ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > masuko121さんのHP > 日記

日記

2013年2月の日記リスト 全体に公開

2013年 02月 26日 22:06登山記録(コースタイム)

高尾山(2013.2.26)

日影(14:45)→いろはの森→1号路→薬王院→男坂→薬王院→富士道→山頂(16:00-16:05)→モミジ台北巻道→逆沢作業道→日影沢林道→日影(16:40) 画像1 ほんのちょっとの春探しに高尾へ~タチツボスミレ 画像2 高尾で一番早く咲く場所に咲くヤマルリソウは予想以上の開花 画像3
  15 
2013年 02月 23日 21:25登山記録(コースタイム)

長者ヶ岳&天子ヶ岳(2013.2.23)

休暇村富士(7:45)→長者ヶ岳(8:50-9:25)→天子ヶ岳(9:55-10:05)→林道分岐(11:05)→休暇村富士(11:55) 画像1 長者ヶ岳山頂からの南ア南部の山々 画像2 天子ヶ岳展望地からの富士山は大沢崩れが大迫力 画像3 下山後は市川三郷町に移動しセツブンソウ(日向で
  12   4 
2013年 02月 17日 23:19登山記録(コースタイム)

丹沢主脈縦走(2013.2.17)

平丸バス停(7:25)→平丸分岐(8:45)→黍殻山(9:05)→姫次(9:55-10:05)→蛭ヶ岳(11:25-11:30)→丹沢山(12:45-12:55)→塔ノ岳(13:40)→大倉バス停(15:10) 画像1 姫次からの富士山 画像2 稜線のブナ林 画像3 蛭ヶ岳からの眺望(富士
  10   10 
2013年 02月 17日 23:10登山記録(コースタイム)

馬立山&菊花山(2013.2.16)

猿橋駅(7:45)→神楽山(8:20)→御前山(8:40)→馬立山(9:15-9:25)→菊花山(10:05-10:25)→大月駅(10:45) 画像1 オケラの花殻 画像2 枝についた氷がキラキラ 画像3 菊花山からの眺望
  2 
2013年 02月 13日 00:55登山記録(コースタイム)

戸倉城山&小峰公園(2013.2.12)

十里木(14:15)→戸倉城山(14:35-14:45)→十里木(15:00) 画像1 コウヤボウキの果穂 画像2 鳥は沢山いたが撮れたのはこの子だけ 画像3 小峰公園に咲くセリバオウレン(まだ咲き始め) ≪セリバオウレン≫ キンポウゲ科オウレン属 針葉樹林下を好み、早春
  9 
2013年 02月 03日 20:22登山記録(コースタイム)

大菩薩嶺(2013.2.3)

裂石大菩薩峠登山口バス停(8:00)→丸川峠分岐(8:15)→丸川峠(9:30)→大菩薩嶺(10:30)→大菩薩峠(11:25-11:40)→福ちゃん荘(12:00)→上日川峠(12:15)→裂石大菩薩峠登山口バス停(13:15) 画像1 登山道の立派なブナ 画像2 霞む街の上に浮かぶように
  14   2