る人がけっこういる、っておっしゃってましたよ。とりあえず私は道があるうちに行けたのでもう大丈夫(笑)

ミシュランと三俣山荘からの写真いいでしょー。私もお気に入りの写真たちです。
ランプシェードとサイフォン、これは意識して入れました さすが、分かって頂いてますね なんか空気感伝わりそうな写真じゃないかと自画自賛しておきます。スマホで撮ったことは内緒ですよ。
水晶小屋から三俣小屋へは初めて源流側に下りたんですが、鷲羽登るのとしんどさも時間も変わらないような気がしたのは私だけでしょうか?唯一のメリットは沢で涼めることかな。沢で泳ぎたくなりましたよー 現在、足が絶賛脱皮中

24日間の休みは永年勤続休暇です お盆休みはないので昨日から仕事してますよ。超優良企業ではなく、ブ○ック企業でヤバかったので、2年前くらいから待遇が劇的に変わり、昨年から永年勤続休暇制度なるものができまして。後続のためにMAXで休みを取らせて頂きましたよ
上高地or扇沢から親不知も頭を過ったのですが、栂海新道が暑すぎるかとおもってやめておきました
2019/8/14 23:31
鉄人woman💪 恐れ入りました(^_-)💦
dolceさん 夏の大縦走 凄い!! 凄い!! で興奮と感動しまくり〜(^^♪
メッチャお疲れさまでした〜<(_ _)>

今までも テン泊装備で山々への縦走・・また、熊が出そうな北海道でも 一人旅・・えっぇ〜(/ω\)💦こんなとこに1人でぇ〜なんてとこも・・

ほんま 鉄人woman💪の山旅記録・・ハラハラどきどき しながら楽しんで拝見 させて頂いています🏆♬(@^^)/~
兎に角・良いお天気で最高でしたね〜

これからも楽しい (安全・(^_-)💦) 山行き記録楽しみにしています
2019/8/14 18:27
★ibukiさん
こんばんはー。
いつもながらご心配をおかけしまして申し訳ございませんm(_ _)m
たしかに私のソロ長期縦走はタダでは終わらない何かが必ずありますよね もっと安心感があるような山旅をしないとダメですね…
今回は本当にお天気 に恵まれて、小屋の方やお会いした方にも恵まれて、最高の山旅となりました!あと1日あれば余裕ある行程になるんですけどね。
これからも温かく見守ってくださいませ
2019/8/14 23:39
お疲れ様でした〜♪
dolceさん、こんばんは。
烏帽子小屋でお話をさせていただいき、翌朝船窪へ向かった同年代の男子です!

dolceさんのお話、写真を読んでいると自然と、あの山の中にいるような気分になりました。
元気ありますねぇ〜😊

船窪小屋では夕飯を外で食べたんですね〜!いいなぁ〜👍️

追伸
蓮華岳から船窪小屋を目指していたご高齢の男性登山者のお話を…
同じ方かは不明ですが、8月8日(木)に船窪小屋泊した時、午後4時過ぎに来ました。ヘロヘロになりながら…どうやら前日はピバークしたらしいです。他の登山者から水を譲っていただきながら…船窪小屋のスタッフの方が注意をされておりました。にもかかわらず、明日は烏帽子まで行きたいなどと言っておられました。スタッフをはじめ、まわりの登山者からも諦めるよう説得をされておりました。翌日9日(金)は七倉へ降りたと思いますが、先に小屋を出たため不確かです。
自分もdolceさんが言うように、無謀な方をジャンや大キレットあたりで幾人か見かけました。

計画的で安全な登山を心掛けたいですね♪

では、またの日に!
笑顔で再会しましょう♪♪♪
2019/8/22 18:47
★Ko-chanceさん
こんにちは。ヤマレコで見つけていただき、コメントありがとうございます
元気ありますねぇ〜。ってそのままお返ししますよー。9日間も北アルプスを大縦走されていたKo-chanceさんには敵いません!私なんぞはひよっこ🐤です。
船窪小屋、Ko-chanceさんが泊った日はお天気良くなかったですか?たしかに双六から北を見たら雲がいっぱいあったような気がしますが。外での夕食は立山をドーンと見ながら、風も気持ち良かったです。私は半袖・短パンのままだったので、周りの方々に寒くないの?と何度も聞かれました💦

船窪小屋到着の高齢登山者の方。無事に下山されてますように…
私がお会いした方なら、針ノ木→船窪で2泊していることになるので別の方だと信じたいですね 同じ方ならある意味メンタル強すぎます。(それでも烏帽子に行きたいというくらいのメンタルの持ち主なら同一人物の可能性も
ジャンも大キレットも「行きたい」気持ちが強いんでしょうね。ちなみに私は大キレットよりも今回の船窪岳〜不動岳の方が怖かったです 怖さの性質は違うけど。大キレットは楽しかった記憶しかないです。YAMAPにも書きましたがジャンは未踏なのでいつか。。。体力は低下する一方なので、いつか、いつかが遠のくばかりです。

またどこかでお会いできることを楽しみにしてます
2019/8/23 12:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら