ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 680246
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

ガスの中でも雷鳥やブロッケンを激写!五竜岳、唐松岳

2015年07月19日(日) ~ 2015年07月20日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
28:26
距離
20.2km
登り
2,327m
下り
2,009m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:13
休憩
1:06
合計
9:19
距離 10.9km 登り 1,713m 下り 734m
7:35
7:36
76
8:52
9:04
24
9:28
9:29
45
10:14
10:24
60
11:24
11:25
86
12:51
9
13:00
13:05
88
14:33
14:36
63
15:39
16:10
3
16:13
6
16:19
16:21
8
16:29
1
16:30
2日目
山行
5:27
休憩
0:40
合計
6:07
距離 9.2km 登り 614m 下り 1,271m
5:30
5
5:35
44
6:19
6:20
97
8:18
8:32
14
8:46
8:55
33
9:28
9:31
13
9:44
9:47
54
10:41
10:43
20
11:03
11:11
26
11:37
0
11:37
ゴール地点
天候 1日目:雨 2日目:曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
●行き
白馬五竜テレキャビン利用
片道950円です。つい最近、値上がりしたようです。
駐車場は無料です。

●帰り
グラートクワッドリフト
アルペンクワッドリフト
八方尾根ゴンドラリフトアダム
を利用、片道1,550円です。
料金はグラートクワッドリフトを乗った後、下車時に三本分の料金を支払うシステムです。
モンベルカード提示で割引があると思うんですがすっかり失念しておりました。

八方駅から歩いてモンベルショップ前のバス停でバスに乗り、白馬駅へ。
180円を乗車時に支払うシステムです。
白馬駅から神城駅まで電車で移動、190円…の予定でしたが電車の本数が少なすぎて断念。
白馬駅から五竜スキー場までタクシーで移動。丁度2,000円でした。
素直に八方駅からタクシーに乗るべきでした。
コース状況/
危険箇所等
遠見尾根、西遠見から白岳まで険しいです。痩せている箇所に、鎖も何本か。
崩壊箇所は新しい道が出来ていました。

五竜岳直下は鎖と岩場の連続、最後は痩せた岩の稜線を経て頂上へ。
五竜岳頂上と五竜山荘の区間はライチョウ高確ゾーンです。

五竜山荘-唐松頂上山荘間の牛首はただただ慎重に。五竜からの方がやや難易度低そうです。

八方尾根、唐松岳は整備が行き届いていて危険箇所ありません。
少しだけ雪渓がありましたので、スリップだけ注意です。
その他周辺情報 ●宿泊
五竜山荘、1泊2食付き9,500円。宿泊者のみ飲料水は無料で補給できます。
その他の場合は100円で利用可能。
夕食はいつもカレーのようです。おかわり無料。2杯でダウンしました^^ゞ
本日のテレキャビンは7:00始発ですが、張り切り過ぎて5:00に到着。
2015年07月19日 05:12撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/19 5:12
本日のテレキャビンは7:00始発ですが、張り切り過ぎて5:00に到着。
この建物を入ってすぐ階段を登り、外に出て別の建物がゴンドラチケット売り場です。
2015年07月19日 06:10撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/19 6:10
この建物を入ってすぐ階段を登り、外に出て別の建物がゴンドラチケット売り場です。
一気に標高を上げてもらいます!
2015年07月19日 07:06撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/19 7:06
一気に標高を上げてもらいます!
到着^^
2015年07月19日 07:13撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/19 7:13
到着^^
アルプス平。ここから2日間の山行がスタート!
2015年07月19日 07:19撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/19 7:19
アルプス平。ここから2日間の山行がスタート!
まずは植物園を登っていきます。コマクサゾーン。
2015年07月19日 07:24撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/19 7:24
まずは植物園を登っていきます。コマクサゾーン。
シロバナコマクサ!初めて観れました^^♪
2015年07月19日 07:26撮影 by  NEX-7, SONY
9
7/19 7:26
シロバナコマクサ!初めて観れました^^♪
タテヤマウツボグサ。
2015年07月19日 07:35撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/19 7:35
タテヤマウツボグサ。
天気もそんなに悪くないのでは!?小雨振ってるけど…。
2015年07月19日 07:35撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/19 7:35
天気もそんなに悪くないのでは!?小雨振ってるけど…。
ナメルギボウシ。
2015年07月19日 07:37撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/19 7:37
ナメルギボウシ。
地蔵の頭に到着〜。
2015年07月19日 07:39撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/19 7:39
地蔵の頭に到着〜。
晴れているとこんな感じなのか〜。良いですね!
2015年07月19日 07:41撮影 by  NEX-7, SONY
7/19 7:41
晴れているとこんな感じなのか〜。良いですね!
ドッカンドッカン鳴らしておきました^^
2015年07月19日 07:45撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/19 7:45
ドッカンドッカン鳴らしておきました^^
よく整備されています。
2015年07月19日 07:50撮影 by  NEX-7, SONY
7/19 7:50
よく整備されています。
ゴゼンタチバナ。多すぎなくらい咲いていました。
2015年07月19日 07:56撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/19 7:56
ゴゼンタチバナ。多すぎなくらい咲いていました。
見返り坂。見返してみます。
2015年07月19日 08:00撮影 by  NEX-7, SONY
7/19 8:00
見返り坂。見返してみます。
まぁね!
2015年07月19日 08:00撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/19 8:00
まぁね!
水滴いっぱいのアカモノ。
2015年07月19日 08:13撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/19 8:13
水滴いっぱいのアカモノ。
あれ?あっちの方、晴れてきてるんじゃない?
2015年07月19日 08:29撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/19 8:29
あれ?あっちの方、晴れてきてるんじゃない?
ややや!いい感じになってきそう!
2015年07月19日 08:38撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/19 8:38
ややや!いい感じになってきそう!
まずは小遠見山に到着。雨はやみました。この後の天気に期待です。
2015年07月19日 08:58撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/19 8:58
まずは小遠見山に到着。雨はやみました。この後の天気に期待です。
これはこれで良い景色^^
2015年07月19日 09:10撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/19 9:10
これはこれで良い景色^^
凄い雪渓だ。
2015年07月19日 09:28撮影 by  NEX-7, SONY
5
7/19 9:28
凄い雪渓だ。
ウラジロヨウラク。
2015年07月19日 10:08撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/19 10:08
ウラジロヨウラク。
少し蒸してきました。^^;
2015年07月19日 10:08撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/19 10:08
少し蒸してきました。^^;
ショウジョウバカマ。
2015年07月19日 10:58撮影 by  NEX-7, SONY
7/19 10:58
ショウジョウバカマ。
こんな道もあります。
2015年07月19日 10:59撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/19 10:59
こんな道もあります。
西遠見に到着。ここからは少し険しくなります。
2015年07月19日 11:07撮影 by  NEX-7, SONY
7/19 11:07
西遠見に到着。ここからは少し険しくなります。
うわー、凄い雪渓。
2015年07月19日 11:21撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/19 11:21
うわー、凄い雪渓。
アカモノ。かわいい!
2015年07月19日 11:27撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/19 11:27
アカモノ。かわいい!
大分痩せてきました。
2015年07月19日 11:32撮影 by  NEX-7, SONY
7/19 11:32
大分痩せてきました。
横を見るとなかなかの崖!
2015年07月19日 11:34撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/19 11:34
横を見るとなかなかの崖!
ひょ〜!
2015年07月19日 11:36撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/19 11:36
ひょ〜!
★360度パノラマ★ 西遠見からの景色。
2015年07月19日 11:39撮影
1
7/19 11:39
★360度パノラマ★ 西遠見からの景色。
これは何かな?
2015年07月19日 11:41撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/19 11:41
これは何かな?
オオヒョウタンボク。変わった花だなぁ!
2015年07月19日 12:11撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/19 12:11
オオヒョウタンボク。変わった花だなぁ!
ミヤマアズマギク。
2015年07月19日 12:13撮影 by  NEX-7, SONY
7/19 12:13
ミヤマアズマギク。
シナノキンバイ。
2015年07月19日 12:15撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/19 12:15
シナノキンバイ。
ハクサンフウロとコバイケイソウ。
2015年07月19日 12:22撮影 by  NEX-7, SONY
7/19 12:22
ハクサンフウロとコバイケイソウ。
シナノキンバイ、どアップ。
2015年07月19日 12:23撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/19 12:23
シナノキンバイ、どアップ。
ミツバオウレン。
2015年07月19日 12:50撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/19 12:50
ミツバオウレン。
途中、鎖場もあったり。突然赤い屋根が見えました!
2015年07月19日 12:57撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/19 12:57
途中、鎖場もあったり。突然赤い屋根が見えました!
五竜山荘に到着^^♪
2015年07月19日 13:18撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/19 13:18
五竜山荘に到着^^♪
玄関入るといきなりコレ!もちろん購入です。
2015年07月19日 13:10撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/19 13:10
玄関入るといきなりコレ!もちろん購入です。
杓子に割り当てられました。1Fと比べると随分といい部屋なんですが、いいんでしょうか。
2015年07月19日 13:13撮影 by  NEX-7, SONY
7/19 13:13
杓子に割り当てられました。1Fと比べると随分といい部屋なんですが、いいんでしょうか。
チシマギキョウ、ミヤマダイコンソウ、クモマミミナグサ。
2015年07月19日 13:21撮影 by  NEX-7, SONY
4
7/19 13:21
チシマギキョウ、ミヤマダイコンソウ、クモマミミナグサ。
山頂へ向かいます。まずはなだらかな道。
2015年07月19日 13:23撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/19 13:23
山頂へ向かいます。まずはなだらかな道。
と、ライチョウ発見!じっとしています。
2015年07月19日 13:30撮影 by  NEX-7, SONY
9
7/19 13:30
と、ライチョウ発見!じっとしています。
こちらは何か気にしている様子。オスですね。
2015年07月19日 14:18撮影 by  NEX-7, SONY
6
7/19 14:18
こちらは何か気にしている様子。オスですね。
超本格的な岩場に突入です。
2015年07月19日 14:24撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/19 14:24
超本格的な岩場に突入です。
レコでよく見る看板。
2015年07月19日 14:29撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/19 14:29
レコでよく見る看板。
山頂への稜線。ビクトリーロード!
2015年07月19日 14:34撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/19 14:34
山頂への稜線。ビクトリーロード!
山頂に居た方に撮っていただきました^^♪
2015年07月19日 14:39撮影 by  NEX-7, SONY
10
7/19 14:39
山頂に居た方に撮っていただきました^^♪
山荘に戻りました。1Fのタコ部屋。どうやって1Fと2Fに割り振られるんだろう。
2015年07月19日 15:52撮影 by  iPhone 6, Apple
1
7/19 15:52
山荘に戻りました。1Fのタコ部屋。どうやって1Fと2Fに割り振られるんだろう。
2Fは普通の部屋です。
2015年07月19日 17:42撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/19 17:42
2Fは普通の部屋です。
コーラ飲んじゃいまーす。これが失敗!缶のやつ買ったら飲み干さないとダメじゃん!夕食前だというのに!
2015年07月19日 15:59撮影 by  iPhone 6, Apple
3
7/19 15:59
コーラ飲んじゃいまーす。これが失敗!缶のやつ買ったら飲み干さないとダメじゃん!夕食前だというのに!
で、夕食のカレーです。3杯を狙っていましたが、2杯でダウンです。コーラが効いてました…。
2015年07月19日 17:27撮影 by  iPhone 6, Apple
6
7/19 17:27
で、夕食のカレーです。3杯を狙っていましたが、2杯でダウンです。コーラが効いてました…。
翌日。ご来光を一応狙ってみます。
2015年07月20日 04:29撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 4:29
翌日。ご来光を一応狙ってみます。
まー、ダメだよね〜。
2015年07月20日 04:33撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 4:33
まー、ダメだよね〜。
定番の朝食です。タケノコの味噌汁が美味しかった♪
2015年07月20日 04:55撮影 by  iPhone 6, Apple
5
7/20 4:55
定番の朝食です。タケノコの味噌汁が美味しかった♪
では唐松岳へ向かいましょう。まずは天然のコマクサ。
2015年07月20日 05:46撮影 by  NEX-7, SONY
6
7/20 5:46
では唐松岳へ向かいましょう。まずは天然のコマクサ。
チシマギキョウも多いですね!
2015年07月20日 05:49撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/20 5:49
チシマギキョウも多いですね!
しばらくはなだらかな道です。
2015年07月20日 05:50撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 5:50
しばらくはなだらかな道です。
シャクナゲロード!
2015年07月20日 05:52撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 5:52
シャクナゲロード!
ハクサンシャクナゲ。
2015年07月20日 06:06撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 6:06
ハクサンシャクナゲ。
おっ!ガスが切れてきた!!
2015年07月20日 06:13撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/20 6:13
おっ!ガスが切れてきた!!
見上げると青空!これは雄しべがオレンジだからクルマユリのようです。
2015年07月20日 06:14撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/20 6:14
見上げると青空!これは雄しべがオレンジだからクルマユリのようです。
太陽の方角もいい感じに!
2015年07月20日 06:15撮影 by  NEX-7, SONY
4
7/20 6:15
太陽の方角もいい感じに!
ヨツバシオガマ。
2015年07月20日 06:21撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 6:21
ヨツバシオガマ。
剱岳もあと少しで見えそうですが。
2015年07月20日 06:26撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/20 6:26
剱岳もあと少しで見えそうですが。
五竜岳もガスが切れそう!
2015年07月20日 06:28撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/20 6:28
五竜岳もガスが切れそう!
ここでブロッケン現象!すごっ!
2015年07月20日 06:28撮影 by  NEX-7, SONY
18
7/20 6:28
ここでブロッケン現象!すごっ!
山に落ちる雲の影がいいよね!
2015年07月20日 06:30撮影 by  NEX-7, SONY
4
7/20 6:30
山に落ちる雲の影がいいよね!
長野側は雲海が広がります。
2015年07月20日 06:35撮影 by  NEX-7, SONY
5
7/20 6:35
長野側は雲海が広がります。
素晴らしい!
2015年07月20日 06:36撮影 by  NEX-7, SONY
5
7/20 6:36
素晴らしい!
もう間もなくガスがとれそう!
2015年07月20日 06:54撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/20 6:54
もう間もなくガスがとれそう!
景色に見とれているうちに、険しいゾーンに入っています。あれ?道がない!と思ってしまうような岩場の急下降。
2015年07月20日 07:03撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 7:03
景色に見とれているうちに、険しいゾーンに入っています。あれ?道がない!と思ってしまうような岩場の急下降。
あそこ行くのか〜!
2015年07月20日 07:03撮影 by  NEX-7, SONY
5
7/20 7:03
あそこ行くのか〜!
道がない!の場所を降りてくると、レコでよく見た「この先岩の下りで事故多し」の場所でした。
2015年07月20日 07:08撮影 by  NEX-7, SONY
4
7/20 7:08
道がない!の場所を降りてくると、レコでよく見た「この先岩の下りで事故多し」の場所でした。
鎖場が連続します。
2015年07月20日 07:10撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 7:10
鎖場が連続します。
牛首から本日一番の五竜岳!これ以上はさすがにガスは切れませんでした。
2015年07月20日 07:13撮影 by  NEX-7, SONY
10
7/20 7:13
牛首から本日一番の五竜岳!これ以上はさすがにガスは切れませんでした。
立山もまずまず見えました。
2015年07月20日 07:17撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/20 7:17
立山もまずまず見えました。
薬師岳も立派です!
2015年07月20日 07:17撮影 by  NEX-7, SONY
5
7/20 7:17
薬師岳も立派です!
あっ!唐松岳(左奥)は晴れてる!
2015年07月20日 07:22撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/20 7:22
あっ!唐松岳(左奥)は晴れてる!
鎖場を振り返って。
2015年07月20日 07:31撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/20 7:31
鎖場を振り返って。
ラストのピーク地点へ向かいます。
2015年07月20日 07:36撮影 by  NEX-7, SONY
4
7/20 7:36
ラストのピーク地点へ向かいます。
★360度パノラマ★ 五竜岳を望む。
2015年07月20日 07:39撮影
4
7/20 7:39
★360度パノラマ★ 五竜岳を望む。
左側に富士山!!
2015年07月20日 07:40撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 7:40
左側に富士山!!
唐松岳頂上山荘が見えてきました。
2015年07月20日 07:50撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/20 7:50
唐松岳頂上山荘が見えてきました。
はやる気持ちを抑えて慎重に。
2015年07月20日 07:50撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 7:50
はやる気持ちを抑えて慎重に。
★360度パノラマ★ 牛首ピーク地点から。
2015年07月20日 07:55撮影
3
7/20 7:55
★360度パノラマ★ 牛首ピーク地点から。
頂上山荘へ到着です。
2015年07月20日 08:00撮影 by  NEX-7, SONY
4
7/20 8:00
頂上山荘へ到着です。
まずは素通りして山頂へ。
2015年07月20日 08:01撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/20 8:01
まずは素通りして山頂へ。
まだ晴れてるぞ!いそげ〜。
2015年07月20日 08:01撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 8:01
まだ晴れてるぞ!いそげ〜。
うひょ〜。
2015年07月20日 08:07撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/20 8:07
うひょ〜。
三角点にタッチ!
2015年07月20日 08:23撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/20 8:23
三角点にタッチ!
山頂についたらガスガスになりました〜(爆)
2015年07月20日 08:27撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/20 8:27
山頂についたらガスガスになりました〜(爆)
山荘へ戻ってバッジをゲットです。
2015年07月20日 08:56撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 8:56
山荘へ戻ってバッジをゲットです。
では八方尾根を下りていきましょう。
2015年07月20日 09:00撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/20 9:00
では八方尾根を下りていきましょう。
ハクサンイチゲ。
2015年07月20日 09:02撮影 by  NEX-7, SONY
7/20 9:02
ハクサンイチゲ。
チングルマ。
2015年07月20日 09:06撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/20 9:06
チングルマ。
ミヤマダイコンソウ。
2015年07月20日 09:08撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/20 9:08
ミヤマダイコンソウ。
不帰ノ嶮2峰。
2015年07月20日 09:09撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/20 9:09
不帰ノ嶮2峰。
コバイケイソウ。
2015年07月20日 09:19撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 9:19
コバイケイソウ。
不帰ノ嶮3峰。
2015年07月20日 09:22撮影 by  NEX-7, SONY
5
7/20 9:22
不帰ノ嶮3峰。
雲がすごっ!
2015年07月20日 09:25撮影 by  NEX-7, SONY
7/20 9:25
雲がすごっ!
ケルンが見えてきました。
2015年07月20日 09:28撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 9:28
ケルンが見えてきました。
ツガザクラ!初めて見ました^^
2015年07月20日 09:29撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/20 9:29
ツガザクラ!初めて見ました^^
ツマトリソウ。
2015年07月20日 09:31撮影 by  NEX-7, SONY
7/20 9:31
ツマトリソウ。
丸山ケルン。
2015年07月20日 09:34撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 9:34
丸山ケルン。
アオノツガザクラ!
2015年07月20日 09:36撮影 by  NEX-7, SONY
4
7/20 9:36
アオノツガザクラ!
少し雪渓がありました。
2015年07月20日 09:39撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 9:39
少し雪渓がありました。
良い雰囲気の樹林帯^^
2015年07月20日 09:49撮影 by  NEX-7, SONY
7/20 9:49
良い雰囲気の樹林帯^^
キヌガサソウ。
2015年07月20日 09:53撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/20 9:53
キヌガサソウ。
オオサクラソウ。
2015年07月20日 10:05撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 10:05
オオサクラソウ。
ハクサンチドリ。
2015年07月20日 10:06撮影 by  NEX-7, SONY
7/20 10:06
ハクサンチドリ。
コバイケイソウ。絵になるねぇ!
2015年07月20日 10:07撮影 by  NEX-7, SONY
7/20 10:07
コバイケイソウ。絵になるねぇ!
ニッコウキスゲ。
2015年07月20日 10:18撮影 by  NEX-7, SONY
7/20 10:18
ニッコウキスゲ。
クルマユリ。
2015年07月20日 10:23撮影 by  NEX-7, SONY
7/20 10:23
クルマユリ。
シモツケソウ。
2015年07月20日 10:28撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 10:28
シモツケソウ。
タカネマツムシソウ。
2015年07月20日 10:31撮影 by  NEX-7, SONY
7/20 10:31
タカネマツムシソウ。
ミヤマダイモンジソウ。
2015年07月20日 10:31撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 10:31
ミヤマダイモンジソウ。
ハッポウウスユキソウ。
2015年07月20日 10:32撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/20 10:32
ハッポウウスユキソウ。
お花畑ですね〜♪
2015年07月20日 10:33撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 10:33
お花畑ですね〜♪
ハクサンシャジン。
2015年07月20日 10:35撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 10:35
ハクサンシャジン。
八方池に来ました。
2015年07月20日 10:46撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 10:46
八方池に来ました。
イブキジャコウソウかな?
2015年07月20日 10:49撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/20 10:49
イブキジャコウソウかな?
ウラジロヨウラク。
2015年07月20日 10:51撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/20 10:51
ウラジロヨウラク。
クモマミミナグサ。
2015年07月20日 10:56撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/20 10:56
クモマミミナグサ。
ここからもイイ眺め!
2015年07月20日 11:17撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/20 11:17
ここからもイイ眺め!
ワタスゲ♪
2015年07月20日 11:21撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 11:21
ワタスゲ♪
なかなか良い眺めです。
2015年07月20日 11:28撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 11:28
なかなか良い眺めです。
八方池山荘に到着。ここにて終了!
2015年07月20日 11:43撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 11:43
八方池山荘に到着。ここにて終了!
まずはグラートクワッドリフトで1段降りて。
2015年07月20日 11:45撮影 by  NEX-7, SONY
7/20 11:45
まずはグラートクワッドリフトで1段降りて。
チケット購入です。
2015年07月20日 11:51撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 11:51
チケット購入です。
リフト乗り場にはニッコウキスゲの大群落。
2015年07月20日 11:52撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/20 11:52
リフト乗り場にはニッコウキスゲの大群落。
黒菱駐車場はああなってるのか!
2015年07月20日 11:54撮影 by  NEX-7, SONY
1
7/20 11:54
黒菱駐車場はああなってるのか!
ちゃっかりりんごのソフトをいただいちゃいます^^
2015年07月20日 12:12撮影 by  NEX-7, SONY
3
7/20 12:12
ちゃっかりりんごのソフトをいただいちゃいます^^
下まで降りてきました!
2015年07月20日 12:32撮影 by  NEX-7, SONY
2
7/20 12:32
下まで降りてきました!
みみずくの湯さんにお邪魔します^^ノ
2015年07月20日 13:29撮影 by  iPhone 6, Apple
2
7/20 13:29
みみずくの湯さんにお邪魔します^^ノ
撮影機器:

感想

2度目の北アルプスは、昨年の海の日連休に引き続き、今年も海の日連休に照準を合わせて準備してきました。
雨が多く、なかなか満足のいく山行ができませんでしたが、ようやく前回の尾瀬で山小屋泊を想定した2連登で準備万端。予定通り、五竜岳に向かうことにしました。


■準備編■

今回の山行は今までで一番険しい道程を行くことになるので、運転疲れの無いように、前日泊です。本当は八方池山荘に宿泊したいところでしたが、そうすると八方尾根スタートが確定してしまうので、麓のペンションに泊まりました。これで天候によってルートの変更をしやすくしました。

用意したパターンは3つ。

1.両日共に快晴予報の場合
八方尾根から唐松岳登頂、五竜岳へ向かい、五竜山荘へ一泊。翌日五竜岳登頂、遠見尾根を下山。

2.初日の天気が微妙、2日目は回復の場合
遠見尾根から五竜山荘へ。様子を見て五竜岳登頂、まずそうだったら翌日五竜岳登頂、そのまま唐松岳へ登頂。八方尾根を下山。

3.両日とも天気が微妙の場合
遠見尾根から五竜山荘へ。様子を見て五竜岳登頂、まずそうだったら翌日五竜岳登頂、もしくは中止。遠見尾根を下山。

どうにもならない天気の場合はスタートも中止です。
結局、パターン2を実行することができました。


■五竜岳編■

まずは雨の中、白馬五竜スキー場駐車場へ!

…いきなりテンション下がってしまいましたが。


この時期は午前7:00始発になるテレキャビンに乗って、アルプス平から今日の山行はスタート。
もう一本リフトに乗れますが、アルプス平からだと植物園が楽しめるので、せっかくならとここからスタートです。
コマクサコーナーがあるのですが、ここでシロバナコマクサを確認!自生ではないですが、本物が見れて良かったです^^


それにしても遠見尾根って、序盤はなかなか標高が上がらないですね。アップダウンが多く、小遠見山から大遠見山までコースタイムは1時間50分ですが、標高は100mしか上がりません^^;

このあたりで少し晴れ間が見えたりして、少しだけ天気に期待してしまいます。


西遠見から白岳までは鎖が何本かあったりして、なかなか険しいです。
が、これはちょうど五竜岳へのウォーミングアップになりそうです。

白岳を登り切ると突然赤い屋根が視界に入ります。
いつもなら遠くに見える山小屋を見て、遠いなぁ!なんて思ってしまうんですが、前触れ無く突然の登場で大喜び!


早速受付です。

山荘の中に入ると飛び込んでくるのは例のTシャツ!が、下山してからにします。

荷を軽くして行きたいところでしたが、カメラのシステム(ザックに固定)の問題もあり、受付後、すぐにそのまま出発します。


山荘を発つと、しばらくハイマツ帯が続きます。
こりゃ天気もアレだからライチョウあるで〜、とキョロキョロしながら歩いていると、すぐにオスのライチョウに遭遇!やった!
昨年はメスとヒナばかりに遭遇していたので、今年はオスを見つけるぞ〜などと意気込んでいたら、いきなりの遭遇です^^;
ガスガスで眺望はありませんが、それ以外の運は持っているといいましょうか…。

なんだか、ハイマツの影でじっとしていて、辺りを気にしている様子でした。でもこちらの動きは気にしていない様子なのが面白いです。

更にこの後、ライチョウに3度遭遇しますが、だんだんと道が険しくなってきたのでそれどころではなくなってきました。
後は慎重に岩場、鎖場を進んでいきます。
鎖場は大きく3セットくらいだったでしょうか。
最後の鎖を越えて、岩の痩せた稜線上に出るとビクトリーロード!山頂標が見えていました。
山頂にいた方と記念撮影の撮りっこをして、眺望が無いので早々に下山です。

小雨になっているので鎖の下降は慎重に慎重に。
途中、またしてもライチョウに遭遇しますが、もはやそれどころじゃありません!

ようやく岩場が終了し、あとは山荘まで緩い下り道。達成感でニヤニヤが止まりません!^^!
山荘に着く頃には結構な雨になってしまっていました。


部屋に戻り、落ち着いたところでお楽しみの買い物です^^
モチロン、山が好き酒が好きTシャツを購入!それにライチョウバージョンの山バッジに、ノリノリで後立山連峰のマフラータオルも買っちゃいました^^♪

コーラも買いましたが…これが失敗!缶のやつを買ってしまったので飲み干さないといけません!夕食前なのになにやってんだ〜(笑)


で、夕食はカレー!五竜山荘はいつもカレーのようです。
おかわりもできます。
3杯行くぞ!と意気込んでいましたが、2杯でダウンです^^ゞ コーラが失敗だったか…。


部屋に戻ると同室の方と談笑。
千葉、千葉、愛知、埼玉、福井、東京といった面々でした。皆さん山のネタを沢山持ってらっしゃいます!
明日牛首を通過するということで、アドバイスをいただけました^^ノ
更には今後のために、白馬岳のポイントもいただきました^^ノ

MAX16人の部屋だったんですが、6人でゆったりと使えました。後から2人追加だったのですが、押入れを2段使うということでうまくおさまりました。
しかし16人となると凄いですね^^;
雨でキャンセルした方が結構いらっしゃったということでしょうか。
実は昨年の鹿島槍の冷池山荘も部屋をゆったりと使えました。その日も早朝まで雨だったのですが、キャンセルが多かったようです。
ちなみに富士山の時も雨で山小屋はガラガラでした。
山小屋運が良すぎます。


そのままだんだんとフェードアウトするように就寝。夜中目が覚めると窓が強風でガタガタいっています。
うひゃー、これ明日大丈夫かな?帰れる?仕事大丈夫かな?^^;; と急に心配になってきました。

午前4時頃、モソモソと起きだすと急いで外に出てみます。やっぱりガスガス!
実はワンチャンス、星空を狙っていたんですがとてもとても。

ご来光も一応狙ってみましたが、とてもとても^^;;


朝食は、定番の海苔、玉子焼き、焼き魚。美味しかったです^^
午前5時からの予定でしたが、午前4時40分くらいからスタートしました。


おかげで午前6時出発予定を30分早めて、午前5時30分に山荘出発。
皆さん山頂に向かわれましたが、私はこの時間帯では少数派、唐松岳へ向かいます。



■唐松岳編■

途中、チラホラとすれ違ったり追いぬかれたりしましたが、随分静かです。
この稜線の五竜側、半分くらいはなだらかです。コマクサゾーンやシャクナゲゾーンを進んでいきます。
嵐の前の静けさ、といった感じでしょうか。


そのうちにアップダウンが激しくなってくると、もうヒーヒーです。しかし疲れるだけでまだ危険な箇所ではありません。


途中、何か虹のような物が見えてきたので、立ち止まってしばらく見ていると、だんだんと濃くなってきて、しかも真ん丸に!
これがあのブロッケンってやつなのか!
いつもよく見るのはもっと薄いので、別のものかなと思っていたんですがどうやらこれもブロッケンのようです。

やー、いいものを見ることができました^^ノ
ライチョウと同じく、快晴では見られないものなのでこれはラッキー!

一応手を振ってみたりしましたが、写真には上手く撮れていませんね^^ゞ



そして岩登り、鎖場ゾーンへ。

個人的に一番怖かったのは「この先岩の下りで事故多し」の看板のある壁でしょうか。五竜方面からだと壁を越えてから看板を見ることになるんですが、あそこはビビっちゃいました^^;;;
ピーク点に立った時に、あれ?道がない!と思ってしまう程。壁を乗り越える感じでした。

その後は鎖があるので割と安心です。しかし足を滑らせたらひとたまりもありません。

牛首のピーク地点からはまずまずの絶景が楽しめて、それに難所を超えてきたという達成感で爽快です。360度パノラマも撮影できました。
ピーク点から山荘まで最後の岩場のトラバースの鎖がありますが、気を抜かずに慎重に。

唐松岳頂上山荘まで来ると、心の中でガッツポーズです!



ここからは客層がガラリと変わります。山ガール山ボーイは当たり前!山ファミリーも多く、なんだかとっても楽しそう!

元気を頂き、コマクサゾーンなどを越えてそのまま山頂へ!

…やっぱりガスガスでしたが^^;;
山頂で記念撮影をお願いしたら、「それNEX-7じゃないですか!一緒ですね!」とな!
同じカメラを使っている方に撮っていただけるなんてラッキー^^♪

ま、背景真っ白なんですけどね><;

少しだけガスが晴れるのを待っていましたが、どうもダメそうなので仕方なく下山です。

山荘でライチョウバージョンのバッジを購入。

これでミッション達成!

あとは整備された八方尾根を、お花鑑賞しながらゆっくり下山していくだけです!

八方尾根ってお花が多いですね!皆さん写真を沢山撮られていました。
私も沢山撮っちゃいました^^
撮りすぎて後で名前調べるのが大変なくらい、種類が多かったです。

しかし八方池あたりにくると、花の名前が書かれたいたりするので、助かります。^^

リフト駅に到着して本日の山行終了!


帰りはリフト2本にゴンドラ1本乗って八方駅へ。そこから徒歩で最寄りのモンベルショップ前バス停に。
バスに乗って白馬駅へ。そこから電車…の予定でしたが…電車の本数が全然なくて断念!
駅前のタクシー乗り場から大人しくタクシーに乗って五竜スキー場に移動しました。
普通に八方からタクシーですれば良かった〜(爆)
私の場合は2,000円ピッタリでした。八方からでもだいたい2,500円もあれば大丈夫そうです。


あいにくの天気の2日間でしたが、
ライチョウとの遭遇、岩登り中の癒やし・チシマギキョウ、五竜岳登頂、山が好きTシャツの購入、ひとときの絶景、ブロッケン現象、八方尾根のお花畑、下山後の温泉の気持ちよさ

等々、楽しさいっぱいの充実の山行となりました^^ノ
余韻がたまりません。


今度は、白馬岳にも行くぞ〜^^ノ


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:966人

コメント

雷鳥にブロッケンとは!!
北ア北部を着々と登っていますね。北ア北部は勉強不足なので参考になります。

ゆったり山小屋はラッキーですね。私はたいてい混雑なので苦行のようです・・・

缶コーラはやってしまいましたか(>_<)
暑くて喉カラカラのときは飲み干しちゃいますけど、たいてい最初のグビグビが一番ウマくて、それで十分だったりしますからね。

今年のお盆は白馬岳を企み中です。
白馬岳のポイントってなんだったんでしょう(^^)
2015/7/22 21:24
Re: 雷鳥にブロッケンとは!!
こんばんは!
あとは白馬岳に行けばひとまず後立山(の百名山)制覇です!

山小屋運はいいのですが、単に天気が悪いだけという説も…。
でも天気が悪くて逆に混むなんてこともあるんですね。

五竜岳も雷鳥多すぎて吹いてしまいました。
もう最期の方に出会った雷鳥はチラ見してスルーしてしまいました(贅沢)
動画も撮ったので後でゆっくりと編集しようと思います^^♪

コーラはやってしまいました!
最初は激ウマだったんですが、途中まできて、もういいよって感じになってしまいました^^;
しかし頑張って飲みました(爆)

白馬岳といえばやっぱり山小屋でしょう!
おやつの時間はケーキセットでシャレオツにいきましょう。
夕食はビュッフェスタイルで、美味しいものだけ取りましょう。
余裕があったら白馬鑓温泉にも行きましょう。
http://konyoku.tvlplus.net/guide/jotyu/hyari.html

というのが山荘で得たポイントです。(爆)
2015/7/23 1:12
買ったのはピンクのTシャツ!?
お疲れさまでした^ ^

バーチャル登山させていただきましたよ♪ ごちそうさまでした。
いつもぴーさんの山行は素晴らしいと思ってるけど、今回もため息が出てしまう内容でしたよ。ますますヤマに憧れてしまいます>_<

そのTシャツってやっぱり飾るんですか~(・・?))自分も穂高岳山荘のジャンダルムTシャツ買ったけど、着る機会がないんです>_<
だけどその五竜岳のシャツだけはめちゃめちゃ欲しいんです♪

またあとでもっかいレコ見させてもらいまーす( ´ ▽ ` )ノ
2015/7/23 19:03
Re: 買ったのはピンクのTシャツ!?
こんばんは!
今回も思い出の山行になりました。
楽しんでいただけて良かったです♪

もちろん紺のTシャツをチョイスです!
穂高にはジャンダルムTシャツなんてのもあるんですか!

どこかに着て行きたいなと思ってるんですが、どこが似合うかなぁ?
谷川岳で山が好き酒が好きTシャツの人を見かけたことがあります。

このTシャツはシーズンオフ間際になると色とサイズが無くなってくるみたいなので
要注意です。
今の時期なら余裕です♪
2015/7/23 22:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら