ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > sirfkinさんのHP > 日記

日記

2017年4月の日記リスト 全体に公開

2017年 04月 28日 15:58未分類

桜を探しに

朝のイチオシモーニングで清水さんが札幌は今日が桜の開花宣言と言っていた。 昼休みにポタって桜を探しに桜山や真駒内公園に行ってみたが全く咲いていなかった。標本木での開花宣言だろうから、こちらはもう少しかかりそうだ。 桜山で倒木をチャリで跨いで交わした時にペダルが跳ね上がりスネに直撃し涙が出るほど痛
  9 
2017年 04月 26日 22:13アイテムレビュー(雪山装備)

Atomic Backland その2

本日スイム練習通ってきたSAS(ジム)を脱退してきた。5月からプログラムが変更になり自分のライフスタイルと合わなくなるためしょうがない、非常に残念だ。 最後は1kmタイムアタックで締めて自己ベストの27分丁度。始めた頃は40分近くかかっていたので13分程縮まった。1年間お世話なりました。今後はせっ
  17 
2017年 04月 24日 16:49未分類

春の出費

昨日も山には行かずにサイクリング。寒いので山岳は一切無し月形まで120kmの平坦ライド。手応えのある風だったが負けずに頑張ったせいで帰ってくると大腿がギンギン痛かった。NewホイールのRacing3はペダリングがとても軽くなり財布も痛かったが良い買い物ができた。 この日パクさんも少し前の時間に同じ
  11 
2017年 04月 20日 18:43トレーニング

小林峠の夢

昨日不思議な夢を見た。 夢のなかで練習にて小林峠を走って登り、頂上に着くと石碑の上に神様っぽい小さな人がいて近づいてみるとニコっと笑って消えていった。 朝起きるとそのことを忘れていたが、今日の練習でどこに行こうかと考えている時に夢の事を思い出して、なんか良い事があるかもと行って見たが特に変わった
  13 
2017年 04月 16日 21:04サイクリング

今季ラストの山スキーが恋しい

今日も紆余曲折あり、午後からしか時間が取れないが13時前に出発できそうなので今期初で100km弱のプチロングライド。距離を稼ぐのが目的なので山岳はあまり入れずに山は小林峠、張碓峠、朝里峠の3本で累積は約1600m。 朝里までは風がずっと強烈なアゲインスト、それよりR5の信号が1番ストレスだった。
  13 
2017年 04月 15日 18:43サイクリング

豊平峡

午後からチャリで豊平峡まで行ってきた。とても暖かく快適なサイクリングだった。 でも札幌岳登山口にはタップリの雪が残っており駐車場に車で入れる状態ではなかった。もうそろそろ山菜採り登山も良いかもしれない。 https://www.strava.com/activities/942679532/ov
  11 
2017年 04月 11日 21:19トレーニング

Kobayashi Wandering road

今日の夕練はチャリで小林峠×3往復。風がメチャ強かったが登りではフォローだったので区間新記録を狙ったが届かなかった。でもペダリングのコツが掴めてきた感じがしたのでとても良い練習になった。相変わらずツマ先が冷たくて厳冬期の山より寒く感じ、凍傷になるかと思うくらいだった。 https://www.st
  9 
2017年 04月 10日 10:10トレーニング

夜明けは沈黙のなかへ

週明けの月曜から早起きするのはメンタル的に辛い。しかし今日は天気が良い。時間は巻き戻せない、のんびり起きて晴れやかな青空を見て後悔するくらいなら頑張るしかない。 風はやや強いがだいぶ温く感じるようになった。いつものコースを走るがここ数日であっという間に日が昇るのが早くなった。 https://w
  13 
2017年 04月 09日 17:37トレーニング

雪解けと共に

山へのモチベーションもどんどん解けてきている。逆にチャリモチは燃え上がってきていて昨日も今日も小林峠×3往復。 盤渓北ノ沢トンネルが開通したおかげで小林峠は交通量がとても少なくなりほぼ自転車専用道路ような感じだ。まだ路肩に砂や砂利が残っていて一部オガワロメンだがもう少しすれば快適な練習場になるだろ
  11 
2017年 04月 06日 22:05トレーニング

陽が長くなった

夕方から中途半端な時間に用事があったのでとりあえずチャリで北丿沢坂HC×2。 用事を済ませた後はプールでプカプカと1km流して終了。それにしても随分と陽が沈むのが遅くなったと感じた。 https://www.strava.com/activities/930115053
  11 
2017年 04月 04日 17:30トレーニング

朝練&チャリ練 再開

本日より朝練を再開した。外に出るとまだ薄暗く寒いがキリッと冷えた空気をお腹いっぱい吸い込み走り始めると5分もすれば温まってくる。ほどなく東の空はピンク色に変わり公園を抜ける頃には真っ赤な太陽が顔出す。まだ誰もいない道を走りながら朝日を浴びると全身に活力がみなぎってくる。これで1日頑張れる。 シャッ
  16