ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > makobeさんのHP > 日記

日記

2024年12月の日記リスト 全体に公開

2024年 12月 19日 08:25【新:海洋プレート流動説】

25ヶ年計画と?来年の予定

・ 今年も残すところあと半月。  2024年の予定の半分しか進みませんでしたが、  日記の移設/整理からまとめへの過程で、内容的に大きな前進があったと思えます。 ( 今ネットはオールドメディアとネットメディアの転換期がいわれ、そんな時代に紙の本に意味があるかどうかわからないですが、 ネット
  12 
2024年 12月 14日 12:26【新:海洋プレート流動説】

海水面の変動と海洋地殻変動(その3)

・ 図の説明と目的を書いていきます。 ・ 目的は、ひと塊だったパンゲア大陸が、分割して海が形成された年代を明確にする為に、 動画と地質年代を同じ時間軸に並べてみました。 ( ベースになるWiki動画(250Ma~現在)をベースに、隕石インパクトと分割のタイミングを 表にしてみました。)
  9 
2024年 12月 13日 12:43【新:海洋プレート流動説】

海水面の変動と海洋地殻変動が、うまく描けない (その2)

・ 地質年代/生物年代/隕石落下と地殻変動/海水面変動/地磁気逆転まで、 過去の全ての変動が、全ては「隕石から始まって」それらは今現在も動き続けている。 ( こと隕石に関して手掛かりとなるのは、クレータと希少物質ぐらい。) <大前提> ・ 私は全ての変動の起点は隕石落下にあって、 
  8 
2024年 12月 11日 07:04相棒のジムニー

70肩が?3日で…(私の場合の結果です)

・ 右肩が上がらない、ビミョウな角度で落ちた鉛筆をひろおうとするだけでも、 … この数か月ずっと肩が痛かった。 ( 寝ていても、うつ伏せになると、痛みで目が覚める…  タイヤ交換がきつくなって、年だから…と、あきらめていた70肩?でした。) ・ 過去形なのは、下記URLの動画を見て、 
  27 
2024年 12月 09日 08:29【新:海洋プレート流動説】

海水面の変動と海洋地殻変動が、うまく描けない

・ 自分の頭の中のイメージを、図でうまく説明したいのですが、  250~0Maまでを描こうとするととても難しい。 図1: 250~100Ma、の海水面の変動と海洋地殻の変遷(by M) ・ シンプルな不動層の上にハワイ古陸ができるところから、解説断面図を描き始めたが、  どうもうまく
  7 
2024年 12月 05日 08:37【新:海洋プレート流動説】

太平洋海底地形 新しい発見(証拠)

・ きのうの夜、ハワイ海山列の画をながめていて、突然ひらめいた。 ( ハワイから南西方向に、「W」字形をした海底地形があって、 それがどんな動きをした結果の地形なのかを、これまでずっと考えていました。) ・ ハワイの「L字形の海山列の形」と、海底地殻の動きの違い。  (1)海洋地殻
  10 
2024年 12月 03日 08:13【新:海洋プレート流動説】

海水面の変動と地殻変動地史

・ 「絵で分かるプレートテクトニクス」(2014年、是永淳:著)のなかに、 興味深い図(海水面変動)があり、 この変動と、太平洋海洋地殻の地史をつなげて想像してみました。 図: (a)海水面の変動の歴史  ( 生物種の増減と絶滅のグラフはよく見かけますが、 物理的な海水面の上下は、ど
  7   2 
2024年 12月 01日 08:59未分類

抗生剤と消炎剤(自分の為の備忘録)

・ 気管支炎で、吸引粉末剤、抗ヒスタミン剤、のどの消炎剤、等の、  どれも症状が治まって「良く効く薬」でしたが、  症状をおさえるだけ(対症療法)なので、薬が切れると不調に戻る繰り返し。 ・ そんな中で治癒効果を感じたのは、歯医者さん処方の「歯肉炎の抗生剤」で、  1週間の服用で劇的に「
  19