ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> onisanさんのHP > 日記
日記
onisan
@onisan
44
フォロー
119
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
onisanさんを
ブロック
しますか?
onisanさん(@onisan)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
onisanさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、onisanさん(@onisan)の情報が表示されなくなります。
onisanさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
onisanさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
onisanさんの
ブロック
を解除しますか?
onisanさん(@onisan)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
onisanさん(@onisan)のミュートを解除します。
2025年4月の日記リスト
全体に公開
2025年 04月 21日 17:46
花
138タワーパーク ネモフィラ。
爽やかな日です。 ネモフィラが咲いていると云うので朝の散歩に。 ネモフィラ、青いのと白いのが半々(写真左)、マクラータも小々。ジジババのみならず若いヒトから子供、赤ちゃん、そしてイヌも、みんな笑顔。つられてネモフィラも笑っていました(写真中・右)。 帰り際、酒屋に寄って日本酒数
85
続きを読む
2025年 04月 20日 17:15
花
ヒメオドリコソウ。
庭に咲いています(写真左)。 雑草です。 花の形は唇形でオドリコソウの花と似ていますが、上品だからヒメと云う訳では無く、ただオドリコソウより小さいだけと云う事で名付けられたようです(写真中)。 オドリコソウの花はまさに踊り子が踊っている雰囲気がありますが、このヒメオドリコソウからはそん
81
続きを読む
2025年 04月 19日 15:49
花
タンポポの花。
庭にタンポポ。 風に吹かれてようこそ我が家へ。 セイヨウタンポポです(写真左)。 夜になったり雨が降ったりすると花が閉じ、また翌朝開きます。 総苞花。外側の花から成長し、雌蕊の柱頭は真っすぐですが(写真中)、その後内側も開いて柱頭がカールしてもじゃもじゃ(写真右)。 タンポポ、
84
続きを読む
2025年 04月 15日 14:52
花
モミジの花。
庭のモミジ、みどりが瑞々しい。 赤い小さな点々が目につきます(写真左)。 モミジの花です(写真中)。 モミジは雌雄同株で、雄花と両性花が同じ木に咲きます。 ほとんどの花は雄花です(写真右)。 天気予報では雷さんに気を付けろと云っています。 1日中家に引き込もり、日本酒飲
91
続きを読む
2025年 04月 14日 17:12
花
ゲッケイジュの花。
玄関先のゲッケイジュに花が咲きました(写真左)。 春の陽射しに照らされて、微かな香りを漂わせています(写真中)。葉っぱをちぎると強烈なローリエの匂いです。 ゲッケイジュは雌雄異株、我が家のは雄花です。花被が4枚、雄蕊が沢山。内側の花糸には黄色い蜜腺が着いています(写真右)。 窓を全
91
続きを読む
2025年 04月 13日 14:39
花
ウンナンオウバイ。
庭にウンナンオウバイ。 雨に濡れ、黄色い花が枝垂れています(写真左)。 白いシジミバナと絡み合って賑やかです(写真中)。 八重の花びらが黄色く輝いて、春の訪れを喜んでします(写真右)。 久し振りの雨。日本酒飲んでお昼寝です。
45
続きを読む
2025年 04月 07日 16:55
花
シジミバナ。
いつも今頃、庭に咲く白い花。 ずっとユキヤナギだと思っていた(写真左)。 花は八重(写真中)。 調べてみるとシジミバナと云うらしい、知らんかった。 雄蕊が花弁化し、どんどん八重が進んでいます(写真右)。 すっかり春、1年で最もいい季節。 日本酒飲んでお昼寝です。
91
続きを読む
2025年 04月 06日 16:30
花
リキュウバイ。
庭に見た事が無い白い花が咲きました(写真左)。 リキュウバイと云うそうです、ようこそいらっしゃい。 白い花びらが5枚。基部は細く、その隙間から花びらと同じく真っ白な萼が見えます。 花びらの基部に、みどり色の花托の外側から雄蕊が3個づつお行儀よく並んでいます。薄黄色の葯を着けています(写
94
続きを読む
2025年 04月 05日 15:17
花
ヤマザクラ。
いい天気です。 庭のヤマザクラも満開となりました。 タイヤ交換し雪ともお別れ。 窓を全開、春。 日本酒飲んでお昼寝です。
57
続きを読む
2025年 04月 03日 18:55
花
アマナ。
庭にアマナ。 陽が昇ってお昼近くになると開きます(写真左)。 花弁が6枚、外側に3枚と内側の3枚に分かれています。 その花弁に青い筋がアクセントをつけています(写真中)。 雄蕊は6個ありますが、顔を出しているのは3個だけ(写真右)。黄色い葯がういういしい。 いい天気ですがち
100
続きを読む
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
花(393)
池(13)
月(6)
鳥(18)
スポーツ(26)
散歩(81)
食事。(21)
病気(3)
音楽(5)
カメラ(5)
未分類(168)
訪問者数
135891人 / 日記全体
最近の日記
138タワーパーク ネモフィラ。
ヒメオドリコソウ。
タンポポの花。
モミジの花。
ゲッケイジュの花。
ウンナンオウバイ。
シジミバナ。
最近のコメント
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12