ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > masuko121さんのHP > 日記

日記

2019年8月の日記リスト 全体に公開

2019年 08月 24日 20:36山野草

根子岳&四阿山に咲く花

画像1 ミヤマシャジン 画像2 ヤナギラン 画像3 グンバイヅル 他に、ツリガネニンジン・アキノキリンソウ・クルマバナ・イブキジャコウソウ・シラネニンジン・ゴマナ・タムラソウ・ヒメシャジン・エゾシオガマ・ハクサンフウロ・ネバリノギラン・タチコゴメグサ・ヤマハハコ・トリカブト・ダイモンジソウ
  20 
2019年 08月 24日 20:24登山記録(コースタイム)

根子岳&四阿山(2019.8.24)

10年ぶりに根子岳と四阿山に登ってきました。 菅平P(6:20)→根子岳(8:05‐8:20)→休憩(8:40‐9:20)→四阿山(10:20‐10:35)→菅平P(12:30) 画像1 花の百名山選定の花ウメバチソウ 画像2 花盛りのマツムシソウと根子岳 画像3 ミヤマコウゾウリナ
  11 
2019年 08月 22日 22:46山野草

山梨に咲く花~その2

画像1 カイフウロ 画像2 キセルさん 画像3 キンチャクさん 他に、フシグロセンノウ・ツリフネソウ・タチフウロ・カセンソウ・クルマバナ・コオニユリ・カワラナデシコ・ナツノタムラソウ・オカトラノオ・タチコゴメグサ・ウツボグサ・オオバギボウシ・マツムシソウ・クサボタン・キバナアキギリ・キオン
  19 
2019年 08月 22日 22:25山野草

山梨に咲く花~その1

画像1 キセワタ 画像2 ハクさん 画像3 バーソブ
  11 
2019年 08月 22日 22:21登山記録(コースタイム)

山梨の山(2019.8.21)

山梨方面で、友人とのんびり花散策してきました。 駐車地点(8:20)→ピーク(10:15‐10:25)→鞍部(11:15)→山頂(12:10‐12:40)→ピーク(14:15‐14:25)→駐車地点(15:55) 画像1 フクシマシャジン 画像2 ママコナ 画像3 ヒキヨモギ
  10 
2019年 08月 19日 16:43山野草

櫛形山に咲く花

画像1 クガイソウ 画像2 カワラナデシコ 画像3 ソバナ 他に、ミヤマウズラ・シモバシラ・シモツケソウ・マルバダケブキ・グンナイフウロ・キリンソウ・タムラソウ・コオニユリ・クルマユリ・センジュガンピ・オオバギボウシ・トモエシオガマ・コウゾウリナ・オトギリソウ・シシウド・ヤマハハコ・アキノ
  21   4 
2019年 08月 19日 15:25登山記録(コースタイム)

櫛形山(2019.8.18)

山梨百名山踏破のために2014年6月末に登った櫛形山ですが、その頃はもうアヤメ大群生はなくなっていました。その数年前に作られた大規模な鹿柵の中にまだ小さなアヤメの葉が沢山あり、5~10年後には復活していたらいいなと期待していました。 今回5年ぶりに登ってみましたが、アヤメの花期は終了も開花後に
  15   2 
2019年 08月 11日 18:37山野草

谷川連峰に咲く花~その2

画像1 ホソバコゴメグサ 画像2 ハクサンシャジン 画像3 ハコネギク 他に、ソバナ・ジャコウソウ・フシグロセンノウ・ヤマジノホトトギス・オカトラノオ・アキノキリンソウ・テングノコヅチ・アカモノ・オニアザミ?・ヨツバヒヨドリ・ノギラン・ハクサンフウロ・オトギリソウ・シラネニンジン・クルマユ
  16 
2019年 08月 11日 18:00山野草

谷川連峰に咲く花~その1

画像1 タテヤマウツボグサ 画像2 ウメバチソウ 画像3 ジョウシュウキオン
  8 
2019年 08月 11日 17:56登山記録(コースタイム)

平標山&仙ノ倉山(2019.8.11)

夏の花が盛りの平標山に登ってきました。 平標山登山口P(5:40)→松手山(7:00)→平標山(8:30‐8:45)→仙ノ倉山(9:30)→平標山(10:10)→平標山の家(10:40‐10:55)→平標山登山口P(12:20) 画像1 シモツケソウ中心の花畑 画像2 小さくて可愛いモ
  11 
2019年 08月 07日 18:15登山記録(コースタイム)

雲取山(2019.8.6)

久しぶりに雲取山に登ってきました。 鴨沢(7:35)→小袖乗越(8:00)→堂所(8:50)→ブナ坂(9:45)→雲取山(10:45‐10:55)→雲取山荘(11:10)→ブナ坂(12:10)→堂所(12:45)→小袖乗越(13:25)→鴨沢(13:40) 画像1 イワタバコ 画像2 
  16