ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> onisanさんのHP > 日記
日記
onisan
@onisan
44
フォロー
119
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
onisanさんを
ブロック
しますか?
onisanさん(@onisan)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
onisanさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、onisanさん(@onisan)の情報が表示されなくなります。
onisanさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
onisanさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
onisanさんの
ブロック
を解除しますか?
onisanさん(@onisan)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
onisanさん(@onisan)のミュートを解除します。
2018年8月の日記リスト
全体に公開
2018年 08月 26日 19:01
未分類
夏の終わりの夏祭り。
昨晩、自宅の2階から北、 長良川の花火が見えていますが音は聞こえません。遠雷の如く、遠いどこかで花火が上がっているような、わたしにはあまり関係のない花火です。 暫くすると、ど~んど~ん、パチパチパチ。大きな音が鳴り響きます。ん~? 西を見ると、大きな花火が身近に上がっています。今日は「やないづ
51
続きを読む
2018年 08月 15日 21:56
未分類
終戦記念日。
ど~んどん、ぼこぼこぽこ、ぱちぱちぱち。 7時半、2階の窓から見ると花火が上がっています。 子供の頃を思い出しました。長良川の近くに住んでいて、全国的にも有名な長良川花火大会を家で寝ころびながら窓から見ていた程度で、左程花火に対する思い入れはありません。 今日は笠松の川祭り、木曽川で花
58
続きを読む
2018年 08月 13日 13:03
花
木曽川河川環境楽園 夏。
酷暑も少しやわらいで来ましたが、まだまだ暑い日が続いています。 久しぶりに河川環境楽園で汗をかいて来ました。 夏。 水辺が涼し気。でも水鳥は日陰で休んでいます。この暑さの中、ハグログロトンボは産卵中です。 花。アキギリは終わりかけ。ヒオウギが咲き、ナツズイセン、ミソハギが盛りで
31
続きを読む
2018年 08月 12日 13:29
花
醒ケ井のバイカモ・山室湿地のサギソウ。
お盆。 わたしには無関係。 でも、山は混み合っていることでしょう。ちょっと行く気になりません。 今日も猛暑日。醒ケ井のバイカモでも見れば涼しい感じになるのでは、と云う事で見に行って来ました。 霊仙山の伏流水が流れる清流に、ハリヨが泳いでいます。そしてバイカモが涼しげに咲いています。
45
続きを読む
2018年 08月 05日 20:46
未分類
山登り事始め。
山登りをされている皆さん、それぞれに色んなきっかけがあるでしょうが、わたしの場合は・・・。勤務していたころの職場仲間の会誌に載せて頂いた文章を、少しアレンジしてアップさせて頂きます。少々長い話ではありますが、我慢して最後までお読みいただければ幸いです。 わたしの山登り事始め 「初めて云
107
9
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
花(393)
池(13)
月(6)
鳥(18)
スポーツ(26)
散歩(81)
食事。(21)
病気(3)
音楽(5)
カメラ(5)
未分類(168)
訪問者数
135843人 / 日記全体
最近の日記
138タワーパーク ネモフィラ。
ヒメオドリコソウ。
タンポポの花。
モミジの花。
ゲッケイジュの花。
ウンナンオウバイ。
シジミバナ。
最近のコメント
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12