ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3410664
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼〜穂〜槍〜笠☆スリルと癒しの稜線歩き

2021年07月30日(金) ~ 2021年08月03日(火)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
102:11
距離
70.7km
登り
7,146m
下り
7,140m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:54
休憩
0:57
合計
8:51
4:07
4:07
4
4:11
4:17
32
4:49
4:49
132
7:01
7:01
44
7:45
7:45
45
8:29
8:53
33
9:26
9:27
4
9:30
9:36
4
9:40
9:43
6
9:48
9:49
55
10:44
10:44
24
11:08
11:20
47
12:07
12:09
16
12:25
12:31
10
12:41
2日目
山行
5:29
休憩
2:01
合計
7:30
12:41
13
3:55
3:55
43
4:39
4:48
19
5:07
5:13
11
5:56
6:06
5
6:11
6:16
18
6:34
6:41
24
7:05
7:11
14
7:26
7:34
6
7:40
7:45
18
8:03
8:08
74
9:22
9:42
2
9:44
10:00
11
10:11
10:19
19
10:37
10:44
28
3日目
山行
7:14
休憩
2:28
合計
9:42
11:12
41
4:42
4:53
88
6:22
6:30
7
6:37
6:51
60
7:52
8:06
74
9:20
9:37
8
9:45
9:45
17
10:02
10:02
60
11:02
11:03
33
11:36
11:37
15
11:52
11:52
12
12:04
12:49
13
13:02
13:39
6
4日目
山行
9:42
休憩
0:53
合計
10:35
13:46
49
4:59
5:00
75
6:15
6:15
42
6:57
6:57
49
7:46
7:47
20
8:07
8:27
3
8:30
8:30
26
8:56
8:56
10
9:06
9:06
15
9:21
9:21
5
9:26
9:26
8
9:34
9:35
16
9:51
9:57
38
10:35
10:35
36
11:12
11:12
57
12:09
12:09
19
12:28
12:30
3
12:33
12:33
4
12:37
12:38
30
13:07
13:08
56
14:03
14:03
11
14:14
14:38
10
5日目
山行
4:16
休憩
0:17
合計
4:33
14:48
22
5:54
5:54
29
6:24
6:24
3
6:27
6:28
40
7:08
7:13
114
9:07
9:15
8
9:24
9:24
12
9:36
9:36
12
9:59
9:59
7
10:06
ゴール地点
天候 7/30晴れのち雨
7/31晴れのち曇り時々雨
8/1晴れ時々曇り
8/2晴れ時々曇り
8/3晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高、下の登山者駐車場に駐車しました
コース状況/
危険箇所等
○1日目
・焼岳登山口〜焼岳
急登続きの登山道。
・焼岳〜西穂高山荘
ほぼ樹林帯の登山道で小さなアップダウンが続き地味に疲れます。笹で覆われた崖地帯もあるので足元注意。
○2日目
・西穂高山荘〜独標
少し岩場のある普通の登山道。
・独標〜奥穂高岳
難易度高い岩場の連続、アップダウンも多く鎖の無い岩場も多いのである程度岩に慣れた方で無いと難しいと思います。
途中不明瞭な場所も多数有ります。
・奥穂高岳〜穂高山荘
一般道、小屋手前の岩場は慎重に。
○3日目
・穂高山荘〜北穂高岳
涸沢岳から岩場の連続、こちらも難易度高いです。
・北穂高岳〜南岳
北穂高山荘から激下りと南岳への激登り、岩場は鎖もしっかりしていますが慎重に。
・南岳〜槍ヶ岳
気持ち良い3000メートルの稜線歩き、お花も多くとても気持ち良い。
○4日目
・槍ヶ岳〜双六山荘
前半はザレと岩場の道ですが良く整備されています。途中コルから登り返しが多いものの辺り一面お花畑でとても気持ち良い登山道です。
・双六山荘〜笠ヶ岳
アップダウンが続く稜線、でもたくさんのお花畑、そして稜線がとてもきれい。
○5日目
・笠ヶ岳〜笠新道
抜戸山まで稜線を戻りそこから美しいカールとお花畑の下り道、杓子平から樹林帯の長い激下り、岩も多く最後まで歩き難いです。
その他周辺情報 ・新穂高温泉ひがくの湯
ロープウェイ下の中崎山荘が入場制限で入れなかったため車で5分ほど下ったひがくの湯へ行きました。
内湯は無く露天風呂2つのみ、どちらも透明な湯で一つは硫黄泉、
雨の時用の笠が用意されていました。
750円→登山者割で700円
無料の歯ブラシ、ファブリーズなど登山者に嬉しいアメニティーが揃っています。
併設している食堂も飛騨牛や郷土料理多数、ノンアルも冷えたジョッキで出してくれます。
https://shinhotaka.com/place/766/
辛い急登、花を探しながら登りましょう
タマガワホトトギス
2021年07月30日 06:11撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/30 6:11
辛い急登、花を探しながら登りましょう
タマガワホトトギス
トンボソウ?
2021年07月30日 06:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/30 6:12
トンボソウ?
センジュガンピ
2021年07月30日 06:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/30 6:12
センジュガンピ
中尾峠に出ると目の前に焼岳が!
2021年07月30日 07:27撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/30 7:27
中尾峠に出ると目の前に焼岳が!
ガスがモクモク
2021年07月30日 07:55撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/30 7:55
ガスがモクモク
硫黄の匂いが立ち込めます
2021年07月30日 08:00撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/30 8:00
硫黄の匂いが立ち込めます
山頂に着くまで晴れていて〜
2021年07月30日 08:00撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/30 8:00
山頂に着くまで晴れていて〜
焼岳北峰山頂!
2021年07月30日 08:37撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/30 8:37
焼岳北峰山頂!
立ち入り禁止の南峰
2021年07月30日 08:38撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/30 8:38
立ち入り禁止の南峰
コルにはガスが吹き出ています
2021年07月30日 08:38撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/30 8:38
コルにはガスが吹き出ています
眼下には上高地が見えます
2021年07月30日 08:59撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/30 8:59
眼下には上高地が見えます
振り返って焼岳
下りると晴れて来るんだなぁ〜。。
2021年07月30日 09:28撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/30 9:28
振り返って焼岳
下りると晴れて来るんだなぁ〜。。
シロバナニガナがいっぱい!
2021年07月30日 09:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/30 9:29
シロバナニガナがいっぱい!
ミヤマホタルブクロもたくさん!
2021年07月30日 09:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/30 9:29
ミヤマホタルブクロもたくさん!
イワオトギリ
2021年07月30日 09:31撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/30 9:31
イワオトギリ
ニッコウキスゲ
2021年07月30日 10:15撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/30 10:15
ニッコウキスゲ
シモツケソウ
2021年07月30日 10:34撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/30 10:34
シモツケソウ
ゴゼンタチバナ
2021年07月30日 10:49撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/30 10:49
ゴゼンタチバナ
モミジカラマツ
2021年07月30日 10:53撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/30 10:53
モミジカラマツ
イチヤクソウ
2021年07月30日 11:24撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/30 11:24
イチヤクソウ
アキノキリンソウ
2021年07月30日 12:09撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/30 12:09
アキノキリンソウ
マイズルソウ
2021年07月30日 12:21撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/30 12:21
マイズルソウ
タカネグンナイフウロ
2021年07月30日 12:27撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/30 12:27
タカネグンナイフウロ
ミヤマキンポウゲ
2021年07月30日 12:30撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/30 12:30
ミヤマキンポウゲ
オタカラコウ
2021年07月30日 12:31撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/30 12:31
オタカラコウ
コオニユリ
2021年07月30日 12:32撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/30 12:32
コオニユリ
クロトウヒレン
2021年07月30日 12:32撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/30 12:32
クロトウヒレン
ハクサンフウロ
2021年07月30日 12:35撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/30 12:35
ハクサンフウロ
今日の宿西穂高山荘に到着
先ずはビール!
2021年07月30日 12:50撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/30 12:50
今日の宿西穂高山荘に到着
先ずはビール!
ヤマハハコ
2021年07月30日 14:13撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/30 14:13
ヤマハハコ
山賊焼風?の夕ごはん
もちろんおかわり!
2021年07月30日 17:06撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/30 17:06
山賊焼風?の夕ごはん
もちろんおかわり!
翌朝ヘッテン点けてスタートです
2021年07月31日 04:27撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/31 4:27
翌朝ヘッテン点けてスタートです
明るくなった頃独標到着
2021年07月31日 04:40撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
7/31 4:40
明るくなった頃独標到着
ここから岩稜地帯に突入です💨
2021年07月31日 04:41撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/31 4:41
ここから岩稜地帯に突入です💨
先ずはピラミッドピーク
2021年07月31日 05:07撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/31 5:07
先ずはピラミッドピーク
前穂の横にお日さまが登って来ました
2021年07月31日 05:16撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/31 5:16
前穂の横にお日さまが登って来ました
雲に浮かぶ乗鞍岳
2021年07月31日 05:27撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/31 5:27
雲に浮かぶ乗鞍岳
笠ヶ岳
明後日行くからね!
2021年07月31日 05:31撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/31 5:31
笠ヶ岳
明後日行くからね!
コワ楽しい岩の道が続きます♪
2021年07月31日 05:33撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/31 5:33
コワ楽しい岩の道が続きます♪
コケモモ
2021年07月31日 05:54撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/31 5:54
コケモモ
西穂高岳山頂!
2021年07月31日 05:55撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/31 5:55
西穂高岳山頂!
おっさん抜きのきれいな景色を!
2021年07月31日 05:55撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/31 5:55
おっさん抜きのきれいな景色を!
槍ヶ岳遠いなぁ〜
2021年07月31日 05:55撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/31 5:55
槍ヶ岳遠いなぁ〜
良い天気♪
来て良かった〜
2021年07月31日 05:56撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/31 5:56
良い天気♪
来て良かった〜
笠ヶ岳も遠いなぁ〜
2021年07月31日 05:56撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/31 5:56
笠ヶ岳も遠いなぁ〜
岩ピークのオンパレード
2021年07月31日 06:03撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/31 6:03
岩ピークのオンパレード
ガレガレじゃ??ん
2021年07月31日 06:38撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/31 6:38
ガレガレじゃ??ん
下りて来た道を振り返る
2021年07月31日 06:41撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/31 6:41
下りて来た道を振り返る
天狗ノ頭で撮りっこ
2021年07月31日 07:43撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/31 7:43
天狗ノ頭で撮りっこ
天狗のコル
さぁ、ジャンにいくぞー!
2021年07月31日 08:01撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/31 8:01
天狗のコル
さぁ、ジャンにいくぞー!
天狗ノ頭を振り返る
2021年07月31日 08:14撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/31 8:14
天狗ノ頭を振り返る
見えて来ましたよ〜
ジャンさま!
2021年07月31日 09:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
7/31 9:12
見えて来ましたよ〜
ジャンさま!
もう登山道の雪はありません
2021年07月31日 09:16撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/31 9:16
もう登山道の雪はありません
ジャンダルム登頂!
天使が微笑んでくれました♪
2021年07月31日 09:21撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
7/31 9:21
ジャンダルム登頂!
天使が微笑んでくれました♪
おっさん乱入でパチリ!
2021年07月31日 09:22撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
7/31 9:22
おっさん乱入でパチリ!
さぁ、奥穂へGo!
2021年07月31日 09:39撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/31 9:39
さぁ、奥穂へGo!
振り返ってジャンを見る
2021年07月31日 09:43撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/31 9:43
振り返ってジャンを見る
岩場でも癒しはあります
ミヤマキンバイ
2021年07月31日 09:59撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/31 9:59
岩場でも癒しはあります
ミヤマキンバイ
ウマノセ
このギザギザの上を歩きます
2021年07月31日 10:20撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
7/31 10:20
ウマノセ
このギザギザの上を歩きます
少し平になったところでパチリ!
ガスってて良かったみたい、、
2021年07月31日 10:26撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/31 10:26
少し平になったところでパチリ!
ガスってて良かったみたい、、
??
2021年07月31日 10:31撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/31 10:31
??
ハクサンイチゲ
2021年07月31日 10:35撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/31 10:35
ハクサンイチゲ
奥穂高岳山頂
少しパラパラ来たので急いで穂高山荘へ
2021年07月31日 10:40撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
7/31 10:40
奥穂高岳山頂
少しパラパラ来たので急いで穂高山荘へ
クモマグサ
2021年07月31日 11:05撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/31 11:05
クモマグサ
穂高山荘
ベニヤ板で仕切られています
2021年07月31日 11:19撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/31 11:19
穂高山荘
ベニヤ板で仕切られています
涸沢はまだ残雪が多く残っています
2021年07月31日 12:01撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
7/31 12:01
涸沢はまだ残雪が多く残っています
山荘でお昼ごはん
2021年07月31日 12:06撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
7/31 12:06
山荘でお昼ごはん
晩ごはんもおかわりの食欲モリモリ
2021年07月31日 17:03撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
7/31 17:03
晩ごはんもおかわりの食欲モリモリ
翌朝ヘッテン点けて涸沢岳へ
明るくなるまで山頂で休憩
奥穂と前穂
2021年08月01日 04:22撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/1 4:22
翌朝ヘッテン点けて涸沢岳へ
明るくなるまで山頂で休憩
奥穂と前穂
北穂そして遠くに今日の目的地槍ヶ岳
2021年08月01日 04:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/1 4:29
北穂そして遠くに今日の目的地槍ヶ岳
ダイヤモンド常念岳
2021年08月01日 04:54撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/1 4:54
ダイヤモンド常念岳
前穂と涸沢岳、赤く染まります
2021年08月01日 04:59撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/1 4:59
前穂と涸沢岳、赤く染まります
涸沢岳を下りて来ました
2021年08月01日 04:59撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/1 4:59
涸沢岳を下りて来ました
目指せ!北穂高岳
2021年08月01日 05:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/1 5:12
目指せ!北穂高岳
目覚める涸沢
2021年08月01日 05:15撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/1 5:15
目覚める涸沢
雲海の先の黒部の山々
2021年08月01日 05:17撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/1 5:17
雲海の先の黒部の山々
笠をかぶった笠ヶ岳稜線
2021年08月01日 05:27撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/1 5:27
笠をかぶった笠ヶ岳稜線
吊り尾根がきれいに見える
2021年08月01日 06:00撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/1 6:00
吊り尾根がきれいに見える
北穂高岳山頂!
2021年08月01日 06:24撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
8/1 6:24
北穂高岳山頂!
槍ヶ岳へ続く稜線
裏銀座や劔岳まで見える
2021年08月01日 06:25撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
8/1 6:25
槍ヶ岳へ続く稜線
裏銀座や劔岳まで見える
双六や三俣蓮華岳、黒部五郎も良く見える
2021年08月01日 06:25撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/1 6:25
双六や三俣蓮華岳、黒部五郎も良く見える
笠ヶ岳稜線も雲が取れて
2021年08月01日 06:25撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/1 6:25
笠ヶ岳稜線も雲が取れて
前穂高岳と奥穂高岳
2021年08月01日 06:25撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/1 6:25
前穂高岳と奥穂高岳
常念岳も朝日を浴びて!
2021年08月01日 06:26撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/1 6:26
常念岳も朝日を浴びて!
表銀座そして後立山まで見えます
2021年08月01日 06:26撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/1 6:26
表銀座そして後立山まで見えます
これから行く大キレット
2021年08月01日 06:26撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/1 6:26
これから行く大キレット
少し下りた角度から
2021年08月01日 07:01撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/1 7:01
少し下りた角度から
ミヤマリンドウ
2021年08月01日 07:06撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/1 7:06
ミヤマリンドウ
岩場が続きますが鎖があるので安心
2021年08月01日 07:41撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/1 7:41
岩場が続きますが鎖があるので安心
キバナノコマノツメ
2021年08月01日 07:46撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/1 7:46
キバナノコマノツメ
長谷川ピーク
風が心地よく気持ちいい♪
2021年08月01日 07:56撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/1 7:56
長谷川ピーク
風が心地よく気持ちいい♪
さぁ、南岳へ登り返すぞ!
2021年08月01日 07:56撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/1 7:56
さぁ、南岳へ登り返すぞ!
チシマキキョウ
2021年08月01日 08:21撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/1 8:21
チシマキキョウ
南岳の岩場も長い梯子で楽チン!
2021年08月01日 08:52撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/1 8:52
南岳の岩場も長い梯子で楽チン!
ツガザクラ
2021年08月01日 09:08撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/1 9:08
ツガザクラ
岩場の途中から
だいぶ登ったゾ💨
2021年08月01日 09:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/1 9:12
岩場の途中から
だいぶ登ったゾ💨
南岳山荘
2021年08月01日 09:18撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/1 9:18
南岳山荘
おなかが空いたのでカップ麺をごちそうになる
2021年08月01日 09:24撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/1 9:24
おなかが空いたのでカップ麺をごちそうになる
ウサギギク
2021年08月01日 09:43撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/1 9:43
ウサギギク
南岳山頂!
2021年08月01日 09:46撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/1 9:46
南岳山頂!
ヨツバシオガマ
2021年08月01日 09:53撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/1 9:53
ヨツバシオガマ
雷鳥親子がいました
子供はすばしっこくお母さんだけパチリ
2021年08月01日 09:54撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
8/1 9:54
雷鳥親子がいました
子供はすばしっこくお母さんだけパチリ
3000メートルの天空散歩
2021年08月01日 10:01撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/1 10:01
3000メートルの天空散歩
チングルマ
2021年08月01日 10:08撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/1 10:08
チングルマ
イワカガミ
2021年08月01日 10:08撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/1 10:08
イワカガミ
ミヤマダイコンソウ
2021年08月01日 10:11撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/1 10:11
ミヤマダイコンソウ
中岳下に残る残雪
冷たい雪解け水がうまい!
顔も頭も洗ってさっぱり
2021年08月01日 10:36撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/1 10:36
中岳下に残る残雪
冷たい雪解け水がうまい!
顔も頭も洗ってさっぱり
ザレザレだけどお花いっぱいの稜線です
2021年08月01日 10:49撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/1 10:49
ザレザレだけどお花いっぱいの稜線です
色ずくオンダデ
2021年08月01日 10:53撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/1 10:53
色ずくオンダデ
中岳山頂
2021年08月01日 11:02撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/1 11:02
中岳山頂
残雪が多く涼しい稜線歩き
2021年08月01日 11:04撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/1 11:04
残雪が多く涼しい稜線歩き
ミヤマキンバイ
2021年08月01日 11:10撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/1 11:10
ミヤマキンバイ
イワベンケイ
2021年08月01日 11:10撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/1 11:10
イワベンケイ
イワキキョウ
2021年08月01日 11:11撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/1 11:11
イワキキョウ
ワレモコウみたいな??
2021年08月01日 11:13撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/1 11:13
ワレモコウみたいな??
○○ニンジンだったかな??
2021年08月01日 11:13撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/1 11:13
○○ニンジンだったかな??
ミヤマクワガタ
2021年08月01日 11:14撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/1 11:14
ミヤマクワガタ
寄せ植えの様にお花がたくさん
2021年08月01日 11:19撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/1 11:19
寄せ植えの様にお花がたくさん
イワツメクサ
2021年08月01日 11:25撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/1 11:25
イワツメクサ
ミヤマタネツケバナ
2021年08月01日 11:33撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/1 11:33
ミヤマタネツケバナ
大喰岳山頂!
2021年08月01日 11:38撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/1 11:38
大喰岳山頂!
槍ヶ岳が見えて来ましたよ〜
2021年08月01日 11:49撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/1 11:49
槍ヶ岳が見えて来ましたよ〜
東鎌尾根と殺生ヒュッテ
2021年08月01日 11:52撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/1 11:52
東鎌尾根と殺生ヒュッテ
やっぱりカッコいいわ!
槍ヶ岳
2021年08月01日 11:52撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
8/1 11:52
やっぱりカッコいいわ!
槍ヶ岳
お腹が空いたので山荘ですうどん
けっこうしょっぱかったけど完食
2021年08月01日 12:31撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/1 12:31
お腹が空いたので山荘ですうどん
けっこうしょっぱかったけど完食
さぁ、いざ槍ヶ岳山頂へ
2021年08月01日 12:49撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/1 12:49
さぁ、いざ槍ヶ岳山頂へ
槍ヶ岳さんちょー!
空いていたのでのんびり〜
2021年08月01日 13:06撮影 by  SO-02L, Sony
10
8/1 13:06
槍ヶ岳さんちょー!
空いていたのでのんびり〜
山頂直下の梯子
左側が上りで右側が下り
今日は渋滞知らずでした
2021年08月01日 13:28撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/1 13:28
山頂直下の梯子
左側が上りで右側が下り
今日は渋滞知らずでした
下りるとガスが取れるんだなぁ〜
2021年08月01日 13:32撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/1 13:32
下りるとガスが取れるんだなぁ〜
かわいい模様のシコタンソウ
2021年08月01日 13:41撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/1 13:41
かわいい模様のシコタンソウ
小屋の周りはミヤマオダマキ
2021年08月01日 13:44撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/1 13:44
小屋の周りはミヤマオダマキ
ごほうびーる頂きましょう
2021年08月01日 14:26撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/1 14:26
ごほうびーる頂きましょう
晩ごはんは中華三昧
今日もおかわり、食欲旺盛なあんちゃんか!!
2021年08月01日 16:59撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/1 16:59
晩ごはんは中華三昧
今日もおかわり、食欲旺盛なあんちゃんか!!
ショーの始まりです
2021年08月01日 18:39撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/1 18:39
ショーの始まりです
染まる雲海
2021年08月01日 18:46撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/1 18:46
染まる雲海
反対側には虹が空を染めます
2021年08月01日 18:48撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/1 18:48
反対側には虹が空を染めます
雲多く今日はここまで
2021年08月01日 18:52撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/1 18:52
雲多く今日はここまで
翌朝の槍ヶ岳
雲多く日の出は諦めて西鎌尾根を下降します
2021年08月02日 04:09撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 4:09
翌朝の槍ヶ岳
雲多く日の出は諦めて西鎌尾根を下降します
今日も良い天気になりそう
2021年08月02日 04:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 4:29
今日も良い天気になりそう
コルにてショーの始まり
槍ヶ岳と一緒に
2021年08月02日 04:43撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 4:43
コルにてショーの始まり
槍ヶ岳と一緒に
きれいな朝焼け
でも太陽は出ず
2021年08月02日 04:45撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/2 4:45
きれいな朝焼け
でも太陽は出ず
朝の気持ちいい稜線を進みましょう
2021年08月02日 04:58撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 4:58
朝の気持ちいい稜線を進みましょう
ミヤマダイモンジソウ
2021年08月02日 05:02撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/2 5:02
ミヤマダイモンジソウ
イワオウギ
2021年08月02日 05:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/2 5:12
イワオウギ
ワクワクする稜線♪
2021年08月02日 05:14撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 5:14
ワクワクする稜線♪
振り返れば槍ヶ岳そしてカッコいい北鎌尾根
2021年08月02日 05:24撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 5:24
振り返れば槍ヶ岳そしてカッコいい北鎌尾根
じゃんじゃん山々が見えて来ます
2021年08月02日 05:24撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/2 5:24
じゃんじゃん山々が見えて来ます
アオノツガザクラ
2021年08月02日 05:44撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/2 5:44
アオノツガザクラ
エゾシオガマ
2021年08月02日 05:52撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 5:52
エゾシオガマ
シナノキンバイ
2021年08月02日 05:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 5:57
シナノキンバイ
コバイケイソウ
2021年08月02日 05:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/2 5:57
コバイケイソウ
テガタチドリ
2021年08月02日 06:20撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/2 6:20
テガタチドリ
タカネナデシコ
2021年08月02日 06:20撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 6:20
タカネナデシコ
オトコヨモギ
2021年08月02日 06:21撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 6:21
オトコヨモギ
イブキジャコウソウ
2021年08月02日 06:24撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/2 6:24
イブキジャコウソウ
シコたん***
2021年08月02日 06:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/2 6:29
シコたん***
西鎌尾根、下りだけじゃ無いんです・・・
2021年08月02日 06:39撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/2 6:39
西鎌尾根、下りだけじゃ無いんです・・・
黒部の五郎ちゃんも良く見える
2021年08月02日 06:39撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 6:39
黒部の五郎ちゃんも良く見える
裏銀座や鷲羽岳も良く見える
2021年08月02日 06:40撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 6:40
裏銀座や鷲羽岳も良く見える
槍ヶ岳、たいぶ遠くなったな〜
2021年08月02日 06:49撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
8/2 6:49
槍ヶ岳、たいぶ遠くなったな〜
ハクサンチドリ
2021年08月02日 06:52撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/2 6:52
ハクサンチドリ
三俣蓮華岳に祖父岳に鷲羽岳
2021年08月02日 07:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/2 7:29
三俣蓮華岳に祖父岳に鷲羽岳
トリカブト
2021年08月02日 07:32撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/2 7:32
トリカブト
ウメバチソウ
2021年08月02日 07:39撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/2 7:39
ウメバチソウ
樅沢岳からの槍ヶ岳
2021年08月02日 07:41撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/2 7:41
樅沢岳からの槍ヶ岳
そして穂高連峰
2021年08月02日 07:41撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/2 7:41
そして穂高連峰
笠ヶ岳、まだまだ遠い
2021年08月02日 07:41撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/2 7:41
笠ヶ岳、まだまだ遠い
薬師岳も遠くに見えますね
2021年08月02日 07:41撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 7:41
薬師岳も遠くに見えますね
せっかくなので槍ヶ岳バックに撮って貰いました
2021年08月02日 07:42撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/2 7:42
せっかくなので槍ヶ岳バックに撮って貰いました
目の前に広がる双六岳と三俣蓮華岳
2021年08月02日 07:46撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 7:46
目の前に広がる双六岳と三俣蓮華岳
タカネツメクサ
2021年08月02日 07:50撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/2 7:50
タカネツメクサ
笠ヶ岳に備え双六山荘で山菜うどん
しょっぱく無く具だくさんで美味しかった〜
2021年08月02日 08:20撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/2 8:20
笠ヶ岳に備え双六山荘で山菜うどん
しょっぱく無く具だくさんで美味しかった〜
いざ笠ヶ岳へ
2021年08月02日 08:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/2 8:29
いざ笠ヶ岳へ
シモツケの仲間かな?
2021年08月02日 08:47撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 8:47
シモツケの仲間かな?
ネバリノギラン
2021年08月02日 08:55撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 8:55
ネバリノギラン
ハクザンシャクナゲ
2021年08月02日 09:04撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 9:04
ハクザンシャクナゲ
シナノキンバイとハクサンイチゲ
2021年08月02日 09:06撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 9:06
シナノキンバイとハクサンイチゲ
イチゲにキンポウゲ、コバイケイソウ、キンバイなどなど彩るお花畑
2021年08月02日 09:07撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/2 9:07
イチゲにキンポウゲ、コバイケイソウ、キンバイなどなど彩るお花畑
笠ヶ岳はあの山々の向こうなんだよなぁ〜
2021年08月02日 09:14撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 9:14
笠ヶ岳はあの山々の向こうなんだよなぁ〜
チンさまたくさん!
2021年08月02日 09:19撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/2 9:19
チンさまたくさん!
今日は槍ヶ岳いつまでも見えます
2021年08月02日 09:20撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 9:20
今日は槍ヶ岳いつまでも見えます
穂高連峰も雲かからず
2021年08月02日 09:20撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 9:20
穂高連峰も雲かからず
弓折山に寄り道
2021年08月02日 09:33撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/2 9:33
弓折山に寄り道
クロユリちゃん、待っててくれたのね
2021年08月02日 10:05撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/2 10:05
クロユリちゃん、待っててくれたのね
元気なシナノキンバイ
2021年08月02日 10:05撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 10:05
元気なシナノキンバイ
ミツバオウレンも待っててくれた
2021年08月02日 10:06撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/2 10:06
ミツバオウレンも待っててくれた
ミヤマカラマツ
2021年08月02日 10:08撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/2 10:08
ミヤマカラマツ
モミジカラマツ
2021年08月02日 10:09撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/2 10:09
モミジカラマツ
あの稜線を歩いて来たんだなぁ〜
2021年08月02日 10:10撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/2 10:10
あの稜線を歩いて来たんだなぁ〜
お花畑広がる稜線
2021年08月02日 10:18撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 10:18
お花畑広がる稜線
ニガナ
2021年08月02日 10:19撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 10:19
ニガナ
お花だらけで前に進まない💧
2021年08月02日 10:20撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/2 10:20
お花だらけで前に進まない💧
目の前にヒナちゃん
大きくなったね
2021年08月02日 10:21撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
8/2 10:21
目の前にヒナちゃん
大きくなったね
ちょこまか動くヒナちゃんにお母さんが心配して鳴いています
2021年08月02日 10:22撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/2 10:22
ちょこまか動くヒナちゃんにお母さんが心配して鳴いています
堪らん稜線歩きです♪
2021年08月02日 10:24撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/2 10:24
堪らん稜線歩きです♪
タテヤマリンドウ
2021年08月02日 11:00撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/2 11:00
タテヤマリンドウ
秩父平、お花畑のカールが素晴らしい!抜と
2021年08月02日 11:19撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 11:19
秩父平、お花畑のカールが素晴らしい!抜と
抜戸山に続く稜線を歩きます
目の前をヤマネ?野ネズミ?が横切ります
2021年08月02日 11:52撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 11:52
抜戸山に続く稜線を歩きます
目の前をヤマネ?野ネズミ?が横切ります
ヘロヘロで抜戸山荘
あ〜疲れた
2021年08月02日 12:19撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/2 12:19
ヘロヘロで抜戸山荘
あ〜疲れた
振り返る稜線
2021年08月02日 12:50撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 12:50
振り返る稜線
ラスボス笠ヶ岳へ
2021年08月02日 13:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/2 13:12
ラスボス笠ヶ岳へ
笠ヶ岳登頂前に腹ごしらえ
2021年08月02日 13:51撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/2 13:51
笠ヶ岳登頂前に腹ごしらえ
笠ヶ岳山頂!
良く頑張った!
2021年08月02日 14:15撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
8/2 14:15
笠ヶ岳山頂!
良く頑張った!
下山すると晴れて来るんだなぁ〜
2021年08月02日 14:23撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/2 14:23
下山すると晴れて来るんだなぁ〜
笠ヶ岳見ながらごほうびーる♪
2021年08月02日 14:50撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/2 14:50
笠ヶ岳見ながらごほうびーる♪
きれいな稜線
2021年08月02日 15:02撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/2 15:02
きれいな稜線
晩ごはんはカレーライス
もちろんおかわりしました
2021年08月02日 16:49撮影 by  SO-02L, Sony
7
8/2 16:49
晩ごはんはカレーライス
もちろんおかわりしました
翌朝槍ヶ岳が染まる
2021年08月03日 04:32撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/3 4:32
翌朝槍ヶ岳が染まる
小屋番さんがこんなに赤く染まるのは久しぶりだと言っていました
2021年08月03日 04:40撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/3 4:40
小屋番さんがこんなに赤く染まるのは久しぶりだと言っていました
雲多く太陽はここまで
2021年08月03日 04:54撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/3 4:54
雲多く太陽はここまで
今日は下るだけなのでしっかり朝ごはんを食べて出発します
もちろんおかわりしました
2021年08月03日 05:05撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/3 5:05
今日は下るだけなのでしっかり朝ごはんを食べて出発します
もちろんおかわりしました
きれいな笠ヶ岳
2021年08月03日 06:26撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
8/3 6:26
きれいな笠ヶ岳
笠ヶ岳からクリヤノの頭の尾根を下る予定だったけど通行止め、また今度ですね
2021年08月03日 06:55撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 6:55
笠ヶ岳からクリヤノの頭の尾根を下る予定だったけど通行止め、また今度ですね
下りても素晴らしい山々
2021年08月03日 07:03撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
8/3 7:03
下りても素晴らしい山々
花咲く山肌
2021年08月03日 07:11撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 7:11
花咲く山肌
ツマトリソウ
2021年08月03日 07:28撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/3 7:28
ツマトリソウ
そろそろ槍ヶ岳も見納め
2021年08月03日 07:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 7:57
そろそろ槍ヶ岳も見納め
コワ楽しかった穂高も見納め
2021年08月03日 07:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/3 7:57
コワ楽しかった穂高も見納め
オオバギボウシ
2021年08月03日 07:59撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 7:59
オオバギボウシ
シモツケソウ
2021年08月03日 07:59撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 7:59
シモツケソウ
ササユリ
2021年08月03日 08:08撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
8/3 8:08
ササユリ
ヒヨドリバナ
2021年08月03日 08:09撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/3 8:09
ヒヨドリバナ
ソバナ
2021年08月03日 08:22撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/3 8:22
ソバナ
笠新道無事着地しました
2021年08月03日 09:11撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/3 9:11
笠新道無事着地しました
新穂高温泉からの笠ヶ岳稜線
2021年08月03日 09:58撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/3 9:58
新穂高温泉からの笠ヶ岳稜線
ひがくの湯でさっぱりしたあとは郷土料理の漬けものステーキ御膳
優しい味がグー!
ビールはもちろんノンアル
2021年08月03日 11:43撮影 by  SO-02L, Sony
8
8/3 11:43
ひがくの湯でさっぱりしたあとは郷土料理の漬けものステーキ御膳
優しい味がグー!
ビールはもちろんノンアル

感想

スリルたっぷりの岩稜と癒しのお花畑を楽しみにちょっと欲張り山歩き
テント泊で行くつもりでしたがテント担ぐ体力が怪しい…。
取れないと思っていた小屋の予約もギリギリで取れたので今回は楽して小屋泊縦走にしました。

新穂高〜焼岳〜西穂山荘
焼岳への急登、西穂までの稜線は地味にキツかった💦

西穂〜奥穂までとてもスリリングだけど充実感とアドレナリン全開でとてもコワ楽しかった♪

奥穂〜北穂、こちらもスリリング💦念のため涸沢岳で明るくなるのを待って前へ進む。
北穂からの大パノラマは感動もの!

北穂〜槍ヶ岳、大キレットは険しいけど良く整備されているので楽しく歩けた
南岳からの天空の稜線は予想以上にお花畑たくさん♪
槍ヶ岳も無事に登れて大満足!

槍ヶ岳〜双六山荘、最初は険しい尾根ですが途中からお花畑広がる癒しの尾根、景色も良くとても良い尾根でした。

双六山荘〜笠ヶ岳、こちらもお花畑続く美稜線、アップダウン続きとても辛いけどとても楽しく気持ちいい♪

笠ヶ岳〜新穂高温泉、早朝の稜線歩き、風が強かったので涼しくとても快適、抜戸岳から杓子平までもお花畑広がるカールがとてもきれい。
杓子平から登山口まではまあまあ急で歩き難い修行の道でした。

5日間早出早着を心がけたので雨に降られる事もなく大パノラマ、岩場歩き、癒しのお花畑ととても充実した山歩きをする事が出来ました。
やっぱり北アルプスは最高ですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人

コメント

お疲れさん ikeさん

鉄人周回ロングルート
う〜ん、たまげました
普段の精進の賜物ですねえ
私なんぞ、奥穂→ジャン→西穂で青息吐息でした
脱帽 です

素晴らしい宝物が出来ましたね
おめでとうございます
2021/8/5 8:37
たんたんさんこんばんは!

ちょっと欲張りコースで夏山楽しんで来ました⛰️
やっぱり北アルプスは雄大で良いですね〜、岩に花に景色に全てがスゴくてくせになります

鉄人周回!?
いえいえ、いつも超人的に山歩きしているたんたんさんに比べたらまだまだですヒヨっ子です🐤💦

まだまだ暑い夏が続きますね、たんたんさんの涼しいレコ最高です🎐
沢行きたくなっちゃいましたよ〜
お互い良い夏山を楽しみましょう!
コメントありがとうございました😙
2021/8/5 23:38
ikeさん
ご無沙汰しております。
も〜素晴らしい景色とかわいいお花に興奮してしまいました。
私の知らない世界を堪能させて頂き感謝です。
お天気にも恵まれて最高の山行でしたね〜♪
2021/8/6 10:34
マムさんご無沙汰で??す!

北アルプス、やっぱり最高です♪
お天気に恵まれ雄大な景色にかわいいお花がたくさん🌼
写真撮りまくりで前に進まないほどの盛りだくさん
スリルもいっぱい味わって大満足の縦走でした

世の中落ち着いたらまた一緒に山歩きしましょうね😀
2021/8/6 12:54
イケさん、こんちは!
見てビックリ‼️
どんだけ〜😱
これ計画しても実行する勇気がありません‼️
ずっと天気に恵まれてよかったですね😊

やっぱ変態だったんだ😅

追伸:アイコンが変わりましたね!
2021/8/6 15:33
ボッチさんこんにちは!

ばれてしまいましたか💧
やっぱり大変態のボッチさんの目はごまかせませんね😅
白状します、山に入ると歩かずにはいられない…もう我慢出来ないのです💦

行く前にタイミング良くボッチさんの穂高レコ参考になりましたありがとうございます
西穂からは乗鞍岳で砂ぼこり上げてバスを追い抜くボッチさん、雷鳥をツンツンしてるアヤちゃん二人が良く見えましたよ〜👀
やっぱり楽しいアルプス歩き、この夏はあと何回行けるかな?

*アイコン、変態のうえ変な宗教団体に間違われては困るので雷ちゃんに変えました
でも宮島はラブ😆ですよ〜
2021/8/6 17:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら