今回は、高山植物の花畑が広がる北岳へ😊
144
7/2 16:06
今回は、高山植物の花畑が広がる北岳へ😊
展望を味わったり
159
7/2 18:47
展望を味わったり
キタダケソウにあったり
104
7/3 8:23
キタダケソウにあったり
山頂から間ノ岳への稜線を見たり
118
7/2 18:54
山頂から間ノ岳への稜線を見たり
肩の小屋からの星空や✨
109
7/2 20:35
肩の小屋からの星空や✨
肩の小屋からの日の出🌅
156
7/3 4:39
肩の小屋からの日の出🌅
富士山と雲海など
盛りだくさん楽しみました😊
113
7/3 4:28
富士山と雲海など
盛りだくさん楽しみました😊
〈1日目〉まずは、芦安の駐車場から
始発のバスで広河原へ移動🚌
w)青空に北岳♫
あ)テンション上がるね〜😊
52
7/2 6:20
〈1日目〉まずは、芦安の駐車場から
始発のバスで広河原へ移動🚌
w)青空に北岳♫
あ)テンション上がるね〜😊
新しい広河原山荘前から
レッツラゴー♫
w)トイレがめちゃキレイ!
あ)食事も美味しんだって
53
7/2 6:22
新しい広河原山荘前から
レッツラゴー♫
w)トイレがめちゃキレイ!
あ)食事も美味しんだって
吊り橋を渡れば登山道に突入✨
w)ワクワクするね〜
あ)るんるん🎶
56
7/2 6:29
吊り橋を渡れば登山道に突入✨
w)ワクワクするね〜
あ)るんるん🎶
旧広河原山荘前を通過
w)取り壊されるらしいよー
22
7/2 6:30
旧広河原山荘前を通過
w)取り壊されるらしいよー
コアジサイがいい香り♫
30
7/2 6:50
コアジサイがいい香り♫
ミヤマカラマツ
36
7/2 6:53
ミヤマカラマツ
うわさ通りの急登続きです。
さすが南アルプス💦
15
7/2 7:00
うわさ通りの急登続きです。
さすが南アルプス💦
あ!キンレイカの蕾
コキンレイカ(白山女郎花)によく似ています
24
7/2 7:01
あ!キンレイカの蕾
コキンレイカ(白山女郎花)によく似ています
ギンリョウソウが
ギョロリ👀
45
7/2 7:06
ギンリョウソウが
ギョロリ👀
あ)実はこの2日とも、北岳は雨予報☔️
肩の小屋はキャンセル料かかるので行ってしまえ!!ってことに😅笑
w)晴れとるやん✌️
73
7/2 7:23
あ)実はこの2日とも、北岳は雨予報☔️
肩の小屋はキャンセル料かかるので行ってしまえ!!ってことに😅笑
w)晴れとるやん✌️
w)いきなり、イチヨウラン発見
幸先のいいスタート✨
あ)天使の羽👼
79
7/2 7:29
w)いきなり、イチヨウラン発見
幸先のいいスタート✨
あ)天使の羽👼
天使が2人いるよ〜♫
48
7/2 7:29
天使が2人いるよ〜♫
あ)キソチドリも飛んでるよ〜♫
w)鳳凰三山でも沢山見たね
41
7/2 7:32
あ)キソチドリも飛んでるよ〜♫
w)鳳凰三山でも沢山見たね
ベニバナイチヤクソウは
まだ準備中♪
16
7/2 7:56
ベニバナイチヤクソウは
まだ準備中♪
マイズルソウが群生してるよ
25
7/2 8:21
マイズルソウが群生してるよ
ゴゼンタチバナと一緒に♫
29
7/2 8:32
ゴゼンタチバナと一緒に♫
ここでもコフタバラン
ものすごくちっちゃな蘭の花
38
7/2 8:33
ここでもコフタバラン
ものすごくちっちゃな蘭の花
ちょっとブラックな
エンレイソウ
24
7/2 8:34
ちょっとブラックな
エンレイソウ
カラマツソウ
ミヤマカラマツと違って
白糸花糸の太さが均一なんだって
49
7/2 8:35
カラマツソウ
ミヤマカラマツと違って
白糸花糸の太さが均一なんだって
うわあ♡綺麗だね〜
ミヤマハナシノブ
75
7/2 8:36
うわあ♡綺麗だね〜
ミヤマハナシノブ
沢のそばでイヌナズナ
20
7/2 8:39
沢のそばでイヌナズナ
タカネグンナイフウロも♪
64
7/2 8:38
タカネグンナイフウロも♪
苔むす森を抜けていくと
19
7/2 8:51
苔むす森を抜けていくと
白根御池小屋に到着〜♫
49
7/2 8:51
白根御池小屋に到着〜♫
トイレに行くと
お馴染みのモジモジな2人😁
58
7/2 8:52
トイレに行くと
お馴染みのモジモジな2人😁
シュロソウに似た花が咲く木
上高地でも見たのに
名前がわからな〜い😅
31
シュロソウに似た花が咲く木
上高地でも見たのに
名前がわからな〜い😅
アレ?面白いね
ミヤマキンポウゲの花が
色が抜けてツートンカラー
45
7/2 8:55
アレ?面白いね
ミヤマキンポウゲの花が
色が抜けてツートンカラー
テングクワガタみっけ〜♫
66
7/2 8:57
テングクワガタみっけ〜♫
白根御池
アルプスらしい光景✨
この時までは晴れてました☀️
70
7/2 8:57
白根御池
アルプスらしい光景✨
この時までは晴れてました☀️
皆さん、気持ちの良い天気の中で
休憩中😊
25
7/2 9:04
皆さん、気持ちの良い天気の中で
休憩中😊
周りには
サンリンソウが沢山咲いています
42
7/2 9:04
周りには
サンリンソウが沢山咲いています
ツマトリソウも♫
57
7/2 9:06
ツマトリソウも♫
w)あやちゃんの目的
いきなり、信玄餅アイス🍨
あ)甘くって元気が出る〜😁
69
7/2 9:09
w)あやちゃんの目的
いきなり、信玄餅アイス🍨
あ)甘くって元気が出る〜😁
可愛いね♡
咲き始めのヒメコゴメグサ
50
7/2 9:31
可愛いね♡
咲き始めのヒメコゴメグサ
あ)トンボが脱皮してるよ〜
38
7/2 9:28
あ)トンボが脱皮してるよ〜
有名な草滑りの急登にかかります💦
ここが想像以上の長い長い急登💦
辛かった…😫💦
w)キッツイわ〜
あ)でも花もいっぱい🌸😍
47
7/2 9:39
有名な草滑りの急登にかかります💦
ここが想像以上の長い長い急登💦
辛かった…😫💦
w)キッツイわ〜
あ)でも花もいっぱい🌸😍
キバナノコマノツメ
あちこちに咲いてるよ
30
7/2 9:40
キバナノコマノツメ
あちこちに咲いてるよ
ワチガイソウも
53
7/2 9:40
ワチガイソウも
沢山咲いています
31
7/2 10:23
沢山咲いています
でもイチバンはサンリンソウだね
めっちゃ咲いてるよ
28
7/2 9:42
でもイチバンはサンリンソウだね
めっちゃ咲いてるよ
サンリンソウと
ミヤマキンポウゲ
26
7/2 9:46
サンリンソウと
ミヤマキンポウゲ
その横にに
ひっそりハクサンフウロ
51
7/2 9:52
その横にに
ひっそりハクサンフウロ
コミヤカタバミ
38
7/2 10:08
コミヤカタバミ
キタダケナズナ
33
7/2 10:11
キタダケナズナ
ミヤマハナシノブ
54
7/2 10:34
ミヤマハナシノブ
ミヤマミミナグサ
花びらの先が割れてるのが特徴なんだって
26
7/2 10:20
ミヤマミミナグサ
花びらの先が割れてるのが特徴なんだって
サンリンソウも
八重咲きがあるんだね
48
7/2 10:23
サンリンソウも
八重咲きがあるんだね
あ!ハクサンチドリ
56
7/2 10:40
あ!ハクサンチドリ
これは珍しい!
白いハクサンチドリだね✨
56
7/2 10:36
これは珍しい!
白いハクサンチドリだね✨
ミヤマナナカマド
ナナカマドの仲間では
1番標高の高い所に生えるんだって
27
7/2 11:05
ミヤマナナカマド
ナナカマドの仲間では
1番標高の高い所に生えるんだって
ウラジロナナカマド
葉の裏が白っぽくてお花も違うね
22
7/3 11:11
ウラジロナナカマド
葉の裏が白っぽくてお花も違うね
高山ではお馴染みの🌸
ミネザクラ(タカネザクラ)
40
7/2 11:26
高山ではお馴染みの🌸
ミネザクラ(タカネザクラ)
もちろん
イワカガミも咲いてるよ
30
7/2 11:06
もちろん
イワカガミも咲いてるよ
なんか喋ってる〜
w)この鳥はなんだろう??
あ)ゲンちゃんさんが教えてくれるわ〜
ゲ)カヤグリでしょう〜(調べるの大変💦)
64
7/2 11:36
なんか喋ってる〜
w)この鳥はなんだろう??
あ)ゲンちゃんさんが教えてくれるわ〜
ゲ)カヤグリでしょう〜(調べるの大変💦)
タカネヤハズハハコ
蕾はピンクです♡
24
7/2 11:57
タカネヤハズハハコ
蕾はピンクです♡
ひときわ花が大きく
葉っぱに特徴がある
シナノキンバイ🌼
37
7/2 11:33
ひときわ花が大きく
葉っぱに特徴がある
シナノキンバイ🌼
クロツリバナ
めっちゃちっちゃいです💦
30
7/2 11:39
クロツリバナ
めっちゃちっちゃいです💦
キバナシャクナゲ
蕾は黄色いけど咲くと白い
26
7/2 11:48
キバナシャクナゲ
蕾は黄色いけど咲くと白い
シックな色合いの
ショウジョウバカマ
20
7/2 11:53
シックな色合いの
ショウジョウバカマ
ヒメイチゲ
41
7/2 12:17
ヒメイチゲ
タケシマラン
39
7/2 11:54
タケシマラン
雨に濡れる
咲き始めのナナカマドの花
29
7/2 11:58
雨に濡れる
咲き始めのナナカマドの花
さあ、小太郎尾根分岐の稜線に登ってくると、一気に天候悪化!⚡️も鳴り出す😱おいおいおい⁉️
w)雷怖い!😫💦隠れるところないやん
あ)デカいから落ちやすいよ
気をつけてね〜😁
38
7/2 12:20
さあ、小太郎尾根分岐の稜線に登ってくると、一気に天候悪化!⚡️も鳴り出す😱おいおいおい⁉️
w)雷怖い!😫💦隠れるところないやん
あ)デカいから落ちやすいよ
気をつけてね〜😁
w)とか言いつつ写真撮り続ける😅
あ)イワウメだね〜
45
7/2 12:44
w)とか言いつつ写真撮り続ける😅
あ)イワウメだね〜
タカネシオガマ
46
7/2 13:06
タカネシオガマ
ハクサンシャクナゲ
30
7/2 13:11
ハクサンシャクナゲ
雨の中、肩の小屋に到着〜♫
あーあー!やっぱり雨になったか☔️😫
19
7/2 13:12
雨の中、肩の小屋に到着〜♫
あーあー!やっぱり雨になったか☔️😫
とりあえず肩の小屋前で
キタダケソウが一輪咲いてました😊
48
7/2 13:32
とりあえず肩の小屋前で
キタダケソウが一輪咲いてました😊
しかたがないので、中で休憩
おなかぺこぺこ〜🤣
23
7/2 14:28
しかたがないので、中で休憩
おなかぺこぺこ〜🤣
w)おいおいいきなり持ち込みだ!😅
あ)いいねん。うどん頼んだし!マスカットとさくらんぼ🍒そして、minegonさんお手製の激うまチーズケーキ✨
w,あ)あざーす!美味しかったです✨
81
7/2 14:30
w)おいおいいきなり持ち込みだ!😅
あ)いいねん。うどん頼んだし!マスカットとさくらんぼ🍒そして、minegonさんお手製の激うまチーズケーキ✨
w,あ)あざーす!美味しかったです✨
そして、冷えた体にあったかいうどんを注文😊
ビールも飲んじゃえ😁🍻
72
7/2 14:33
そして、冷えた体にあったかいうどんを注文😊
ビールも飲んじゃえ😁🍻
外に出ると雨が上がってる!✨
やったね〜♫
甲斐駒つかんどこ😁
84
7/2 15:16
外に出ると雨が上がってる!✨
やったね〜♫
甲斐駒つかんどこ😁
w)甲斐駒ヶ岳とテント
いいわー✨
81
7/2 15:28
w)甲斐駒ヶ岳とテント
いいわー✨
あ)小屋の周りにはお花畑✨🌸
44
7/2 15:31
あ)小屋の周りにはお花畑✨🌸
いろんな花が咲いています
39
7/2 15:33
いろんな花が咲いています
ミヤマキンバイ🌼
38
7/2 15:33
ミヤマキンバイ🌼
岩の隙間に
タカネツメグサ
32
7/2 15:59
岩の隙間に
タカネツメグサ
花畑と仙丈ヶ岳♫
89
7/2 15:38
花畑と仙丈ヶ岳♫
入道雲が凄い!
w)夏空だねー😊
66
7/2 15:51
入道雲が凄い!
w)夏空だねー😊
あ)かっこいい〜
甲斐駒ヶ岳!
96
7/2 15:57
あ)かっこいい〜
甲斐駒ヶ岳!
咲き始めのシコタンソウを見つけました♫
53
7/2 16:09
咲き始めのシコタンソウを見つけました♫
あ)雨が止んだので、夕食まで花散策へ😊
w)夕食4時50分て早いな😅
35
7/2 16:13
あ)雨が止んだので、夕食まで花散策へ😊
w)夕食4時50分て早いな😅
オヤマノエンドウ
40
7/2 16:14
オヤマノエンドウ
そこらじゅう
見渡す限り花畑で凄い状況です✨
27
7/2 16:13
そこらじゅう
見渡す限り花畑で凄い状況です✨
北岳は肩の小屋から50分
すぐに行けます😊
48
7/2 16:14
北岳は肩の小屋から50分
すぐに行けます😊
ハクサンイチゲが
とにかく凄い数❣️
41
7/2 16:13
ハクサンイチゲが
とにかく凄い数❣️
そこらじゅう
ハクサンイチゲだらけ🤩
42
7/2 16:15
そこらじゅう
ハクサンイチゲだらけ🤩
アブラナ科のお花
ヤマガラシ🌼
25
7/2 16:23
アブラナ科のお花
ヤマガラシ🌼
w.あ)いいわー🤩🤩
37
7/2 16:16
w.あ)いいわー🤩🤩
戻って
肩の小屋名物のポークステーキ🥩✨
思ってたより分厚いね
74
7/2 16:51
戻って
肩の小屋名物のポークステーキ🥩✨
思ってたより分厚いね
食後、外に出ると晴れ渡る空✨
先週登った鳳凰三山がテン場前にドーンと
現れる✨
92
7/2 17:07
食後、外に出ると晴れ渡る空✨
先週登った鳳凰三山がテン場前にドーンと
現れる✨
先週縦走した稜線😊
38
7/2 17:14
先週縦走した稜線😊
オベリスクも見えてます😊
93
7/2 17:15
オベリスクも見えてます😊
w)おいおい!快晴なっとるやん!
恐るべし晴女パワーやな😅
ご飯食べたからか😅笑
あ)数時間前とは別世界〜✨
41
7/2 17:15
w)おいおい!快晴なっとるやん!
恐るべし晴女パワーやな😅
ご飯食べたからか😅笑
あ)数時間前とは別世界〜✨
おお!これはかすかに
ブロッケン⁉️
2人の影が写ってるよ!
あ)やったね〜✨✌️
69
7/2 17:29
おお!これはかすかに
ブロッケン⁉️
2人の影が写ってるよ!
あ)やったね〜✨✌️
あ)ちょっとそこまで登ってみようよ
w)あの上から景色みてみよう😊
24
7/2 17:38
あ)ちょっとそこまで登ってみようよ
w)あの上から景色みてみよう😊
めちゃ晴れてるなぁ☀️
24
7/2 17:39
めちゃ晴れてるなぁ☀️
うわー!凄い展望いいよ✨
49
7/2 17:43
うわー!凄い展望いいよ✨
あ)えーめちゃ晴れてるやん
このまま登っちゃえ!!😁💪
w)えー!カメラしか持ってないし!😅😳
マジかよ。水もないよ…
48
7/2 17:44
あ)えーめちゃ晴れてるやん
このまま登っちゃえ!!😁💪
w)えー!カメラしか持ってないし!😅😳
マジかよ。水もないよ…
赤いシベがポイント
レンゲイワヤナギ
37
7/2 17:52
赤いシベがポイント
レンゲイワヤナギ
w)登ってみたら、まだ続きがあった!
あれが山頂ね!30分ぐらいで登れたんじゃない😅意外と楽勝だったな
34
7/2 18:11
w)登ってみたら、まだ続きがあった!
あれが山頂ね!30分ぐらいで登れたんじゃない😅意外と楽勝だったな
北岳山頂とうちゃーく❗️✨
136
7/2 18:33
北岳山頂とうちゃーく❗️✨
恒例のジャンプ!
三脚は小屋に置いてきたので撮ってもらう😅
写真好きそうな方に撮ってもらって
一発OK😁
135
7/2 18:34
恒例のジャンプ!
三脚は小屋に置いてきたので撮ってもらう😅
写真好きそうな方に撮ってもらって
一発OK😁
お地蔵さんと富士山✨
79
7/2 18:39
お地蔵さんと富士山✨
あ)まさかこんなに晴れ渡るとはね✨
w)まさかの山頂からの夕日ゲットやわ📸
69
7/2 18:40
あ)まさかこんなに晴れ渡るとはね✨
w)まさかの山頂からの夕日ゲットやわ📸
間ノ岳への稜線もこんなにクリア✨
ヤッホー♫
77
7/2 18:50
間ノ岳への稜線もこんなにクリア✨
ヤッホー♫
富士山の横に北岳の影が現れる
素晴らしい景色✨
70
7/2 18:54
富士山の横に北岳の影が現れる
素晴らしい景色✨
こちらには雲海が!
49
7/2 18:54
こちらには雲海が!
写真を撮る人
45
7/2 18:54
写真を撮る人
北岳山荘から間ノ岳への稜線
本当は2日目アタック予定だったけど
明日は生憎の雨予報☔️
⚡️怖いので取りやめに
49
7/2 18:56
北岳山荘から間ノ岳への稜線
本当は2日目アタック予定だったけど
明日は生憎の雨予報☔️
⚡️怖いので取りやめに
w)まさか、雨予報なのに、こんな景色が見れるとは!強引に登って良かったよ
あ)やろー😁😁
63
7/2 19:03
w)まさか、雨予報なのに、こんな景色が見れるとは!強引に登って良かったよ
あ)やろー😁😁
さあ戻ろうか。
マジックアワーの中を抜けていく😊
36
7/2 19:06
さあ戻ろうか。
マジックアワーの中を抜けていく😊
なんだかブレーメンの音楽隊の影絵みたい✨
日没後も明るくて楽しく歩けました♫
48
7/2 19:22
なんだかブレーメンの音楽隊の影絵みたい✨
日没後も明るくて楽しく歩けました♫
月も出てきました😊
48
7/2 19:25
月も出てきました😊
そして、小屋に帰って星空を撮影✨
まさか、雨予報だったのに、こんな素晴らしい夜空が見れるなんて🤩
天の川や流れ星もたくさん✨
63
7/2 20:32
そして、小屋に帰って星空を撮影✨
まさか、雨予報だったのに、こんな素晴らしい夜空が見れるなんて🤩
天の川や流れ星もたくさん✨
テン場と星空が絵になります😊
今日はここまで。
1週間前にできたばかりで木の香りいっぱいの小屋で寝ました😊
56
7/2 20:41
テン場と星空が絵になります😊
今日はここまで。
1週間前にできたばかりで木の香りいっぱいの小屋で寝ました😊
〈2日目〉
おはようございます!
早朝はなんとまだ晴れていてラッキー✨
朝のマジックアワーです😊
62
7/3 4:00
〈2日目〉
おはようございます!
早朝はなんとまだ晴れていてラッキー✨
朝のマジックアワーです😊
なんと!小屋の横からは
神秘的な富士山が!
74
7/3 4:01
なんと!小屋の横からは
神秘的な富士山が!
テン場も赤く染まってきました
40
7/3 4:23
テン場も赤く染まってきました
幻想的な富士山と雲海✨
68
7/3 4:24
幻想的な富士山と雲海✨
こちらはなんと!
遠くに北アルプス
右の方に槍ヶ岳が!✨
89
7/3 4:25
こちらはなんと!
遠くに北アルプス
右の方に槍ヶ岳が!✨
北岳に登らず、小屋前を選択
泊まりの人々がご来光を待つ
29
7/3 4:26
北岳に登らず、小屋前を選択
泊まりの人々がご来光を待つ
八ヶ岳と人々
21
7/3 4:27
八ヶ岳と人々
鳳凰三山オベリスクの横から日が昇る
素晴らしい光景が目の前に🤩
70
7/3 4:32
鳳凰三山オベリスクの横から日が昇る
素晴らしい光景が目の前に🤩
なんと!なんと!なんと!
後ろを向くと大きな虹が🌈かかってる❣️
139
7/3 4:38
なんと!なんと!なんと!
後ろを向くと大きな虹が🌈かかってる❣️
かっこいい甲斐駒ヶ岳も染まっていく
67
7/3 4:40
かっこいい甲斐駒ヶ岳も染まっていく
テン泊の人も感動してるだろうな
79
7/3 4:42
テン泊の人も感動してるだろうな
オレンジに包まれる八ヶ岳と
撮影する人
68
7/3 4:45
オレンジに包まれる八ヶ岳と
撮影する人
まさかご来光まで見れるとは
本当にラッキーです😊
この後、すぐに雨がザ〜っと来てしまいました。
51
7/3 4:45
まさかご来光まで見れるとは
本当にラッキーです😊
この後、すぐに雨がザ〜っと来てしまいました。
雨なので遅めに北岳山頂に出発。
天気悪いが、北岳山頂からの富士山と雲海がキレイ✨
w)山頂には昨日の晴れてる時に登っておいてよかったね。朝は晴れてる予報だったけど嫌な予感したんだよ
91
7/3 7:34
雨なので遅めに北岳山頂に出発。
天気悪いが、北岳山頂からの富士山と雲海がキレイ✨
w)山頂には昨日の晴れてる時に登っておいてよかったね。朝は晴れてる予報だったけど嫌な予感したんだよ
2日目は北岳山荘へのトラバース道まで降りて花を散策します。
やっぱり雨はずっと降っていました☔️
(ハハコヨモギ)
22
7/3 7:45
2日目は北岳山荘へのトラバース道まで降りて花を散策します。
やっぱり雨はずっと降っていました☔️
(ハハコヨモギ)
チシマアマナ
40
7/3 7:56
チシマアマナ
シロウマオウギ
萼の黒い毛が特徴だって
18
7/3 8:00
シロウマオウギ
萼の黒い毛が特徴だって
イワベンケイの花
41
7/3 8:02
イワベンケイの花
あ!チョウノスケソウだ〜♫
57
7/3 8:03
あ!チョウノスケソウだ〜♫
沢山咲いてるね〜♫
31
7/3 8:03
沢山咲いてるね〜♫
ミヤオダマキも
42
7/3 8:06
ミヤオダマキも
沢山咲き始めましたよ♫
34
7/3 8:04
沢山咲き始めましたよ♫
寄せ植えみたい✨
45
7/3 8:06
寄せ植えみたい✨
こっちも😊
34
7/3 8:07
こっちも😊
綺麗だねえ😍
28
7/3 8:10
綺麗だねえ😍
天気悪いけど
富士山はクリア✨
88
7/3 8:13
天気悪いけど
富士山はクリア✨
北岳山荘が見えるけど今日はやめとこう
またオープンしてから来ようね😊
27
7/3 8:14
北岳山荘が見えるけど今日はやめとこう
またオープンしてから来ようね😊
タカネシュロソウ
26
7/3 8:24
タカネシュロソウ
間ノ岳と北岳山荘へのトラバース道は
本当に花だらけです✨
w)白山みたいやな〜
50
7/3 8:25
間ノ岳と北岳山荘へのトラバース道は
本当に花だらけです✨
w)白山みたいやな〜
あ)あったよ!キタダケソウ✨😊
w)ギリギリ間に合った😊
数株見つけたね!
43
7/3 8:25
あ)あったよ!キタダケソウ✨😊
w)ギリギリ間に合った😊
数株見つけたね!
あ)蕾も見つけたよ♫
W)まだ見れるよ〜😊
49
7/3 8:29
あ)蕾も見つけたよ♫
W)まだ見れるよ〜😊
トラバース道なかなか面白い道です😊
この辺り前後、まだキタダケソウ数株残ってますよ😊
37
7/3 8:26
トラバース道なかなか面白い道です😊
この辺り前後、まだキタダケソウ数株残ってますよ😊
絶壁に階段が取り付けてあります
31
7/3 8:28
絶壁に階段が取り付けてあります
雨でちょっと
シースルーキタダケソウ✨✌️
67
7/3 8:34
雨でちょっと
シースルーキタダケソウ✨✌️
ミヤマムラサキもあったよ♫
51
7/3 8:35
ミヤマムラサキもあったよ♫
こんな岩場に咲いてるよ
49
7/3 8:27
こんな岩場に咲いてるよ
タカネコウリンカの蕾だね!
22
7/3 8:26
タカネコウリンカの蕾だね!
バナナみたいなイワオウギ
28
7/3 8:37
バナナみたいなイワオウギ
カラフルなシコタンソウ
63
7/3 9:04
カラフルなシコタンソウ
ツガザクラ満開🌸
36
7/3 10:29
ツガザクラ満開🌸
フレッシュなサンカヨウも
残っていました♫
55
7/3 10:42
フレッシュなサンカヨウも
残っていました♫
白根御池小屋まで帰ってきました
吉田うどんは注文してから茹で上げるので15分かかる本格派♫
w)初めて食べたよ〜出汁が変わってる
美味しい✨
あ) 醤油と味噌で味付け。トッピングはキャベツと馬肉がスタンダードなんだって
61
7/3 12:36
白根御池小屋まで帰ってきました
吉田うどんは注文してから茹で上げるので15分かかる本格派♫
w)初めて食べたよ〜出汁が変わってる
美味しい✨
あ) 醤油と味噌で味付け。トッピングはキャベツと馬肉がスタンダードなんだって
アカショウマ
20
7/3 14:13
アカショウマ
バイカウツギ
20
7/3 14:24
バイカウツギ
橋を渡って下山です😊
14時のバスが出ちゃったので2時間待ちを覚悟してましたが、なんと!乗り合いタクシーに上手いこと9名集まって、すぐに乗れました!
ラッキー✨✌️😁
36
7/3 14:40
橋を渡って下山です😊
14時のバスが出ちゃったので2時間待ちを覚悟してましたが、なんと!乗り合いタクシーに上手いこと9名集まって、すぐに乗れました!
ラッキー✨✌️😁
帰りは、近くの金山沢温泉へ♨️
キレイでいい泉質でした😊
あ)すもも冷やしてあって、タダでもらっちゃいました
w)疲れた体に甘酸っぱいすもも美味しかった😊桃も売ってました。小さいけど甘くて美味しいらしく買えばよかったなあ💦
32
7/3 16:06
帰りは、近くの金山沢温泉へ♨️
キレイでいい泉質でした😊
あ)すもも冷やしてあって、タダでもらっちゃいました
w)疲れた体に甘酸っぱいすもも美味しかった😊桃も売ってました。小さいけど甘くて美味しいらしく買えばよかったなあ💦
地元の人気とんかつ専門店
とんかつ一力さんへ😊
とにかく肉の分厚さにびっくり‼️
あ)個性的な女将さんにニヤリ
27
7/3 17:57
地元の人気とんかつ専門店
とんかつ一力さんへ😊
とにかく肉の分厚さにびっくり‼️
あ)個性的な女将さんにニヤリ
あ)私は上ロース生姜焼き定食♫
驚きの分厚さなのにとても柔らかい〜😋
81
7/3 17:39
あ)私は上ロース生姜焼き定食♫
驚きの分厚さなのにとても柔らかい〜😋
w)僕は王道のとんかつ定食✨
めちゃくちゃ分厚くてびっくり⁉️
こんな美味しいトンカツ食べたことないです!
やわらかジューシーで美味しかった✨
それでは安全運転で帰りま〜す🚗
80
7/3 17:41
w)僕は王道のとんかつ定食✨
めちゃくちゃ分厚くてびっくり⁉️
こんな美味しいトンカツ食べたことないです!
やわらかジューシーで美味しかった✨
それでは安全運転で帰りま〜す🚗
もおー、羨ましくって仕方がないので、しかもまだ誰のコメントもないので思わず勢いでコメントしてしまいました!
コメントも写真もいつも最高で、レコがあがるのを本当に楽しみにしているファンの一人です。
この度はしかも北岳ということで奇跡の晴れ間に絶景の数々!
ayachanさんの高山病をも吹き飛ばす!
キタダケソウを始め、いつもの美しいお花の写真が大量に炸裂っ!!
言うことナシの今回でしたね!
まったくもって羨ましい
そしてお二人のいつも楽しそうなこと! 掛け合いも絶妙でたくさんのクスリ(薬ではない)。
元気と感動を毎度毎度もらっています。
これからも楽しみにサブスクさせていただきます(しかも無料で笑)
とっても嬉しくなるコメント
ありがとうございます!😊
楽しみにしてると言われると
写真とレコ作成頑張った甲斐があります😭
今回だけはもう雨予報で、どう転んでも
2日共に雨!
キャンセル効かないので、テンション下がってましたが、行ってみるといいタイミングで奇跡的に晴れに恵まれ、いろんな絶景を見ることができました!😊
3000m級なのでアヤちゃんの高山病の心配もありましたが、酷い状況にはならず、花を存分に楽しめましたし、ご飯も食べれたので良かったです😊
自分は慎重派ですが、アヤちゃんは行ってまえ!ってタイプ(笑)なので、即行動で良い方向に傾くことが多いです。元気ですよ!ほんとに😅
今回も晴れ女パワーで雨雲粉砕してくれましたし笑
サブスク!笑
ありがとうございます!
写真多い面倒なレコですが、適当に
見てやってください😁
嬉しいコメント!
ありがとうございます😊
参加しているわたしも、毎回レコが出来上がるの楽しみなんですよ。
写真が綺麗で、いい思い出になります😊老後の楽しみが増えました〜(笑)
だいたい高山病体質のクセに、珍しい高山植物や絶景が見たくて、あちこちに行きたがるのですが、慎重派のwoodさんと楽天家の私でバランス取れてます(よね??)
これからも体調に気をつけて、安全で楽しい登山を続けたいと思っています。今後も応援、よろしくお願いします😊
晴れたり止んだりの天気の移り変わりの贅沢な景色でしたね🎶
過去に一度行った事がありましたが当時は花には目もくれず歩いていたのと雨の天気だったのでいつかはリベンジしないとは思っています!(行くなら花の時期かな?)
pic42トンボの羽化が見れるのも珍しいですね!
いやいや、できればずっと晴れててほしいですよ😅
晴れてるタイミングにバシバシ写真撮って
なんとかなりました😅
見てましたよ!teraokaさんたちと縦走されてましたよね😊花の時期に来ると花に興味ない方でも感動するぐらいそこら中が花畑です。ぜひリベンジしてみてください。
ところで、なんだか昆虫に詳しそうですね!笑
目の付け所が、こないだもクワガタだったので😁
最近、花探しで目がマクロになってるのか
虫もよく目に入ってきます😅
woodさんと「テラオカさんとコヤさんも来てたね!テン泊装備で縦走凄いね〜」って、話題にしてたんですよ
北岳は花の百名山でもあるので、夏の花に入れ替わるコレからの時期も素敵ですね♫
肩の小屋の食事より、コヤさんの作るバーベキューの方がきっと美味しいと思います😁
クワガタもトンボも私が見つけました。きっとコヤさんも小さい時は、虫取り網を持って、ウロウロしてた派ですねー😁
田舎なので徒歩30分圏内でカブトムシやクワガタを取りに行ってましたよ笑笑
秋頃にはBBQをやる予定なので予定が合えば是非woodさんと2人で来て頂きたいです😊
予定が会えば、是非参加させてください♫
ワイン🍷と酎ハイ🍋
沢山持って行きますねー
woodさんがどのように、コヤさんの芸術的なBBQを撮影するのか…今から楽しみです😊
ありがとうございます!
バーベキューマイスターの料理✨🤩
撮影はアヤちゃんに任せて
食べさせていただきます😁
woodさんも人が悪い(笑) 内緒にしていたの?? こんなに早く北岳に行かれるとは思ってなかったし~
さすがっていう写真がいっぱいですね。こういう撮り方したらいいんだと勉強になります。
天空の稜線を歩くんだったらと追加情報をコメントしようと思っていたところなんですよ。
奈良田から広河原行きのバスに乗れば、天空の稜線歩いて農鳥岳経由で縦走できるなとおもって。まあこれは王道ルートなのかな? 中部横断自動車道が開通して奈良田へも関西から行きやすくなったのかと思います。
この季節に行くとキタダケソウを見ることができるんですね。他にも色んな花が咲き乱れ凄いです。
上ロース生姜焼きも凄いな〜って。食べたくなりましたわ。
びっくりしたでしょ😁ナイショにしてました😁
前回レコで北岳の話がののさんから出て
実は2人でびっくりしてたんですよ笑
なんで次に行くとこわかったの⁉️って
一瞬焦りました💦😁
だから、ののさんの行ったコースも
実は興味津々で見てましたよ。
今は、閉鎖されてる道が多いですね。
縦走される方はそのパターンですかね。
自分たちも、いつかは農鳥岳や間ノ岳縦走したいと
思ってます😊
そうそう、中部横断自動車道が開通して
めちゃ早く行けるようになりました!
しかも無料区間あるので安上がり😁
これは助かりますね。
ただ、トンネル区間がめちゃくちゃ多くて
1レーンの狭い道をひたすら長く走るので
ちょっと疲れます💦
少しでも白線踏むとゴゴゴー!って音がすぐ鳴りますし、横で寝てるとビビって起こされます笑
上ロース生姜焼きも
ロースとんかつも
最高でした!
小屋の名物ポークステーキが吹っ飛びました😅
もう、びっくりしましたよ〜(笑)
北岳は、鳳凰三山に行く前から予定してたんですよ😁なんせ、肩ノ小屋の予約争奪戦が凄かったもので、天気関係なく、空いてる日を見つけて予約しました…💦
今回は、キャンセル料の5000円が惜しくて、強行突破しましたが、良い方向に転んで良かったです。予想以上の絶景でした♫こんなご褒美があるから山は楽しいですよねー
関西からのアクセスも、中部横断自動車道が繋がって、早くて安くなりましたし、次はもう少し欲張って、縦走してみたいです。その時は、広河原から上がって、奈良田へ降りる王道のコースで!
とんかつ屋さんは、お肉も柔らかくて美味しかったんですが、女将さんが個性的で面白かったです😊
今年は北岳の山小屋もオープンしてきているのですね🏠
最初は雨予報だったのですね☂。
もしかして雲の上ということもあるので一概に中止するのも良いとは限りませんね・・・。
私も優柔不断で悪そうな天気で中止していざ蓋を開けたら
案外天気が良かったというのもあり後悔しています(><。
やっぱりアルプスの朝焼けはスケールが違うなと感じます。
空間的な広がりというか視野がフルスクリーンに映し出されるような感じで
まさに吸い込まれていくというか・・・私は最近そう感じる機会がないので感じたいなと思いました。
北岳の花のスケールも広いですね🌸。私もミヤマハナシノブの仄かな藍色は好きです。
キタダケソウの季節には他の種類の花はあまり見られないかなと思ってたのですが
全然そんなこともないのですね。イチヨウランは私は何故かまだ一度も観てないのですよ💦。
入笠山とか沢山生えるところまで見に行こうかな〜と思ったり・・・。
ここには唇💋みたいな謎の花が咲くのですが、また探してみるのも良いかもしれません。
今年はそうですね。山小屋オープンしてきてます。
肩ノ小屋もつい1週間前に再開し、土曜日はすでに9月まで満室となっておりました😅
人気の小屋はどこも争奪戦ですね💦
休んでいる間に宿舎は建て替えられ
1週間前に完成したばかりですと小屋の方が言っておられました。新築のいい香りがしてキレイでした😊
写真のようにさらにまだ半分増設工事中で、収容人数が増えるのだと思います。
ちなみに北岳山荘の方は今年一杯は工事中で
休まれて、飲食スペースだけ営業されてるそうです。
今は一度キャンセルすると、満室で今度いつ予約が取れるかわからないので悩むところですね💦
今回は悪天候でしたが、ほぼ無風で一度晴れると
晴れが続いて行動しやすかったです。
ただ3000メートル級での雷は怖いですね💦
自分もハクサンイチゲの花畑とキタダケソウの残りくらいに思ってたのですが、実際はいろんな花が咲いていてとても楽しかったです😊
アルプスの朝焼けは本当に素晴らしいです。
一瞬の時間ですが、毎回感動させられますし、
照らされる近隣の山々のスケール感が
半端ないです💦
これからイカさんもいろいろ遠征に
行かれるのでしょうね。レコ楽しみにしてます😊
イチヨウランは、なぜか最近立て続けに運良く情報も無しに見つけてます😅案外なんでもない登山道脇にあったりしますね。イカさんも見られるとよいですね!
💋みたいな花ってクマガイソウではなくて、謎の花なんですかね❓気になります😁
woodさんが、丁寧なコメント返しをされてるので、私は短めで…(笑)
わりと破天荒と言うか、大雑把で楽天家に見られるわたしですが、雷⚡️だけはイヤ〜😱
あの日は、音はなるけど遠いし、光らないのでなんとか歩けました。woodさんから送られてきた、北岳での落雷の記事を思い出し(なんで怖がらすかー!)ヒヤヒヤもんでした。
北岳はこれからは夏の花に入れ替わりますね。キタダケソウも温暖化のせいか今年は咲くのが、2〜3週間早かったそうです。
唇💋みたいな花とは、「瓜坊」とも言われているタカネマンテマちゃんですね!
去年は、キタダケソウと同時期に見られたそうですが、今年はまだ目撃されてないみたいです。これからかなぁ😁
こんばんは🎵
ついに北岳ですね😃
自分も来年くらいに行きたいなー🎵
一気に高度あげるので高山病が心配なので白根御池小屋で泊まり刻もうかな、なんて思ってます。
行くなら三山縦走したいですね。
キタタケソウは今年は少し早いのかな?
例年7月初旬が見ごろで後半でも咲き残りがあったイメージでしたが…
それにしても雨予報でこれだけの景色が見れるとはさすが持ってるというか晴れ女というか。
ホントに良かったですね〜🎵
間ノ岳への稜線がキレイ✨
鳥は多分、前回同様カヤクグリでしょう。
https://mobile.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1405.html
…というかこの“くだり“毎回入れるのはやめて下さいね(笑)
調べるの大変😞💦(笑)(笑)
そういえば、ゲンちゃんさんも高山病気味でしたよね。間ノ岳への稜線は素晴らしいですが
3000メートル越えの天空の稜線なので
下で慣らした方が良いかもしれませんね
でも、都合がいいのは北岳山荘かなやっぱり😅
今年のキタダケソウの速さにはビックリですね。
確か6月初旬には結構沢山咲いてる状態で
レコ上がってて、キタダケソウ間に合うかな😅と
心配になってました。
雨予報で写真の撮れ高もイマイチだれうなと
諦めてましたが、運良く晴れ間が表れて良かったです😊
鳥はやっぱりカヤグリでしたか😅
茶色の鳥の同定は難しいですね💦
あ!山座同定と鳥の同定のリンク!助かります😊
でも、わからなければまたスルーパスするかも😁
ゲンちゃんさんもわからない花が出てきたら
アヤちゃんにどんどんスルーパスしてください😁笑
おこんばんは〜🌠
高山病体質のくせについに北岳ですよ😁
今年の夏の遠征はどちらのアルプスに行かれますかー?
白峰三山縦走なら、北岳山荘と大門沢小屋泊で2泊3日が良いのでしょうが
今回みたいに、いきなり肩ノ小屋(3000m)に泊まったのは無謀でしたね💦
動悸・息切れで牛歩でしたが、頭痛は全く起こらず。小屋で寝てから頭痛が始まりました。
寝てる間は確実に酸素の取り入れが低下するので、体調が悪くなるんですよね…。
やはり白根御池小屋(2236m)に泊まって、しっかり高度順応した方がよかったんだろうな…
そうなると縦走は3泊4日になるのだろうか…😅そんな長期休暇ないよ〜💦
今年のキタダケソウはめっちゃ早かったんですよ。
6月の初めにはもう咲いてたようです。確かに去年なら7月半ばでも咲いてましたよね〜
今回は、2日間とも雨予報で☔️隙間に青空が覗くかも〜ってことで、あまり期待はしてなかったのですが、私が寝てる間にwoodさんは感動体験をしたようで、興奮気味に教えてくれました😊
だから、実はわたしが1番、レコが出来上がるのを楽しみにしていたかも(笑)
間ノ岳への稜線もバッチリみられたので、今回は登ることが出来なかったけど大満足となりました♫
鳥さんは勉強中なんですよ〜、そう言わずにまた教えて下さいね〜😉♬
自分の場合は軽い頭痛から始まります。気を付けてるのは小屋に着いてからすぐに寝転ばないことです。
過去、横になると余計悪化してごはんも喉を通らなくなります。
足を伸ばして座って休み呼吸を大きく、軽く動いてる方が楽で、就寝までは横にならない様にしてます。
個人差はあるので参考までに…
私は動悸・息切れなので、ひたすらビックリするくらいゆっくり歩きます。
小屋に着いてもまず寝ません。
今回も花散策に出て元気に北岳も登り、ご飯も食べましたよ。
私の場合は、高所で寝ること自体が鬼門のようなのです💦
寝ない訳にもいかず…酸素吸入しながら寝られたらよいのかなぁ(笑)
北岳山頂で「北岳に来ただけ〜」って、ど定番はやらなかったんだね〜😆
ふふ、いやいや、登頂おめでとう❣️
雨予報が夕焼け朝焼け素晴らしい景色に出会えて良かったね!
花も凄い山だから、次は是非、通行止め解除後に大樺沢ルートから行ってみてね!
個人的には右俣ルートよりずっと面白いと思うよ!(かく言うワタシはその大樺沢を苦労して登りましたが💦)
トラバースの花畑、雷鳥、ごっちゃごちゃに混んでた北岳山荘、いい思い出です。
改装オープンしたら私も行ってみたいです!
今回、写真が本当に素晴らしかったね。(いつもか!)特に80番の甲斐駒ヶ岳とぽつんとテントの写真が好き⛺️
私は甲斐駒ヶ岳が大好きだから、北岳にいても、仙丈ヶ岳にいても、甲斐駒ばかり見ちゃうんだよね〜❤️
それから夕陽の中のアヤちゃんのフライング❗️
朝焼けの中の甲斐駒135番、その後の136、137あたりはとってもいいわ🧡
もちろん、他の写真もだけど、特に!
woodさんのシャッターはノンストップだったんじゃない?笑笑
鳳凰、北岳、次はどこかな。
仙丈ヶ岳にも是非行ってみてね!
お疲れ様でした〜
今回ばかりは、かなりハッキリした雨予報だったので
「北岳に来ただけ〜」になるかもと覚悟してました😅
来ただけ〜!どころか、むしろ、あれもこれも楽しめて、めちゃくちゃ充実した2日間になりましたよ😊
朝焼け、夕日、星空、青空と花、ブロッケン、虹、富士山含むパノラマと
まさかの目的オールクリアになりました📸✌️😁
大樺沢ルートって花が多いんですね!
来年は開通するんですかね。
行ってみたいです😊
トラバースの花畑は凄かったです😊
grindelさんが行った時は北岳山荘は
かなり混んでたんですね。今回は人もいない静かな風景でしたよ
コロナで休業してる間に
山小屋を改築してるとこ結構ありますね
肩ノ小屋も宿舎はとてもキレイでした😊
写真ありがとうございます。
80番のカットは山雑誌に出てきそうでしょ😁
テントって、スパイスで入れると
登山感が一気に出ますよね😊
朝焼けは、数秒で全然色も姿も変わるし
15分くらいの間が勝負なので
三脚で固定してメイン撮りつつ、360℃走り回って
望遠で撮りまくった中の数枚です。
まさにノンストップでした😁
甲斐駒ヶ岳の形はホントにカッコいいですよね✨
もちろん!甲斐駒ヶ岳も仙丈ヶ岳も
行ってみたい山ですよ😊
本当に写真がいいので、何処かに出してみたら?
甲斐駒ヶ岳も仙丈ヶ岳も素晴らしい山だけど、どっちかといえば甲斐駒ヶ岳かな。❣️
是非登って!
甲斐駒ヶ岳も仙丈ヶ岳も日帰りできるので、いい時狙ってそのうち行くと思います😊
木曾駒ヶ岳と同じで関西からは比較的近いので(笑)😁
北岳のレコを上げるとき、タイトルを決めるのに相談したのですが
絶対、「北岳に来ただけ〜」はやめとこなあって話してたんですよ😁
本当に、素晴らしい絶景を見ることができて幸運でした✨
実際、わたしは夜空も朝焼けも見ていないのですが、
(小屋で寝るのが苦手な)woodさんが代わりに絶景を撮影してくれていて
いつもなら寝て終わるところ、woodさんの写真を通して絶景を見ることができて、感動を共有することができました♫こんなところがソロでは味わえない利点ですね。
大樺沢ルートは涼しくて花も多いそうで、次はここを通りたいです。
本当は下山に八本歯のコルを利用する予定も考えてたのですが、雪渓を下るには、時間も余裕がなく安全を優先しました。
この辺りは、黒百合も咲いてたようなので少し残念ですが、またの機会の楽しみに……。
今回は登山道に人が多く賑やかすぎたのか雷鳥さんにも会えなかったです。
フライングポーズはさすがのwoodさん!
いつも実物以上に綺麗に撮ってくれて嬉しいです😊
甲斐駒&仙丈ヶ岳は計画してますよ〜😊
でも、お天気が悪くっていつになるやら……😅
次狙っているでしょ?
伊那北IC→仙流荘 だと京都から4時間かな? そこからバスで北沢峠へ行けるし、お気に入りです。
1泊で初日に緩めの仙丈ケ岳へ登って、2日目に甲斐駒ヶ岳へ上がられるのがお勧めかな。
下山のバス時刻が心配なので、時間がかかる方の山を2日目にしたら安心ですね。
ayaちゃんの高度順応時間があるけど… 北沢峠で標高2000m越ですね。昼から行ってどちらかのお山に登るのもいいかな。
仙流荘のバス停ベンチに番号が打ってあるんですよ。毎回1番席をゲットしているんですけど、バスが小さいタイプだと、助手席の特等席に座らせてもらえて、助手席と運転席からしか見えない滝が見えるんです。ドライバーさんが教えてくださいました。
お勧めは、1つ手前のバス停「太平山荘」で降りて、藪沢重幸新道で仙丈ケ岳へ上がるといいですね。
但し、重幸新道は残雪の影響で7月末まで通行止めの時もあるので注意です。
それとバスに乗るときにドライバーさんに手前で降りると告げること。後ろの方の席に座らないこと。空いているといいんですが、助手席までいっぱいだと北沢峠へ先に行って乗客を降ろしてから戻ってくれるんですけど時間が勿体ないしね。
甲斐駒ヶ岳の直登ルートはメットが必須だし注意です。分岐までアップダウンがあって師匠と行った時に師匠の足が攣って手当とかして、私一人捲き道から山頂を踏んできたんです。
仙水峠経由で登ったのにも原因あるかも? まあ、仙水峠から駒津峰への登りはキツイんですよね。でもルートとしてはお勧めですよ。摩利支天を下から見上げられるし仙水峠手前の溶岩帯もいい感じです。ガスだとなんにも見えんけど??
このマップ見られました? 参考になるものかと
https://minamialps-geopark.jp/cms/files/minamialps/MASTER/0700/guidemap_03.pdf
全然山へ行けないから家庭菜園ばかりしているんです。羨ましいわ〜
たった半日で網目メロンの葉が全部萎れたというショッキングな事象に立ち直れないんです… 山のマップを見ていないと気分転換できないわ〜
バレバレですね😁色々情報ありがとうございます。
1泊2座セットプランも視野にもちろん入れていますよ😊
あとは天候かなぁ😅いついけることやら。
せっかくなのに天気悪いともったいないですからねぇ。
このマップ花の位置も載っていてよいですね。参考になります。
藪沢重幸新道とか、また人と違うルート!!!笑
2度め以降に考えますわ😅
僕らはまずは王道ルートで登りたいなぁと。花の情報も多いですし。
南アルプスは激急登が必ず出てきますね。確かに駒津峰への登りはキツそうです😅
直登ルートも行ってみたいな😁
まあ、とりあえずいつ行けるかわかりませんが、天候が良い時にいつでもアタックできる準備はしてありますよ😊
網目メロン!う〜ん残念でしたね😫
水分管理の難しい野菜の代表ですからね…。梅雨明けに玉が大きくなる段階で急に葉が縮む!これバッタン病でしょ。僕も何度もこれなって枯れてしまいました。雨続きで根腐れして病原菌が入り、梅雨あけに一気に晴れて高温になると根から水分が吸えなくなってて枯れるやつです。でも確か雨除け空中栽培でしたよね。違うのかな。
つる枯れ病か時期的にウリハムシの根の食害かもしれませんね。高級メロンは難しいですね。
全てまるっとお見通しですね〜(笑)
こもれび山荘に泊まって、1日目仙丈ヶ岳2日目に甲斐駒がいいかなあと個人的には思ってますが、計画実行はお天気次第となっております😅💦
バスの助手席、特等席だと滝が見えるんですね!いいなあ😊
甲斐駒の直登ルートはどうかな?って思ってたのですが、結構登られてる方も多いですね。
岩の1時間か巻道の1時間を取るか…?欲張りなわたしは、登りは直登にして、くだりは巻道選択。ついでに摩利支天にも寄ろうかなあって考えてます。
仙水峠ルートは下山の時に使おうと思ってるので、帰る時に、忘れずに振り返って、摩利支天を見上げるようにしますね。
マップ参考に、お花もしっかり見られるようにしたいです。こうやってアレコレ計画を練るのって、楽しい時間ですよね♫
お二人恒例のジャンプ一発でOK、夕焼け時のこれまた恒例のフライングポーズ、決まっていますね。
偶然にも現れた自然現象をしかも二つも見られてゲット、良きカメラマンぶりですね、キタダケソウもシースルで日ごろの行いがいいのかな、花も沢山カメラに収めて収穫ありの大漁旗を持って走り回っても良い位に山旅でしたね。
お疲れ様でした。
こんばんは🌠
わたしも期待してなかったお天気の中、このような素晴らしい光景を見ることが出来て、幸運だったと思います。
私は軽い高山病も出ていたので、もしソロで来てたら、小屋で寝てただけで次の日を迎えていたと思います。フライングポーズも良いタイミングで撮ってもらえて、全てwoodカメラマンさんのおかげです♫
キタダケソウは例年より早く先終わりそうだとの話だったので、たくさん見る事ができ、しかもシースルー♫雷さえ鳴らなければ、雨あがりもよいものですね。
レコ拝見しました😊ニッコウキスゲが咲くと、夏だなぁ〜って思います。
この時は、雨予報で全く写真の撮り高には期待していなかったのですが、
運よく、夕日や朝日を見ることができ、星空も見れて、虹にブロッケンとは
嬉しい大誤算でした!!😊こんなことがあるのですね。自分でもびっくりでした。
二日目はずっと雨でしたが、花も楽しめましたし、キレイなキタダケソウも残っていてくれて
写真的にはパーフェクトな山行になりました😊
yasioさんご夫婦もいつも花たくさんですね〜
ニッコウキスゲ凄い咲いてましたね!羨ましく拝見しておりました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する