ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > masuko121さんのHP > 日記

日記

2018年1月の日記リスト 全体に公開

2018年 01月 28日 20:43登山記録(コースタイム)

川苔山(2018.1.28)

寒波が長引いているので、百尋ノ滝へ氷瀑を見に行ってきました。ここ数年の中では氷瀑度は高かったものの、期待していたより低かったです。しかし、百尋ノ滝の氷瀑は広がりがありやはり美しいですね。そして沢沿いにはなんとコチャルメルソウが一株もう咲いていました。 山頂からは富士山はうっすら、石尾根方面はク
  26   2 
2018年 01月 21日 01:56登山記録(コースタイム)

城山(八王子城址)(2018.1.20)

今年も山仲間とお山で新年鍋パーティー開催しました。 作ったお料理は↓から https://cookpad.com/diary/2860992 八王子城址バス停(10:10)→城山(10:50‐15:00)→霊園前・八王子城址入口バス停(15:50) 画
  8 
2018年 01月 14日 19:49登山記録(コースタイム)

荒船山(2018.1.14)

相沢奥壁が氷瀑するという荒船山に登ってきました。登山道を外れ薄い踏み跡をたどり氷瀑がある奥壁を目指しますが、途中で沢を一つ間違えるルートミス。薄く積った雪で歩きにくい急斜面をなんとか戻り、迫力のある氷瀑(エイプリルフールと大氷柱)にたどり着きました。 その後は登山道に戻り艫岩から経塚山を歩くと
  13   2 
2018年 01月 09日 20:45登山記録(コースタイム)

浅間嶺(2018.1.9)

今日はお休みだけどお天気が悪いので山はやめにした、でも家事を済ませると青空が見えてきた。この時間からだと行ける場所は限られているけど、福生のカッパ64でトマトつけ麺(美味しいんです)のランチを済ませてから少し歩いてみることに。数日前に40%氷瀑している様子の払沢の滝へ、昨夜の雨と今日の気温でとけてい
  15 
2018年 01月 07日 20:23登山記録(コースタイム)

稲含山&鍬柄岳&大桁山(2018.1.7)

未踏の群馬百名山を目指し下仁田へ。一座目は稲含山(74座目)、山頂からの眺望は抜群。大きな浅間山、北アルプス、八ヶ岳、武尊山、白根山などの白い峰々が綺麗でした。 二座目は大桁山(75座目)。合わせて登った鍬柄岳は山頂付近が大きな岩、鎖場が続き高度感抜群ですが、足場がしっかりしているので登りやす
  9   2 
2018年 01月 03日 18:07登山記録(コースタイム)

雲取山&七ツ石山(2018.1.3)

明けましておめでとうございます。 今年最初の山は、雲取山サンライズトレッキング。やや雲が多かったものの、風花も舞い始めたマイナス11度の寒い山頂からの日の出を楽しみました。 小袖乗越(3:35)→堂所(4:30)→ブナ坂(5:30)→雲取山(6:35‐7:35)→七ツ石山(8:35‐8:
  18