ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 931025
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

花咲く飯豊、テン泊大縦走。

2016年07月30日(土) ~ 2016年08月02日(火)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
45.4km
登り
3,410m
下り
3,824m

コースタイム

1日目
山行
10:00
休憩
1:45
合計
11:45
4:15
195
7:30
7:45
55
8:40
9:00
50
9:50
10:10
90
御坪
11:40
12:30
50
13:20
13:20
50
14:10
14:10
110
16:00
宿泊地
2日目
山行
8:35
休憩
1:30
合計
10:05
6:15
5
宿泊地
6:40
6:55
75
8:10
8:10
15
8:25
8:25
105
10:10
10:20
80
11:40
12:30
85
13:55
13:55
95
15:30
15:35
20
15:55
15:55
25
3日目
山行
6:00
休憩
1:55
合計
7:55
5:45
38
6:23
6:33
67
7:40
7:55
57
8:52
9:02
13
9:15
9:15
32
9:47
9:47
18
10:05
11:15
45
12:00
12:00
55
12:55
13:05
35
13:40
4日目
山行
6:04
休憩
0:36
合計
6:40
8:00
5
8:05
8:12
33
8:45
8:50
45
9:35
9:45
35
10:20
10:20
33
10:53
11:07
118
13:05
13:05
95
14:40
14:40
0
14:40
ゴール地点
天候 7/30 晴れのち曇りのち雨のち晴れ
7/31 晴れのちガス
8/1 晴れのち曇り
8/2 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー 自家用車
下山口に車を置き、電車とタクシーを使って大日杉へ。
大日杉小屋に前泊しました。
ログハウス風の綺麗な小屋。有料でシャワーもあります!
コース状況/
危険箇所等
ヤマカガシ、マムシなど毒蛇との遭遇率が高かったです。
大日杉小屋。
2016年07月30日 04:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/30 4:12
大日杉小屋。
ザンゲ坂。
2016年07月30日 04:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/30 4:39
ザンゲ坂。
カエンタケ!?と思いましたがよく調べてみるとベニナギナタタケみたい。
2016年07月30日 05:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/30 5:29
カエンタケ!?と思いましたがよく調べてみるとベニナギナタタケみたい。
イワオトギリ。
2016年07月30日 06:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/30 6:35
イワオトギリ。
ノリウツギ。
2016年07月30日 06:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/30 6:39
ノリウツギ。
センジュガンピ。
2016年07月30日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/30 7:45
センジュガンピ。
オヤマボクチ。
2016年07月30日 07:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/30 7:52
オヤマボクチ。
アキノキリンソウ。
2016年07月30日 07:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/30 7:56
アキノキリンソウ。
御坪あたりの森の雰囲気がとっても好きです♡
御坪あたりの森の雰囲気がとっても好きです♡
タカネマツムシソウに蜜蜂ちゃん。
今回蜜蜂がたくさんいて、お花の蜜を一生懸命集めていて可愛かったです。
2016年07月30日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/30 10:07
タカネマツムシソウに蜜蜂ちゃん。
今回蜜蜂がたくさんいて、お花の蜜を一生懸命集めていて可愛かったです。
ハクサンオミナエシ。
2016年07月30日 10:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/30 10:08
ハクサンオミナエシ。
寛永通宝?
2016年07月30日 10:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/30 10:09
寛永通宝?
御坪。
2016年07月30日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/30 10:11
御坪。
ミヤマコゴメグサ。
2016年07月30日 10:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/30 10:16
ミヤマコゴメグサ。
アオノツガザクラの群落。
2016年07月30日 13:11撮影 by  KYV31, KYOCERA
1
7/30 13:11
アオノツガザクラの群落。
可愛い花ですよね!
2016年07月30日 13:12撮影 by  KYV31, KYOCERA
4
7/30 13:12
可愛い花ですよね!
奥に大日岳。
2016年07月30日 13:27撮影 by  KYV31, KYOCERA
1
7/30 13:27
奥に大日岳。
2016年07月30日 13:29撮影 by  KYV31, KYOCERA
2
7/30 13:29
コウメバチソウ。
2016年07月30日 13:44撮影 by  KYV31, KYOCERA
7/30 13:44
コウメバチソウ。
姥権現。
2016年07月30日 13:50撮影 by  KYV31, KYOCERA
7/30 13:50
姥権現。
御秘所で渋滞が起こっているので、しばし休憩。
2016年07月30日 13:57撮影 by  KYV31, KYOCERA
7/30 13:57
御秘所で渋滞が起こっているので、しばし休憩。
御秘所は慎重に行きましょう。
スリルはあるけど眺めも良い場所です。
2016年07月30日 14:12撮影 by  KYV31, KYOCERA
3
7/30 14:12
御秘所は慎重に行きましょう。
スリルはあるけど眺めも良い場所です。
雨でガラス細工のようになったハクサンシャジン。
2016年07月30日 14:16撮影 by  KYV31, KYOCERA
2
7/30 14:16
雨でガラス細工のようになったハクサンシャジン。
セリ科の花は拡大すると意外と可愛い。

ミヤマウイキョウが多かったです。
2016年07月30日 14:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/30 14:46
セリ科の花は拡大すると意外と可愛い。

ミヤマウイキョウが多かったです。
綺麗な星形のイイデリンドウ。
2016年07月30日 16:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/30 16:24
綺麗な星形のイイデリンドウ。
満天の星が見られました。
コンデジでもこれだけ撮れました!
2016年07月31日 00:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
7/31 0:48
満天の星が見られました。
コンデジでもこれだけ撮れました!
天の川もばっちり!
2016年07月31日 00:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/31 0:52
天の川もばっちり!
テン場からの朝焼け。
2016年07月31日 04:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/31 4:41
テン場からの朝焼け。
福島の山々。
磐梯山、安達太良山、吾妻連峰などなど。
2016年07月31日 05:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/31 5:47
福島の山々。
磐梯山、安達太良山、吾妻連峰などなど。
飯豊本山山頂〜!
北股をバックに。
2016年07月31日 06:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
7/31 6:44
飯豊本山山頂〜!
北股をバックに。
ヒナウスユキソウ(ミヤマウスユキソウ)。
可愛いです。
2016年07月31日 06:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 6:57
ヒナウスユキソウ(ミヤマウスユキソウ)。
可愛いです。
いっぱい。
2016年07月31日 06:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 6:59
いっぱい。
マルバコゴメグサ。
2016年07月31日 07:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/31 7:02
マルバコゴメグサ。
見事なヨツバシオガマ。
2016年07月31日 07:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 7:18
見事なヨツバシオガマ。
ニッコウキスゲは爽やかな夏の香りがします。
2016年07月31日 07:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/31 7:23
ニッコウキスゲは爽やかな夏の香りがします。
左から駒形山、本山、一ノ王子。
2016年07月31日 07:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/31 7:25
左から駒形山、本山、一ノ王子。
御西に向かう道はお花畑なんです。
2016年07月31日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/31 7:39
御西に向かう道はお花畑なんです。
大きくて綺麗なマツムシソウ。
今回のマイベストマツムシソウです(笑)
2016年07月31日 07:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/31 7:40
大きくて綺麗なマツムシソウ。
今回のマイベストマツムシソウです(笑)
どこまでも広がるお花畑。
2016年07月31日 07:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 7:49
どこまでも広がるお花畑。
気持ちがいいね!
左は大日岳。
2016年07月31日 08:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/31 8:07
気持ちがいいね!
左は大日岳。
荷物を軽くして、大日岳に向かいます!
2016年07月31日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/31 8:46
荷物を軽くして、大日岳に向かいます!
ハクサンコザクラ。
2016年07月31日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/31 8:55
ハクサンコザクラ。
チングルマも所々残っていました。
2016年07月31日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/31 8:57
チングルマも所々残っていました。
ウサギギク。
2016年07月31日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 9:54
ウサギギク。
チングルマとアオノツガザクラ。
この組み合わせが可愛いね!
2016年07月31日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/31 10:00
チングルマとアオノツガザクラ。
この組み合わせが可愛いね!
あんなに晴れていたのに、山頂に着いたらガス…
って、登山あるあるですよね。
2016年07月31日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/31 10:19
あんなに晴れていたのに、山頂に着いたらガス…
って、登山あるあるですよね。
ミヤマリンドウ。
2016年07月31日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
7/31 10:24
ミヤマリンドウ。
ほらね、下山すると晴れちゃう。
2016年07月31日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/31 10:50
ほらね、下山すると晴れちゃう。
トモエシオガマ。
2016年07月31日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 11:03
トモエシオガマ。
ハクサンイチゲにも会えました!
2016年07月31日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/31 11:32
ハクサンイチゲにも会えました!
マイヅルソウとチングルマ。
2016年07月31日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 11:34
マイヅルソウとチングルマ。
ミヤマコウゾリナかな。
2016年07月31日 11:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/31 11:37
ミヤマコウゾリナかな。
面白い形の御西小屋。
トイレは穴のみというかんじ(- -;
ペーパーないので注意です。
2016年07月31日 12:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/31 12:28
面白い形の御西小屋。
トイレは穴のみというかんじ(- -;
ペーパーないので注意です。
チングルマたち♡
2016年07月31日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/31 12:33
チングルマたち♡
少し高度感のある場所。
2016年07月31日 12:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/31 12:55
少し高度感のある場所。
雲がぶわっと湧き上がっています。
2016年07月31日 13:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/31 13:12
雲がぶわっと湧き上がっています。
完全ガスの中…
2016年07月31日 14:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 14:00
完全ガスの中…
烏帽子岳中腹に、見事なお花畑が!
斜面全体がお花畑です。
圧巻の景色でした。
2
烏帽子岳中腹に、見事なお花畑が!
斜面全体がお花畑です。
圧巻の景色でした。
少しでも雰囲気伝わるかな…
ここで元気が回復!!
たくさんの花々に癒されました♡
2016年07月31日 14:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/31 14:52
少しでも雰囲気伝わるかな…
ここで元気が回復!!
たくさんの花々に癒されました♡
ハクサンフウロ。
2016年07月31日 14:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/31 14:55
ハクサンフウロ。
タカネナデシコ。
2016年07月31日 14:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/31 14:57
タカネナデシコ。
ミヤマキオンかな?
2016年07月31日 14:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 14:57
ミヤマキオンかな?
イワオウギ。
2016年07月31日 15:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 15:01
イワオウギ。
ハクサンシャジンの群生地!
2016年07月31日 15:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/31 15:07
ハクサンシャジンの群生地!
雪渓の脇にチングルマ。
2016年07月31日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/31 15:13
雪渓の脇にチングルマ。
タニウツギとニッコウキスゲ。
2016年07月31日 15:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 15:50
タニウツギとニッコウキスゲ。
梅花皮小屋です。
水洗トイレで小屋の中も綺麗!
でもトイレは朝はブヨに注意(> <)
2016年07月31日 16:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/31 16:21
梅花皮小屋です。
水洗トイレで小屋の中も綺麗!
でもトイレは朝はブヨに注意(> <)
テン場脇。
ここになんと、おこじょが現れました〜!!
この辺りにいるのは珍しいとのこと。
小さい手を石に置いて、必死に体を伸ばして周囲を伺っていました。
写真撮れなくて残念(> <)
2016年07月31日 16:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/31 16:22
テン場脇。
ここになんと、おこじょが現れました〜!!
この辺りにいるのは珍しいとのこと。
小さい手を石に置いて、必死に体を伸ばして周囲を伺っていました。
写真撮れなくて残念(> <)
ドラマティックな朝の景色。
2016年08月01日 05:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/1 5:06
ドラマティックな朝の景色。
朝日連峰の奥に月山、そして左奥にうっすら鳥海山が見えます。
2016年08月01日 05:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
8/1 5:07
朝日連峰の奥に月山、そして左奥にうっすら鳥海山が見えます。
大日岳と梅花皮岳。
2016年08月01日 05:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/1 5:36
大日岳と梅花皮岳。
これから向かう北股岳。
2016年08月01日 05:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/1 5:20
これから向かう北股岳。
チシマギキョウ。
2016年08月01日 05:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/1 5:48
チシマギキョウ。
ノウゴウイチゴ♡
2016年08月01日 06:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/1 6:04
ノウゴウイチゴ♡
本山、大日岳から縦走してきた道がずっと見える場所。
よく歩いたなぁ。
2016年08月01日 06:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/1 6:27
本山、大日岳から縦走してきた道がずっと見える場所。
よく歩いたなぁ。
これから歩く道。
正面奥に目指す朳差岳が!
2016年08月01日 06:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
8/1 6:28
これから歩く道。
正面奥に目指す朳差岳が!
北股山頂の鳥居、祠と石積み。
2016年08月01日 06:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/1 6:29
北股山頂の鳥居、祠と石積み。
門内岳と門内小屋。
2016年08月01日 07:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/1 7:23
門内岳と門内小屋。
門内岳山頂です。
お詣り。
2016年08月01日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/1 7:35
門内岳山頂です。
お詣り。
石室が!
2016年08月01日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/1 7:53
石室が!
地神山には密かにこんなプレートが…
2016年08月01日 09:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/1 9:02
地神山には密かにこんなプレートが…
なだらかな形の頼母木山。
2016年08月01日 09:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/1 9:28
なだらかな形の頼母木山。
2016年08月01日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/1 9:47
キンコウカ。
2016年08月01日 09:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/1 9:56
キンコウカ。
頼母木小屋までもうすぐ。
2016年08月01日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/1 10:01
頼母木小屋までもうすぐ。
水場じゃぶじゃぶの頼母木小屋。
前日は調子悪かったみたいですが、管理人さんが直したそうで、じゃぶじゃぶでしたよ!
朳差岳の水場は綺麗じゃないので、ここで全ての水確保。
お、重い……
2016年08月01日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/1 10:06
水場じゃぶじゃぶの頼母木小屋。
前日は調子悪かったみたいですが、管理人さんが直したそうで、じゃぶじゃぶでしたよ!
朳差岳の水場は綺麗じゃないので、ここで全ての水確保。
お、重い……
中は覗いてませんが…
トイレはバイオで自転車こぎます。
ちょっとしたアトラクションのようで楽しい(笑)
綺麗なトイレはありがたいですね。
2016年08月01日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/1 10:07
中は覗いてませんが…
トイレはバイオで自転車こぎます。
ちょっとしたアトラクションのようで楽しい(笑)
綺麗なトイレはありがたいですね。
ノアザミ?
アザミはちくちく痛いけど、こう見ると綺麗なんですよね…
2016年08月01日 11:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/1 11:29
ノアザミ?
アザミはちくちく痛いけど、こう見ると綺麗なんですよね…
タカネマツムシソウとハクサンイチゲのコラボ。
2016年08月01日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/1 11:36
タカネマツムシソウとハクサンイチゲのコラボ。
イブキジャコウソウ。
2016年08月01日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/1 11:47
イブキジャコウソウ。
飯豊にマツムシソウロードはたくさんあります。
2016年08月01日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/1 11:51
飯豊にマツムシソウロードはたくさんあります。
クルマユリ。
2016年08月01日 12:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/1 12:02
クルマユリ。
鉾立がそびえ立ってます。
水が重くて足取りも重い…
2016年08月01日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/1 12:20
鉾立がそびえ立ってます。
水が重くて足取りも重い…
しばし休憩。
2016年08月01日 12:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/1 12:54
しばし休憩。
また下って登るのかぁ………
2016年08月01日 13:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/1 13:06
また下って登るのかぁ………
飯豊の立役者の方のレリーフ。
2016年08月01日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/1 13:30
飯豊の立役者の方のレリーフ。
わー!ようやく着いた!
朳差岳まであとちょっと。
2016年08月01日 13:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/1 13:36
わー!ようやく着いた!
朳差岳まであとちょっと。
朳差小屋の目の前もお花畑です。
2016年08月01日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/1 13:41
朳差小屋の目の前もお花畑です。
コメツツジ。
2016年08月01日 13:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/1 13:53
コメツツジ。
天気が目まぐるしく変わります。
2016年08月01日 18:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/1 18:09
天気が目まぐるしく変わります。
山頂までお散歩。

朳差小屋のトイレはハエなどの虫が数十匹飛んでいて、かなり勇気のいるトイレでした。
去年はこんなにいなかったような…
3
山頂までお散歩。

朳差小屋のトイレはハエなどの虫が数十匹飛んでいて、かなり勇気のいるトイレでした。
去年はこんなにいなかったような…
遠くでは雷ごろごろ。
日本海に夕日が写りキラキラ。
ふと後ろを見ると大きな虹。
ガスがかかったり晴れたり…
目まぐるしく変わるドラマティックな夕景。
2016年08月01日 18:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
8/1 18:18
遠くでは雷ごろごろ。
日本海に夕日が写りキラキラ。
ふと後ろを見ると大きな虹。
ガスがかかったり晴れたり…
目まぐるしく変わるドラマティックな夕景。
翌日、奥胎内から高速で登ってきたメロスと合流(笑)
元気出たー!
わいわい下山。
2016年08月02日 08:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/2 8:03
翌日、奥胎内から高速で登ってきたメロスと合流(笑)
元気出たー!
わいわい下山。
朳差岳山頂から。
左の峰が前朳差岳。
2016年08月02日 08:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/2 8:12
朳差岳山頂から。
左の峰が前朳差岳。
苔の増えた池塘。
2016年08月02日 08:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/2 8:17
苔の増えた池塘。
長者平の池塘。
素敵な景色です。
2016年08月02日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/2 8:21
長者平の池塘。
素敵な景色です。
2016年08月02日 08:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
8/2 8:36
メロスの差し入れ、コーラで乾杯!!
冷え冷えコーラ、ありがとうございます。
2016年08月02日 08:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
8/2 8:45
メロスの差し入れ、コーラで乾杯!!
冷え冷えコーラ、ありがとうございます。
ヨツバヒヨドリ。
2016年08月02日 10:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/2 10:04
ヨツバヒヨドリ。
崖のような道が続きます。
でも木の根が階段になっていて歩きやすいです。
2016年08月02日 11:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/2 11:17
崖のような道が続きます。
でも木の根が階段になっていて歩きやすいです。
一つ目の橋。
よく見ると左下に蛇が…(これは毒蛇ではなさそう)
2016年08月02日 12:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/2 12:29
一つ目の橋。
よく見ると左下に蛇が…(これは毒蛇ではなさそう)
橋から見る川。
とっても綺麗!!
2016年08月02日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/2 12:30
橋から見る川。
とっても綺麗!!
二つ目の橋を渡ると林道開始。
2016年08月02日 13:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
8/2 13:05
二つ目の橋を渡ると林道開始。
ちょっと川まで下りて腕を浸してみたり顔を洗ったり。
2016年08月02日 13:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/2 13:16
ちょっと川まで下りて腕を浸してみたり顔を洗ったり。
林道開始。
ここから雨が降り始めました。
黄色い小さいアブと黒いアブが数十匹まとわりついて…(> <)

林道は長く、1時間半くらいかかってしまいました(^ ^;
2016年08月02日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
8/2 13:18
林道開始。
ここから雨が降り始めました。
黄色い小さいアブと黒いアブが数十匹まとわりついて…(> <)

林道は長く、1時間半くらいかかってしまいました(^ ^;

感想

去年、朳差岳、飯豊本山と登りましたが今年は南から北まで繋げてみよう!ということで挑戦してきました。

7/30
誕生日!
朝はまずまずの天気。
去年は1日目で切合小屋でしたが今年は頑張って本山までの計画。
大日杉のコースはとにかく地蔵岳までが長いです。あまり変わり映えのしない樹林帯をひたすら登ります。
地蔵岳を越して目洗清水がお気に入りの水場♪水場までの道は急ですが、冷たくて美味しい水が待ってます。
そしてお気に入りの場所が御坪。庭園のような雰囲気がとても好きです。この日はなぜか睡眠はたくさんとったのに、御坪あたりで急激な眠気に襲われ、しばし仮眠(笑)
御坪過ぎて暫くすると激しく雨が降ってきました。
ずぶ濡れで切合小屋到着。暫く休憩。
今日は先を諦めて切合小屋で泊まるという方も出てきて迷いましたが、上を目指すことに。
しばらくすると雨も止み…天気が回復してきました(^-^)上に行って大正解!
夜は満天の星となりました。
この日はテン場も大賑わい。何と本山小屋は神社の中まで使ってお客さんを泊めたとか。
夜まで雨残らなくて良かったです。

7/31
朝から良いお天気!
本山小屋では忘れ物大発生(^ ^;
手袋や靴下、ザックカバーやレインスーツまで忘れている方が…
可哀想だったのは、靴を間違えられた方(> <)
管理人さんが長靴を貸したのだとか。付近の小屋の管理人さんも間違えた方を探しておりました。
さて、本山から御西小屋までは去年も歩いているのですが、ここはお花畑がずっと続いている道。タカネマツムシソウロードが続いてとってもメルヘンチック♪
ふわふわミツバチも一生懸命蜜を集めておりました(^-^)
御西小屋にザックをデポして大日岳へ。
小屋からの下り道で早速豪快に転倒。浮石踏んで横に倒れました(- -;
大日岳はニセピークが無くあっさり登頂でした。
山頂に着いたとたんにガス…こういうものですよね。
御西小屋からは一旦下ってそこから登り。烏帽子岳まではけっこう登り返し、きつかったです。
途中のお花畑は圧巻。斜面が全て花盛りでした。
梅花皮小屋のテン場に宿泊。
夕食時間にオコジョにも会えました♡

8/1
この日も快晴スタート!
朝はブヨがいすぎて、一人につき何十匹もたかるので、朝は行動食で済ませて急いで出発。
北股岳からの景色は来た道も行く道も全て見えてとっても素晴らしい!
ここからは下りながら細かいアップダウンがあるかんじ。
稜線歩きはとっても気持ち良いですが、とっても暑いです。
頼母木小屋は水がじゃぶじゃぶ。
朝ごはん食べなかったので、ここでゆっくりお昼御飯です。
ガスで景色が見られなかったのが残念。午後から雨予報だったので、ここから先は少し急ぎ目に。
大石山から先は去年も訪れていますが…
鉾立峰はやはり大きい。
朳差岳の水場はあまり綺麗じゃないので、頼母木小屋で必要なだけ水を汲んだので、鉾立峰の登りは堪えました(> <)
朳差小屋、虫が多く飛んでいましたが…
宿泊者も少なく快適。
天気は15:00頃一瞬崩れましたがその後回復。思ったより悪くなりませんでした。

8/2
4:00に起きて支度を整えていたのに、まだ寝ている相方。
やたらのんびりしているので何かと思ったら、朳差小屋で待ち合わせでした(゜o゜)
奥胎内から駆け付けたメロス(笑)と合流。
一緒に下山しました(^o^)
辛い下りもわいわい下山。良かったです。ありがとうメロス!!!
差し入れのコーラもありがとうございますm(_ _)m
この日も天気は絶望的かと思いきや、曇っているだけ。
ラッキーでした(^o^)
林道にさしかかる頃雨が降り始めました。
長い林道。
アブがつきまとって大変でした(> <)
飯豊は稜線に出るまでが大変。下りも大変です。
とっても急な道でしたが、南から北まで縦走できて充実感と満足感でいっぱい。
とても素敵な山旅となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1812人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら