2024年8月の日記リスト
全体に公開
2024年 08月 25日 10:57登山記録(コースタイム)
所属している山歩きの会の幹事担当月のため、暑い中ですが低山を歩いてきました。汗を沢山かいたあとの冷た~いビールはそれはそれは格別でした。
小仏バス停(8:40)→小仏峠(9:30ー9:40)→小仏城山(10:10‐11:00)→高尾山(12:20ー12:30)→ビアマウント(13:00)
21
2
2024年 08月 19日 16:29山野草
画像1 カイフウロ
画像2 ママコナ
画像3 ミヤマモジズリ
10
2
2024年 08月 19日 16:23登山記録(コースタイム)
台風がまだ近くにいるので高山は無理だし低山は暑い、なので2千m位の標高で花もそこそこ見られる山に登る。
狙いの花はタカネママコナとオオビランジとラン科二種類。暑さもほどほど、お花もまずまず咲いていてくれました。
深田公園P(7:20)→茅ヶ岳(9:05)→金ヶ岳(9:55‐10:20)→
27
2024年 08月 16日 09:32登山記録(コースタイム)
午前中に軽く歩きたかったので、今年不作みたいだけれどびよちゃんの様子見に奥多摩方面へ。予想通り数も少なく、猛暑のせい?蕾で枯れたものなどもありましたが、数株は咲き始めの綺麗なものがありました。
富士峰園地のレンゲショウマはだいぶ咲いてきていましたが、まだ蕾も多くこれからも楽しめそうです。
19
2
2024年 08月 11日 12:44山野草
画像1 ヒナノキンチャク~白花も咲いていた
画像2 ハクウンラン
画像3 ヒキヨモギ
11
2
2024年 08月 11日 12:39登山記録(コースタイム)
お盆休みは高速の混雑を避けて道志道で行ける山中湖周辺の山へ。高座山はこの時期でも花が色々咲いていて楽しめます。高いところから歩けるので暑さも少しは和らぎます。
鳥居地峠(7:35)→高座山(9:10)→杓子山(10:00‐10:25)→高座山(11:15)→鳥居地峠(11:55)
画像1
25
2
2024年 08月 05日 17:49登山記録(コースタイム)
土日仕事でメチャ疲れたけれど、気持ちのリフレッシュで軽く歩ける三頭山へ。
狙いはシコクママコナ、だいぶ咲き始めていて鹿にも食べられず個体数も以前と変わらない様子で安心しました。
レンゲショウマは鹿柵内ではだいぶ数が増えてきていますが、山頂付近や野鳥観察小屋付近はまだ蕾、森林館裏では咲き始
26
2